簡単!万能中華ダレ!
豚えのきの中華ダレ
簡単で美味しく作れる万能中華ダレをご紹介! サラダにあえたり、ご飯にかけたり、作れる料理はさまざまです! えのきの食感が心地よいです!
- 調理時間 約30分
カロリー
289kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり(3人分の場合)
料理レシピ
材料 2〜3人分
- 豚薄切り肉 150g
- えのき 100g
- 塩こしょう少々
- 酒大さじ1
- 豚の蒸し汁出た分全量
- 醤油大さじ1
- 酢大さじ1
- はちみつ大さじ1/2
- コチジャン少々
- ラー油大さじ1/2
- ごま油大さじ1/2
- ニンニクチューブ少々
- ごま 大さじ1
- きゅうり 1本
作り方
1.
えのきを食べやすい大きさに切る。耐熱容器に豚肉、塩こしょう、えのきの順で層にしてならばていき、最後に酒をかける
2.
ラップををふんわりとして600wのレンジで4分加熱する。出た汁に醤油、酢、はちみつ、コチジャン、ラー油、ごま油、ニンニク、ごまを加えてよく混ぜる
3.
きゅうりを千切りにし、皿にきゅうりを広げ、肉とえのきを盛り付けてタレをかけたら完成!
よくある質問
- Q
はちみつは砂糖で代用可能ですか?
A代用可能です。同重量での甘さが異なってくるためこちらをご参照の上換算してお作りください。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- yangpa味はとても美味しかったのですが、レンジ加熱して出た汁が思いのほか沢山出て、そのままの量で使ったらソースが薄まってしまって慌てて醤油などを足しました。加熱して出た汁をどれぐらい入れたらいいのかも分量記載あれば嬉しかったです。次回は汁の量を加減して作りたいです♪