ふわっと爽やか♡
生レモンシフォン
調理時間
約60分
カロリー
255kcal
費用目安
400円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
【上級者向け】ふわふわのシフォン生地の中にさっぱりとレモン入りの生クリームを入れました♪冷やしてもしっとりといただけます♡
材料 【直径5cmマフィンカップ5個分】
手順
1
オーブンは170℃に予熱する。 レモンは皮をすりおろし、果汁を絞る。
ポイント
レモンの大きさに多少個体差がこざいますが、本レシピではレモン汁は小さじ6、レモンの皮は5gを使用しております。
2
ボウルに卵黄、グラニュー糖20gを入れ、白っぽくなるまで混ぜる。
3
サラダ油、レモンの絞り汁(小さじ4)を加え、都度よく混ぜる。
4
薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れ、混ぜる。
5
別のボウルに卵白を入れて、白っぽくなるまで泡だて、グラニュー糖20gを加え、ツノが立つまで泡立てる。
6
4に5の1/3量を加えてさっくりと混ぜ、マーブル状になったらレモンの皮を加えて混ぜ、残りの5を加えて泡をつぶさないようにさっくりと混ぜてマフィンカップに等分に入れる。
7
170℃に予熱したオーブンで20分焼き、粗熱をとる。
ポイント
竹串をさして生地がついてこなくなるまで焼く。
焦げそうなら途中でアルミホイルをかぶせる。
8
ボウルに☆を入れ、しっかりとしたツノが立つまで泡立てレモンの絞り汁(小さじ2)を加えて混ぜ、絞り袋に入れる。
9
7に菜箸などで穴をあけ、8のクリームを絞り入れ、粉砂糖をふる。
よくある質問
- Q
グラニュー糖は砂糖で代用可能ですか?
A同重量で代用可能です。レシピ通りの手順でお作りください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 初めて作った時よりまともに出来たと思います。 レモンの皮を入れすぎるとちょっと苦味がありました( ´ ▽ ` )
レン
ふわふわでとっても美味しく出来ました!翌日冷蔵庫から出して食べたらクリームがひんやりしてるのがまた美味しかったです!ゆにこ
人生初挑戦のシフォンケーキだったのですが、家族から最高の評価を貰えて大成功でした*・*'(*゚▽゚*)'・*:. 生クリームにレモン汁を少し多めに入れると、シフォン生地のほんのりした甘味に生クリームのレモンの酸味がアクセントを効かせていて最高に美味しかったです♪ゆかりん
大人のスイーツ
もっと見る
syo