DELISH KITCHEN

簡単に作れる!
ゆずのはちみつ漬け

-

( - 件)

調理時間

3

費用目安

500前後

お気に入りに追加

ゆずの果汁、皮を使って作るはちみつ漬けをご紹介♪ゆずのはちみつ漬け茶にしたり、炭酸で割ってドリンクにしたり、パンケーキやヨーグルトにのせて食べるのもおすすめです。

  • カロリー

    539kcal

  • 炭水化物

    143.3g

  • 脂質

    0.7g

  • たんぱく質

    2.2g

  • 糖質

    133.4g

  • 塩分

    0g

  • ※全量分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【出来上がり重量約260g】

  • ゆず2個
  • はちみつ150g

手順

  1. 1

    ゆずは水でよく洗い、半分に切って果汁をしぼり、種を取り除く。皮の内側の白いわたを包丁で削ぐようにして取り除き、皮は千切りにする。

    ポイント

    ゆずの正味重量は250gになります。

  2. 2

    ボウルにゆずの果汁、はちみつを入れて混ぜる(はちみつ液)

  3. 3

    消毒した清潔な保存瓶にゆずの皮、はちみつ液を入れる。常温で時々、瓶を回して馴染ませながら2〜3日ほどおく。

    ポイント

    ゆずの皮が空気に触れないようにし、はちみつの分量が足りなければ追加してください。

    出来上がったら冷蔵庫に入れましょう。

よくある質問

  • Q

    保存瓶の消毒はどうしたらいいですか?

    A

    こちらをご参照ください。

レビュー

-

( - 件)
※レビューはアプリから行えます

「つくった」をタップして、

初めてのレビューを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。