簡単!時短!
白だしで作るかぶのおひたし
白だしを使って作る簡単なおひたしです。かぶはレンジで加熱することで柔らかくなり、味がしみ込みやすくなります。あとは優しい味わいの白だしにひたすだけ♪白だしを使えば他の調味料がなくても味が決まります!
- 調理時間 約20分
カロリー
27kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ボウルに白だし、水を入れて混ぜる。
2.
かぶは葉軸を1〜2cm残して葉を切り落とし、皮をむく。縦半分に切って切り口を下にして4等分の放射状に切り分ける。
3.
耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。水気を切り、1に加えて混ぜ、15分ほどおく。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう