顆粒だしで作る!
基本の月見そば
あたたかいそばに生卵をトッピングした月見そばのご紹介です。つゆは和風顆粒だしと調味料を合わせて作ります。生卵をとろっとそばにからめてお召し上がりください♪
カロリー
513kcal
炭水化物
81.2g
脂質
7.8g
たんぱく質
22.7g
糖質
77.2g
塩分
7.9g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【1人分】
手順
1
ねぎは小口切りにする。わかめはたっぷりの水で袋の表示時間通りに戻して水気を切る。
2
大きめの鍋にたっぷりの湯をわかし、蕎麦を入れる。全体を湯にひたし、ほぐすように軽く混ぜる。再び煮立ったら弱火にし、煮立った状態を維持したまま袋の表示時間通りにゆでる。水気を切る。
ポイント
ぬめりが気になる場合、冷水で洗ってから再度温めてお召し上がりください。
3
別の鍋に☆を入れ、中火で熱する。煮立ったら火を止める(つゆ)。
4
器に蕎麦を盛ってつゆをかけ、卵を割ってのせ、ねぎ、わかめをのせる。
レビュー
4.1
※レビューはアプリから行えます
- このまま使う料理
たらこっち
材料が全く無くても作れました! 調味料はめんつゆ(4倍濃縮)40cc、水300ccで作りました。 ネギも無かったので、すりごまを追加しました! 身体が温まって風邪の時にも良さそうです。 ※七味唐辛子を入れると更にHOTに!!ゆき
少し味が薄かったので、顆粒だし多めでも良いと思います!
あっちゃ