
スープやおかずに♪白カブを使った人気レシピ30選
作成日: 2023/07/02
白カブを使ったレシピを簡単動画でご紹介。カブの白だし漬けや、カブの葉のごま和えなどのレシピを30本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- フライパンで作る!簡単温野菜
- 箸休めにおすすめ♪かぶの白だし漬け
- 葉の部分を使った!かぶの葉のごま和え
- どんどん食べれる!かぶのごま和え
- 彩り鮮やか♪鶏だんごとかぶのみぞれ鍋
- コクうまおかず♪かぶと豚肉の胡麻みそ炒め
- 箸休めにぴったり♪かぶの白だしさっぱり漬け
- 簡単手作りたれ!ゴマだれハムサラダ
- 優しい味で温まる♪かぶとごまのすり流し
- もう一品欲しい時に♪ブロッコリーとかぶのナムル
- 香ばしく香る!かぶとカニカマのごま和え
- コクのある味わい!かぶのごまサラダ
- お家で簡単フレンチ♪鯛のねぎクリームソース
- ほっこり温まる♪かぶと豆腐の雑炊
- さっと和えるだけ!かぶとトマトのごま酢和え
- パーティーメニューにぴったり♪かぶと帆立のホワイトリースサラダ
- 色鮮やか♪赤カブの白だしドレッシングサラダ
- 素材ひとつで作る♪塩もみかぶのみそマヨあえ
- ごまの香りがアクセント!ささみとかぶのごまポン酢あえ
- 癖になる甘酸っぱさ♡かぶとパプリカのハニーレモンピクルス
- おしゃれな前菜♪スモークサーモンとかぶのビネガーマリネ
- 簡単副菜!かぶのオイマヨ和え
- かぶの葉も活用できる♪かぶのごま味噌あえ
- 素材ひとつで簡単!かぶのピリ辛和え
- 簡単!時短!白だしで作るかぶのおひたし
- 上品な味わい♪鯛の子とかぶの柚子胡椒煮
- ごま香るおいしさ♪かぶとひじきのごまマヨあえ
- ドレッシングがポイント!根菜のディップサラダ
- ささみで食べ応えアップ!かぶと豆苗のチキンサラダ
- 丸ごと活用♪かぶの中華ドレッシングあえ
フライパンで作る!
簡単温野菜4.2
(
41件)蒸し器を使わずにフライパンで簡単に作る、蒸し野菜の作り方のご紹介です!料理が初めての方でも簡単に作れて、野菜の素材の甘みを存分に堪能できる調理方法です!旬の野菜やお好みの野菜でぜひお試しください♪
調理時間
約15分
カロリー
219kcal
費用目安
200円前後
ブロッコリー にんじん かぶ[葉付き] 水 マヨネーズ みそ 白すりごま 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さっぱり妖精みそはレシピより少なめの方がいいです。
- たにークリスマスに作ったので洋風にしたくて、蒸す時はコンソメを入れました!蒸し器がなくても簡単に美味しく作れたので、このレシピはリピ確定です🌟
- akk45みそドレッシングがしょっぱくてびっくりしました。 みそとマヨは同じ分量くらいが良さそうです、、
- つばき簡単でシンプルだけど美味しかった! 味噌を少し少なめで作りました。
箸休めにおすすめ♪
かぶの白だし漬け4.4
(
35件)白だしと塩昆布の旨味が引き立つシンプルな浅漬けです。白だしを使うので簡単に味が決まります!塩もみすることで早く味がなじみます。箸休めやお酒のお供にぴったりの一品です♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約20分
カロリー
14kcal
費用目安
100円前後
かぶ[葉付き] 塩 塩昆布 白だし 唐辛子(輪切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モーリス一晩漬けもいいです。好評でした。
- 小浪1回目→あっさりしていてばくばく食べれました! くきの部分はなかなか染み込みませんでしたが かぶの部分はしっかり染みていて美味しかったです! リピートしたいです! 2回目→茎や葉っぱは味噌汁に使うことにして、白い部分のみで塩昆布と白だしだけでやってみました!すっごく美味しかったので、これからもこのやり方でやってみます!
- ともちん^_^簡単で美味しかったです
- くまきちカブが買ってあったので、あとは、家にあるもので簡単に作れました。 短時間でできたのに、白だしや昆布の味もしみていて、とても美味しかったです。 また作ります。
彩り鮮やか♪
鶏だんごとかぶのみぞれ鍋4.5
(
16件)白だしで作る上品な味わいのみぞれ鍋です。かぶの葉が色鮮やかなので、いつもと違った雰囲気になります。鶏だんごは卵を入れてふわふわの食感に仕上げましょう。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約30分
カロリー
416kcal
費用目安
500円前後
鶏ひき肉 大根 かぶ(葉付き/小ぶりのもの) 白菜 水 白だし 卵 塩 片栗粉 おろししょうが 柚子胡椒 塩
- ※1人分あたり(2等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- s0yamadaあっさりしていて美味しい。コッテリ料理の間のいいメニューです。
- ラブあっさりヘルシーで万人受け間違えなしです。 白だしを濃い目にして大根おろしを多めにしました。 味付けが簡単なのが良いと思います。
- むっちんめちゃめちゃおいしかった。
- えりな0118とても優しい味でみんなお気に入りの1品になってます。 味付けも白だしがメインなので失敗もしません。 夏でも美味しく頂けます。 夏バテ防止にも良さそう!
コクうまおかず♪
かぶと豚肉の胡麻みそ炒め4.3
(
14件)こってり胡麻みそ味がかぶにじんわり染み込む♪ シャキシャキのかぶの葉も使って丸ごとかぶを食べ尽くす! 火が通りやすいかぶを使って簡単時短クッキング!
調理時間
約15分
カロリー
460kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 かぶ しょうが ごま油 酒 みりん みそ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 未登録カブがジューシーで美味しいけど、まだ生っぽくかたいからレンチンしてからの方が良いんじゃないかと感じました。
- やかんこ鶏肉で作りました! 鶏肉でも相性良かったです。 また作りたいです。
- くりりんかぶに1センチ程の茎を付けて炒めるのはどういう意味があるんでしょうか? 茎の間に土が付いてるのが私はどうも感じが悪く許せないので切り落としてしまいます。 的確な意味があるのならば教えてください。
箸休めにぴったり♪
かぶの白だしさっぱり漬け4.7
(
10件)定番のかぶの浅漬けを白だしとお酢を使ってさっぱり味に仕上げます♪お好みで唐辛子の輪切りを一緒に漬け込んでピリ辛味にしてもおいしいです。素材一つでさっと作れるので、もう一品欲しい時のお助けメニューとしてぜひご活用ください!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約40分
カロリー
15kcal
費用目安
100円前後
かぶ[葉付き] 白だし 酢 塩 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- コタ唐辛子の輪切りを入れた方が自分の好きな味でした!1時間以上つけた方が美味しかった。
- にや覚え書き かぶ3個、葉はほとんど無し 調味料は塩のみ1/4に変更であとはレシピ通り 薄味かと思ったがちょうど良かった 葉が新鮮なら増やしたい
調理時間
約30分
カロリー
252kcal
費用目安
300円前後
ハム かぶ(葉つき) きゅうり 糸唐辛子 砂糖 しょうゆ マヨネーズ ごま油 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- neko(ФωФ)カブの葉を入れなくてもOK。たまにキュウリ無しの時もあり。それでも切って混ぜるだけだから、我が家の定番メニューに✨ カブから水分が出るので、出来上がり寸前に混ぜてます。
- くぅたん美味しかったです♪ リピ決定です。
- ちょろぎ浅漬け、マリネとマンネリ化が続いていたので、大好きなカブときゅうりの新たなレシピをありがとうございます! さっぱりしてるし、野菜から出る水分も、すりゴマが吸い取ってくれるので、気になりませんでした。
- がーこかぶは1個しかなかったのでそれで作りましたが、それ以外はレシピ通りの分量で作りました。量的にはそこそこあったので、1個でも大丈夫だと思います。辛いのは得意ではないので、唐辛子はなしで。ごまドレ、簡単に出来るのでびっくりでした。
コクのある味わい!
かぶのごまサラダ3.6
(
3件)かぶを具材に、コクのある味わいに仕上げたごまサラダです。レンジで加熱して調味料で和えれば簡単副菜の出来上がり!すりごまやマヨネーズを加えたコクのある調味料で美味しさが引き立ちます♪
調理時間
約10分
カロリー
82kcal
費用目安
100円前後
かぶ 七味唐辛子 白すりごま 砂糖 酢 しょうゆ マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひつじ水気は絞るくらいしっかり取らないとマヨネーズが水っぽくなります。 美味しかったですが、ちょっと勿体なかった…
お家で簡単フレンチ♪
鯛のねぎクリームソース3.6
(
3件)鯛をオリーブオイルでこんがり焼き、ねぎをじっくり炒めて甘く仕上げたクリーミーなソースをかけました。一工夫することでお店で食べるような高級感のある味に♪
調理時間
約30分
カロリー
505kcal
費用目安
1500円前後
鯛[切り身] 長ねぎ オリーブオイル 有塩バター 白ワイン 生クリーム 塩こしょう 塩こしょう 薄力粉 かぶ[葉付き] スナップエンドウ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 米ライス簡単で美味しかったです!!
レビュー
- ぴんくふぇありーご飯の量2人分で300gは多すぎでした💦雑炊なので200gで良かったと思います。でもヘルシーなのでお腹いっぱいになっても大丈夫でした😊薄味でしたが優しい味付けで美味しかったです❣️
- にこにこ簡単に美味しく出来ました! お豆腐は絹で作りました。(冷蔵庫に絹しか無かったので) カブもしっかり柔らかくしたので、スルスルと食べれました。 カブの葉と胡麻(指ですり潰しながらたくさんかけました)の食感がアクセントになり、食べた感もしっかりあります! また作ります。
さっと和えるだけ!
かぶとトマトのごま酢和え-
(
2件)かぶとトマトで作るさっぱりとした副菜のご紹介です。お酢の酸味と白いりごまのコクが食欲をそそります!手早く作れるので、あと一品欲しい時やおつまみにもおすすめです♪
調理時間
約10分
カロリー
76kcal
費用目安
100円前後
かぶ トマト 砂糖 酢 しょうゆ 白すりごま 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Haruおいしいのでリピートして作っています。だしまろ酢を使っているせいもあってか、タレがとてもおいしいです。
色鮮やか♪
赤カブの白だしドレッシングサラダ-
(
2件)だしの効いた和洋折衷のドレッシングがやみつきになるサラダです♪色鮮やかな赤かぶが緑の野菜にも映えます。ドレッシングはよく混ぜて乳化させましょう。少ない材料で作れるのもうれしいポイント!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約10分
カロリー
127kcal
費用目安
-
赤かぶ レタス 酢 白だし おろししょうが オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- biscotte意外な組み合わせにビックリ!
素材ひとつで作る♪
塩もみかぶのみそマヨあえ-
(
1件)かぶを使って素材ひとつで作れるお手軽副菜をご紹介します。かぶは塩もみをしてしんなりとさせることで、味なじみが良くなります。かぶの葉も活用して彩り良く仕上げましょう。
調理時間
約15分
カロリー
128kcal
費用目安
100円前後
かぶ[葉付き] 塩(塩もみ用) 砂糖 みそ マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
癖になる甘酸っぱさ♡
かぶとパプリカのハニーレモンピクルス-
(
0件)はちみつの甘さと爽やかなレモンの風味が癖になる! さっとつけてマリネ風に食べてもよし! 時間をおいてしみしみで食べるもよしの万能漬けです♪
調理時間
約120分
カロリー
115kcal
費用目安
300円前後
レモン かぶ パプリカ はちみつ 酢 白ワイン 塩 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
簡単副菜!
かぶのオイマヨ和え-
(
0件)オイスターソースとマヨネーズを混ぜてつくる和え衣がやみつきになる副菜をご紹介!素材一つでさっと作れるのも嬉しいポイントです。塩もみしたかぶは、水気をしっかりと切ることで味がなじみ、おいしく仕上がります♪
調理時間
約10分
カロリー
93kcal
費用目安
100円前後
かぶ[葉付き] 塩 オイスターソース マヨネーズ 白すりごま こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
かぶの葉も活用できる♪
かぶのごま味噌あえ-
(
0件)めんつゆを使った簡単にできる胡麻みそあえのご紹介です!かぶは塩もみしてからあえることで水分が出にくくなり、仕上がりが良くなります。胡麻の風味が口いっぱいに広がり、箸休めにぴったりの一品です。ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
72kcal
費用目安
100円前後
かぶ[葉付き] 白すりごま めんつゆ[3倍濃縮] みそ 砂糖 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
素材ひとつで簡単!
かぶのピリ辛和え-
(
0件)ささっと作れて彩りもいい、かぶのピリ辛和えをご紹介します。かぶは葉も一緒にあえて無駄なく使いきれます♪手軽に作れるのでもう一品欲しいなと感じた時にぜひお試しください♪
調理時間
約15分
カロリー
55kcal
費用目安
100円前後
かぶ[葉付き] 塩 コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
簡単!時短!
白だしで作るかぶのおひたし-
(
0件)白だしを使って作る簡単なおひたしです。かぶはレンジで加熱することで柔らかくなり、味がしみ込みやすくなります。あとは優しい味わいの白だしにひたすだけ♪白だしを使えば他の調味料がなくても味が決まります!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約20分
カロリー
27kcal
費用目安
100円前後
かぶ 白だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
上品な味わい♪
鯛の子とかぶの柚子胡椒煮-
(
0件)鯛の子を丁寧にゆで、かぶと合わせて煮物にしました。柚子胡椒の香りと辛味がアクセントになり、鯛の子を引き立ててより上品な味わいの一品です。お正月やお祝いの時におすすめの煮物レシピです。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約30分
カロリー
-
費用目安
1800円前後
鯛の子 かぶ[葉付き] しょうが 酒 塩 薄口しょうゆ みりん 白だし 柚子胡椒 水
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ごま香るおいしさ♪
かぶとひじきのごまマヨあえ-
(
0件)かぶとひじきを使った和風副菜をご紹介します。かぶは塩もみをしてしんなりとさせ、味なじみを良くさせることがポイントです。マヨネーズのコクにすりごま、めんつゆの風味が合わさってパクパクと食べられます。ツナ缶やちくわを加えてもおいしくお作りいただけます。
調理時間
約30分
カロリー
-
費用目安
100円前後
かぶ[葉付き] 芽ひじき 塩(塩もみ用) マヨネーズ めんつゆ[3倍濃縮] 白すりごま
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ドレッシングがポイント!
根菜のディップサラダ-
(
0件)ゆでた根菜に、濃厚自家製ドレッシングをたっぷりつけて味わう一品です。野菜の甘味とコクをしっかりと感じられるドレッシングは、かぼちゃ、ブロッコリー、きのこ類などともよく合います♪ぜひ、お好みでお試しください!
調理時間
約20分
カロリー
321kcal
費用目安
500円前後
にんじん かぶ[葉付き] れんこん さつまいも 玉ねぎ にんじん りんご にんにく 卵黄 オリーブオイル 白すりごま 塩 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ささみで食べ応えアップ!
かぶと豆苗のチキンサラダ-
(
0件)ささみを入れて作るかぶと豆苗のサラダをご紹介します!さっぱりとしたポン酢に、白すりごまの香ばしさが相性抜群!ささみはレンジで加熱してお手軽に仕上げましょう♪箸休めにおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
-
費用目安
300円前後
ささみ[筋なし] かぶ 豆苗 酒 ごま油 ポン酢しょうゆ 白すりごま こしょう
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
丸ごと活用♪
かぶの中華ドレッシングあえ-
(
0件)かぶは葉まで活用して彩りアップ♪皮を残したまま塩もみをすれば、食感はそのまま味なじみがよく仕上がります。かにかまぼこの旨味とごま油香る中華ドレッシングがあとを引く味わいです。
調理時間
約10分
カロリー
59kcal
費用目安
200円前後
かにかまぼこ かぶ[葉付き] 塩 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません