生地を手作り♪
ラビオリ・トマトソース
生地はよくこねることでコシが生まれ、手作りならではの繊細なおいしさが味わえます。ほうれん草&リコッタチーズとトマトソースの相性は抜群です!生地は身近な食材でできるのも魅力的♪ぜひお時間がある時に手作りしてみてはいかがでしょうか?
- 調理時間 約120分
カロリー
471kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ボウルに薄力粉、塩を入れて混ぜる。卵、オリーブ油を加えてフォークで卵を割りながら全体を混ぜる。ひとまとまりになるまで5~10分ほど手でこねる(生地)。台に打ち粉(分量外:薄力粉適量)をし、生地をのせ、なめらかになるまでさらにこねる。ひとまとめにしてラップで包み、1時間以上冷蔵庫で休ませる。
2.
鍋に湯をわかし、ほうれん草を茎から入れて色よくゆでる。水にさらして水気をしぼり、1.5cm幅に切る。
3.
台に打ち粉(分量外:薄力粉適量)をし、生地を2等分にする。めん棒で15cm×30cm(厚み1mmほど)の長方形にのばす。同様に計2枚作る。1枚にほうれん草、リコッタチーズを等間隔になるようにのせ、もう1枚を重ねる。重なった生地を密着させ、スケッパーで3cm角の正方形に切る。フォークでふちをとめる(ラビオリ)。
4.
玉ねぎはみじん切りにする。にんにくは縦半分に切り、芯を取り除いてみじん切りにする。
5.
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ったら玉ねぎを加えてしんなりするまで中火で炒める。残りの★を加えて水分をとばしながら10分ほど弱火で煮る(トマトソース)。
6.
鍋にたっぷりの湯をわかし、ラビオリを入れて浮き上がり、火が通るまでゆでる。
7.
器に盛り、トマトソースをかける。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう