卵の使い方がポイント♪
ふわふわあんかけチャーハン
調理時間
約15分
カロリー
526kcal
費用目安
200円前後
炭水化物
84.1g
脂質
12.5g
たんぱく質
15.3g
糖質
82.1g
塩分
3.3g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
卵黄はごはんに混ぜてから炒めることでパラパラの仕上がりに、卵白はあんかけに使用することでふわふわの口当たりに♪シンプルな味付けで飽きがこないおいしさ!ひとりランチにもおすすめです♪
材料 【1人分】
手順
1
ねぎは半分に切り、半量はみじん切りにする。残りは斜め薄切りにする。
2
かにかまぼこは手でさく。
3
卵は卵黄と卵白に分ける。卵白はほぐす。
4
ボウルにごはん、卵黄を入れて混ぜる。
5
フライパンにごま油を入れて中火で熱し、4を入れてパラパラになるまで炒める。みじん切りのねぎを加えて全体を炒め合わせ、塩をふり入れ、しょうゆは鍋肌からまわし入れて炒め合わせる。器に盛る。
6
フライパンに塩以外の☆を入れて中火で熱し、煮立ったらかにかまぼこ、斜め薄切りのねぎを加えてねぎがしんなりするまで煮る。水溶き片栗粉をまわし入れ、薄くとろみがつくまで混ぜる。卵白を少しずつまわし入れ、白身が固まるまで混ぜながら煮る。塩を加えて味をととのえる(かに風あん)。
7
5にかに風あんをかけ、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- やさしい味で、寒い日には温まります。 予め、卵黄をご飯に混ぜておくので、きれいにパラパラなチャーハンになったと思います。餡を沢山掛けて食べるのが美味しいです。
リコピン
簡単にできました!キートン
レシピ通りだと、あんかけが少し味が薄い感じだったので、塩と鶏ガラスープの素を増やした。しーやん
ふわふわして優しぃ味やった けど、心做しか舌触りがざらざらする…片栗粉ちゃんと混ざらんかったんかな…??
もっと見る
ヒー