まん丸満月♡
月見とろろ南蛮そば
調理時間
約20分
カロリー
717kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
月見そばとは、生卵が入ったそばの一種です。今回は鶏南蛮そばにとろろと卵をのせて豪華な月見そばにアレンジした人気レシピをご紹介します。一杯で大満足の一品♪卵を割ってかき混ぜて食べるもよし、卵を沈めて白身を固めてから食べるのもよし!お好きな食べ方でお召し上がりください。
手順
1
ねぎは3cm幅に切る。長いもはすりおろす。
2
鶏肉は一口大に切る。
3
鍋にサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて両面に焼き色がつくまで中火で焼く。ねぎを加えて、全体に焼き色がつくまで中火で焼く。
4
☆を加え、煮立ったらふたをして中火で5分煮る。
5
別の鍋に湯を沸かし、そばを入れて表記時間通りゆでて水気を切る。
6
器にそばを盛り、4、長いもをかけ、卵をのせ、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 卵がずれて上手く月見に出来なかった。美味しく出来ました。私は鶏肉より豚肉の方が好みでした。
めぐ
簡単で美味しかったです♪ 鶏肉だけ炒めて、ねぎはスーパーで元々切ってあるものを最後に散らしました…!ケダマン
お浸しと一緒に、はじめてチャレンジしてみました。 美味しい美味しいと家族は喜んでくれました。 その言葉で調子にのる50過ぎです。もも
簡単で美味しかったです。結構お腹にたまりました。
もっと見る
のりあき