デリッシュキッチン

ラー油がアクセント♪
ピリ辛豚蕎麦

4.5

調理時間

20

費用目安

300前後

お気に入りに追加

豆板醤の辛味が効いたピリ辛豚蕎麦♪豚肉の旨味が溶け出した汁は、最後まで飲み干したいおいしさです。最後に刻みねぎをたっぷりとのせてラー油を垂らせば完成!うどんで作るのもおすすめです。

  • カロリー

    615kcal

  • 炭水化物

    52.1g

  • 脂質

    34.1g

  • たんぱく質

    21.4g

  • 糖質

    47.7g

  • 塩分

    5.2g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【1人分】

手順

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に湯をわかし、蕎麦を入れて袋の表記時間通りにゆで、水気を切る。

  3. 3

    鍋に☆を入れて中火で煮立たせる。

  4. 4

    豚肉を加えて、肉の色が変わるまで煮る(つゆ)。

  5. 5

    器に蕎麦を盛り、つゆをかける。ねぎをのせてラー油をかける。

よくある質問

  • Q

    めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?

    A

    めんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。

レビュー

4.5

※レビューはアプリから行えます
  • 週一おじさん

    簡単に出来て、ピリ辛好きの私にはとてもとても美味しくいただきました。豚バラの脂も蕎麦と絡み合い、また追いラー油もとても合い、ぜひまた作らせていただきます。
  • KL

    ピリ辛を食べたくて作ったんですが本当に美味しかったです!!野菜をとりたかったのでキャベツ山盛り入れました。簡単にできる上に美味しくてリピ決定です。ラー油なしですが充分美味しかったです☆ネギ女なので、青ネギもトッピングしました。
  • 家にあるもので簡単に作れるのでおすすめ! 豆板醤の辛味とラー油の香りが良い♪ 白ネギなかったので小ネギ。
  • ひろぴー

    簡単ですごく美味しいです、又夏 はスープを冷たくしてざる蕎麦も良いかな。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「豚バラ薄切り肉」の基本

関連記事