カリッと美味しい♪
イナダの竜田揚げ
外はカリッと、中はふわふわの食感を楽しめるイナダの竜田揚げをご紹介します。イナダは成長するにつれて呼び名が変わる出世魚で、ブリと同じ魚です。片栗粉をまぶして揚げることで薄力粉で揚げるよりもサクッとした竜田揚げに仕上げました。
- 調理時間 約30分
カロリー
417kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
イナダはキッチンペーパーで水気をふきとり、大きめの一口大に切る。ボウルにイナダ、☆を入れてもみ、10分おく。
2.
余分な水分をキッチンペーパーでふきとり、片栗粉をしっかりとまぶす。
TIPS
水分をふきとることで片栗粉が薄く付き、カリッと仕上がります。
3.
フライパンにサラダ油を底から2cmほど入れて170℃に熱し、余分な片栗粉を落としながら2を入れ、揚げ色がついたら上下を返し、両面がこんがりと色づき、火が通るまで揚げる。
TIPS
少ない油で揚げると温度が下がりやすいので、一度にたくさん揚げないようにしましょう!
4.
器に盛り、大葉とレモンを添える。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう