ひき肉をのせて食べ応え満点!
ちくわボートのウスターソース焼き
ビニール袋で揉み込んだ肉だねをちくわにのせてパクッとつまめる1品を作ります!ちくわには片栗粉をふって、肉だねがはがれるのを防ぎます。少ない調味料で作れて冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもおすすめです♪
- 調理時間 約15分
カロリー
227kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 豚ひき肉 100g
- ちくわ 3本
- 片栗粉適量
- サラダ油大さじ1/2
- 酒大さじ1
- ウスターソース大さじ1
- ☆肉だね用調味料
- 酒大さじ1
- 塩小さじ1/4
- おろししょうが小さじ1/3
- 細ねぎ(刻み) 大さじ2
- 片栗粉大さじ1/2
- 付け合わせ
- フリルレタス 適量
作り方
1.
ちくわは縦半分に切り、横半分に切る。内側に片栗粉をふる。
2.
ビニール袋に豚ひき肉、☆を入れて揉み、袋の端を切り落とす。ちくわの内側にしぼり出し、片栗粉をふる。
3.
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、2の肉の面を下にして入れ、焼き色がついたら裏返し、キッチンペーパーで余分な油をふきとる。弱火にして酒を加え、ふたをして肉に火が通るまで2分焼く。
4.
ウスターソースを加えて中火で汁気がなくなるまでからめる。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう