とろ~りあんが食欲をそそる♪
和風あんかけチャーハン
きのこが香るシンプルなチャーハンに、和風のあんをかけました。あんをかけることで食感の変化を感じられ、おいしさが増します!具材はお好みの野菜にアレンジするのもおすすめです♪ぜひお試しください。
- 調理時間 約20分
料理レシピ
材料 2人分
- ごはんどんぶり2杯(400g)
- 卵 1個
- ツナ缶[オイル漬け] 1缶(70g)
- しめじ 1/2パック(50g)
- ねぎ 1/3本(55g)
- 塩こしょう少々
- しょうゆ小さじ1
- サラダ油大さじ1
- ☆和風あん
- 酒大さじ1
- めんつゆ[3倍濃縮]大さじ2
- 片栗粉大さじ1と1/2
- おろししょうが小さじ1/2
- 水300cc
作り方
1.
しめじは軸を切り落とし、粗く刻む。ねぎは小口切りにする。
2.
ボウルにごはん、卵を入れて混ぜる。
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、1、ツナを入れて香りが立つまで2〜3分ほど中火で炒める。2、塩こしょうを加え、ごはんがパラパラになるように、ほぐしながら強めの中火で炒める。しょうゆをまわしかけて混ぜ、器に盛る(チャーハン)。
TIPS
ツナ缶は缶汁を切りましょう。
4.
フライパンは一度洗い、☆を入れて混ぜながら弱火で煮立たせ、とろみをつける。チャーハンにかけ、お好みで細ねぎをちらす。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう