餃子の皮で簡単に!
ブロッコリーとツナのラビオリ風
チーズソースと中のクリームチーズのWチーズで濃厚な味わい♪ お家にある材料で簡単に作れるアレンジレシピです! 餃子の皮は厚めの皮を使用すると作りやすくておすすめです!
- 調理時間 約30分
カロリー
439kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ブロッコリーは小房に分けて、水にくぐらせ、水気を切る。ボウルに入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。粗熱がとれたら、細かく刻む。
2.
ボウルに1、クリームチーズ、ツナ、塩、こしょうを入れてよく混ぜる。
TIPS
ツナは缶汁を切る。
3.
餃子の皮に2を大さじ1杯分のせ、まわりに水(分量外:適量)をつけて半分に折り、端をフォークを使ってとめる。
4.
フライパンに☆を入れて混ぜ、弱火でふつふつとするまで温める。
5.
鍋に湯をわかし、3を入れて中火でゆで、浮いてきたら1分程ゆでて水気を切る。 器に盛り、こしょう、チーズソースをかける。