ぶたさんこんにちは♪
ギガ豚まん
フライパンで蒸し焼きにして見た目も可愛い、ビッグサイズの豚まんを作ります♪少量の生地を赤く色づけて、ぶたに見えるように顔をつけました!ホームパーティーやお祝い事などにおすすめのレシピです。
- カロリー - 268kcal 
- 炭水化物 - 35.9g 
- 脂質 - 7.8g 
- たんぱく質 - 10.8g 
- 糖質 - 34.6g 
- 塩分 - 1.2g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【8人分】
手順
- 1 - 玉ねぎはみじん切りにする。 - ポイント - 芯がある場合は取り除きましょう。 
- 2 - ポリ袋に★を入れてよく揉み込み、ひとまとめにする(肉だね)。 
- 3 - ボウルに☆を入れて粉気がなくなるまで混ぜる(生地)。台の上に打ち粉(薄力粉:分量外:少々)をふって生地を取り出し、表面がなめらかになるまでよくこねる。 
- 4 - 生地の1/8量を切り分け、水に溶いた食紅を加えて馴染ませるようにこねる(顔用)。3等分にし、耳、鼻の形にそれぞれととのえる。鼻はストローなどで2箇所に穴を開ける。 - ポイント - 食紅と水は混ぜておきましょう。溶いた食紅は入れ過ぎると生地の色が濃くなるため、耳かき1/2杯程度を目安に加えてください。 
- 5 - 残りの生地をめん棒で直径30cmの円形にのばし、中央に肉だねをのせて包む。 
- 6 - フライパンにクッキングシートを敷き、5を閉じ目を下にしてのせて顔をつける。生地が浸らないようにクッキングシートとフライパンの隙間にお湯(分量外:200cc)を注いで煮立たせ、ふたをして弱火で25〜30分程蒸す。 - ポイント - 顔がつきにくい場合は、水(分量外:適量)をつけて貼り付けましょう。クッキングシートはフライパンからはみ出ないように注意してください。水が少なくなったらその都度足しましょう。その場から離れずに調理してください。生地に火が入っていない場合はレンジで加熱してからお召し上がりください。 
- 7 - 焼きのりで目と眉を切り抜き、6につける。 
レビュー
5.0
- ボリューム満点! 可愛くて、とってもおいしい。 つぎは、ほかの動物でも挑戦したいです。
- あん 黄色のブタにしてみました🐽 ボリュームがすごかったです🤭
- ポテト とても美味しかったです!






たまご