DELISH KITCHEN

旨味たっぷり♪しいたけを使ったご飯レシピおすすめ25選

作成日: 2023/06/28

しいたけを使ったご飯レシピを簡単動画でご紹介。豚肉と白菜のあんかけごはんや、たっぷりきのこの炊き込みご飯などのレシピを25本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。


  • 「豚肉と白菜のあんかけごはん」のレシピ動画

    あんがたっぷり♪
    豚肉と白菜のあんかけごはん

    4.4

    (

    101件
    )

    豚肉と白菜をたっぷり使ったあんかけごはんです♪豚肉の旨味と白菜の甘味を感じるとろみのついたあんが、ごはんによく絡みます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      721kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 豚バラ薄切り肉 白菜 しいたけ ごま油 おろししょうが 水 酒 鶏ガラスープの素 しょうゆ オイスターソース こしょう 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なな
      子供のお昼ごはんワンパターンになっていてなんかないかなーと探していたらちょうど冷蔵庫にある材料! 子供も勢いよく食べてました! 
    • みそかつ
      すごく好きな味付けでした 冷蔵庫にあるものでアレンジ出来るし 白菜もたくさん消費できるのが嬉しい リピします!
    • さっち
      ささっと、美味しくできました。 次回は、彩りに人参やシメジ等を追加しても良いかもと思います。
    • はまちゃん
      白菜を8/1カットくらい入れて水が出たので、 調味料は倍、片栗粉も倍入れました。 とても美味しかったです!
  • 「たっぷりきのこの炊き込みご飯」のレシピ動画

    食欲そそる♪
    たっぷりきのこの炊き込みご飯

    4.3

    (

    90件
    )

    きのこの風味豊かな炊き込みご飯のご紹介です♪ しいたけやしめじの香りが絶品のご飯!お好みで鶏肉などを入れてもおいしく召し上がれます。秋はもちろん今日の献立は何にしようかと悩んだ時にぜひお試しください!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      319kcal

    • 費用目安

      400前後

    米(吸水済み) 油揚げ しいたけ しめじ 三つ葉 水 みりん しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みな▷◁.。
      3合分で分量1.5倍分で作りました( ¨̮ )︎︎ 美味しかったです! 少し味が薄かったので、次はもう少し微調整してみます⭐️
    • タネ
      キノコの秋🍁🍄 炊飯器に入れるだけなので簡単でした🙌✨ 炊飯器開けた時、結構色が濃かったので「味濃いのかな…」と心配でしたが((((;゜Д゜))) 全然そんなこと無く!とても美味しかったです👍 また作ります🍚
    • くまのおうち🐻
      簡単にとても美味しい炊き込みご飯できました! 冷凍しておいたしめじ1パック強 冷凍しておいた油揚げ えのき1/4袋入れました! 調味料はそのままだったけど、 私達にはちょうど良かったです! 水は、炊飯器の線より少し少なめで作りました。醤油は醤油麹入れました。
    • のなきゃ
      とっても簡単で、しっかり味もついててキノコ好きにはたまりませんでした!しめじとえのき、あとはベーコンを入れて作りました。キノコを冷凍してたので霜ってましたが、問題ありませんでした♪
  • 「他人丼」のレシピ動画

    ふわとろ♪
    他人丼

    4.4

    (

    97件
    )

    具沢山でボリューム満点!豚肉と卵を使って作る他人丼のご紹介です。お肉と野菜の旨味が染みたふわふわの卵がクセになる味わい♪お好みのお肉や野菜でアレンジするのもおすすめです。がっつり食べたい時にぜひお試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      652kcal

    • 費用目安

      400前後

    白ごはん 卵 豚こま切れ肉 玉ねぎ しいたけ 三つ葉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みー
      椎茸をえのき、三つ葉を豆苗で! こま肉が硬くならず、いい感じでした。
    • かなち
      味が濃いめでおいしかったです。簡単!
    • さゆり
      簡単に美味しく出来ました。肉も柔らかくていい感じです。しいたけなかったので入れていません。
    • シャケ(減塩努力)
      卵の消費をしたく、親子丼にしようかと思っていたら見つけて作ってみました。美味しくて簡単なのでまた作りたいレシピです。 干し椎茸を使ったので戻し汁を利用し醤油は大さじ1程にして充分でした。
  • 「きのこの和風オムライス」のレシピ動画

    あっさりした味わい♪
    きのこの和風オムライス

    4.4

    (

    47件
    )

    きのこあんかけをたっぷりかけたシンプルな和風オムライスです。あっさりしているので飽きのこない味わいでシンプルなおいしさが楽しめます!お好きなきのこでお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      540kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 卵 しいたけ えのき サラダ油 酒 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水 片栗粉 水 大根 かいわれ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よな
      アレンジしました。 ご飯にはみじん切り玉ねぎを加え、油の代わりにマーガリンを使い洋風にしました。 あんかけはしいたけがなかったのでえのきのみで作りました。 オムライスリクエストされたけど自分はオムライスの気分じゃない…っていうときにオススメです(?)
    • 休日の昼ご飯に作りました。 あんの味つけやゆるさも丁度良く、家族に好評でした。見た目よりもボリューミーです。
    • とみー
      他の方のコメント見て、塩コショウ少しレシピより多めにして、ちょうどでした。 中のご飯にもすこーし味をつけたかったんで、かつおぶしを混ぜて作りました。 餡にはフライパンで炒めた玉ねぎとにんじんも足してつくりましたー🎶 あっさりしてて、食べやすく美味しかったです🥚
    • マルブレ
      味薄めのレビューがあったので、ごはんにふりかけを混ぜて、卵にも味をつけて作りました。 全体的にちょっと手間がかかりましたが、おいしかったです。
  • 「牛肉とねぎの卵とじ丼」のレシピ動画

    たまごがふんわり♪
    牛肉とねぎの卵とじ丼

    4.5

    (

    42件
    )

    お肉と野菜の旨味がたっぷりと詰まった一品です。フライパン一つでお手軽に作れるので、忙しいときにもおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      749kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん 牛こま切れ肉 溶き卵 長ねぎ[白い部分] しいたけ サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • my
      牛肉100g程度、しいたけ無し、水50cc程度、その他の調味料は分量通りにしました。 ごはんに乗せて食べるにはちょうどいい味になりました。 他の方のレビューにもある通り、味付けがすき焼きに近いので、豆腐・えのき・玉ねぎ・お麩なども合いそう。
    • トシ
      調味料から思い浮かぶように、すき焼き的な味付けで、簡単に出来ておいしかった。豆腐も入れてみても良かったかも…。ただ、水の量は多すぎる感じ。水はもう少し少なめでいいかな。
    • むつママ
      味見をしたらしょっぱくて水を足して作ったため、ご飯の上にのせて食べる感じにはならず、別で食べました。 次回からは水の量は減らさず、全体的に調味料を減らして作りたいと思います。
    • 彗星
      他の方のレビューを参考に水を少なめにすると、いい感じになりました
  • 「小松菜入り韓国風のり巻き」のレシピ動画

    ごま香るキムパ♪
    小松菜入り韓国風のり巻き

    4.1

    (

    38件
    )

    小松菜と豚肉がおいしい韓国風のり巻き キムパです。色合いと栄養価も抜群。 ぜひ定番の一品に♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      508kcal

    • 費用目安

      500前後

    小松菜 にんじん しいたけ 豚こま切れ肉 水 塩(レンジ用) ごま油(野菜あえる用) ごま油(炒め用) のり(全型) 白ごはん ごま油(のり用) 塩(のり用) 白いりごま 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • TOMOE1275
      食べ盛りで肉の量が少なめだったので×2 で作り。BTSのジョングクとジミンみたいにタクワンを入れて作りました。 子供も大好きな味でリピしたいと思います。
    • ましまむ
      レシピ通りごま油入れても、少し薄かったです。 塩は多めの方がいいです!
    • ささみりょうへい
      簡単に作れます
    • ぽん福
      写真の右の方です。海苔に塩を振る加減が難しかったです。次回はもっとたっぷり振ったら、もっとおいしくできそうです😊
  • 「しいたけとしめじのクリームリゾット」のレシピ動画

    きのこたっぷり♪
    しいたけとしめじのクリームリゾット

    4.6

    (

    35件
    )

    米ときのこを一緒に炒めて、香りをじっくりと引きだします!最後に生クリームを加えてまろやかな味に仕上げます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      642kcal

    • 費用目安

      500前後

    米 しいたけ しめじ おろしにんにく オリーブオイル 酒 生クリーム 粉チーズ 塩こしょう 有塩バター 水 コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たい焼き魔人
      フライパンひとつで作りたかったので、きのこに熱々のお米を加えた後、直接水600ccを入れそのままその中でコンソメスープを作りました笑。何の問題も無く美味しく出来上がりましたが、当然のことながら水分が飛ぶまでに時間がかかったので、炊いたお米を使う場合には水の量を減らすとよいと思います。 また生クリームの代わりに牛乳を使い、舞茸、ベーコンを入れました。簡単でとても美味しかったです!
    • またろー
      手軽に作れていい感じです! 生クリームは余った時の使い道に困るなと思ったので牛乳のみにしました
    • もこ
      生クリームがなかったので牛乳で作りました♪ リピートしてます!旦那さんにも大好評(^^) カフェで食べるリゾットレベルで美味しかったです。 料理はそこまで得意でない私も簡単に作れました!
    • れん
      しいたけとしめじの代わりに、エノキを、生クリームの代わりに、牛乳ととろけるチーズなど、いろいろ変更しましたが、基本のレシピがしっかりしているからですね、美味しかったです。
  • 「しいたけのすき焼き風そぼろ丼」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    しいたけのすき焼き風そぼろ丼

    4.4

    (

    36件
    )

    合いびき肉で作った甘辛いそぼろと温泉卵をごはんにのせ、すき焼き風のそぼろ丼に仕上げました♪細かく刻んだしいたけを加えることでうまみがアップ!そぼろの加熱調理が電子レンジだけでできるのも嬉しいポイントです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      721kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 合いびき肉 しいたけ 玉ねぎ 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 温泉卵 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ももす
      豚挽き肉で作りました。夫が「また作って~」とリピート希望✌️お弁当に入れても美味しいです✨今度は山登りに行く時におむすびにして持って行きます✨
    • ぴんくふぇありー
      レンチンは楽ですが、しいたけと玉ねぎから水分が出て、水っぽくなってしまうので、鍋で煮込んだ方が味も薄くならずに良いかなと思いました。しいたけが大きかったのか、かさ増しには良いですが、しいたけの風味が全面に押し出されすぎていたので、配分は調整した方が良いかも。
    • しとっぺ
      簡単で良かったです。少し味が薄かったかも…しいたけ大好きなのでまた作りたいです。
    • ののりりこ
      電子レンジは500Wなので2回とも4分にしました。楽そうに見えたのですが実際に作ってみると、鍋に全部入れて煮込んでも同じかなと思いました。
  • 「鶏むね肉のビビンバ風」のレシピ動画

    甘辛味で大満足♪
    鶏むね肉のビビンバ風

    4.5

    (

    32件
    )

    リーズナブルな鶏むね肉で 甘辛味のビビンバ風どんぶり! これ1品で大満足ご飯です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      754kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏むね肉 片栗粉 卵黄 小松菜 しいたけ 塩こしょう キムチ ごま油 コチュジャン 白ごはん 酒 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くみちゃん
      簡単でおいしくて何回もリピートしています! 鶏キムチだけでもごはんが進みますが小松菜としいたけのソテーが良い仕事をしています! 混ぜて食べるととてもおいしいです。 卵黄ものっていて濃厚なので、コチュジャンなしでも十分美味しいです。
    • CoCo
      初めてで🔰ちょっとてこずってしまいました。ちょっと息子に味が薄いと言われちやいました。鶏肉ではなくて、豚のひき肉の方がいいのではないかとの感想でした。又、チャレンジします!
    • まっちゃん
      好き嫌いの多い子どもが全部食べてくれました! 美味しかったと思います。
    • のりあき
      椎茸がなく、しめじで作りました。小松菜はゴマ油の風味が効いて美味しい。鶏むね肉は少し大きめにしました。キムチと炒めますが馴染んでそれだけでも美味しいです。
  • 「五目ちらし寿司」のレシピ動画

    彩りきれいな♪
    五目ちらし寿司

    4.5

    (

    22件
    )

    ひな祭りや子どもの日、七夕など、お祝いやおもてなしの献立にぴったり♪五目ちらし寿司のレシピです。彩り鮮やかで食卓をパッと明るくしてくれる定番。甘めの味付けでお子様でも食べやすく仕上げました。鮭のほぐし身や蒸し穴子をなどを使って、お好きなアレンジでお楽しみいただけます。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      588kcal

    • 費用目安

      1200前後

    米 むきえび にんじん れんこん 干ししいたけ たけのこ(水煮) 高野豆腐 絹さや 桜でんぶ サラダ油 白いりごま 砂糖 塩 酢 砂糖 みりん しょうゆ 塩 和風顆粒だし しいたけの戻し汁 水 卵 砂糖 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マディ
      レシピに書いてあるとおり甘めなので、子供も食べやすそう。 椎茸の戻し汁がなくて水200ccで煮たけど、美味しかった!
    • あっきー
      初めてでしたが、簡単に作れました! 《変更点》 お米→3合 煮た具→人参、蓮根、干し椎茸 トッピング→きゅうり、いくら 酸っぱいのが苦手なので 合わせ酢はレシピ通りの分量でお米に混ぜました。ほんのり味がしておしいかったです!
    • まさみ
      材料を変えて 干し椎茸、筍、竹輪、人参、牛蒡で バラ寿司を作り(分量は同じ)で味付けアゲに入れて いなり寿司を作りました😊 時間がかかるので お休みの時しか出来ません😅
    • まり
      干し椎茸、桜でんぶは無かったので入れませんでしたが、花麩を入れてひな祭りっぽくしました。 美味しかったです。
  • 「水菜の鶏雑炊」のレシピ動画

    あったかくてホッとする♪
    水菜の鶏雑炊

    4.1

    (

    21件
    )

    優しい味わいの雑炊レシピのご紹介です!ささみを煮ることでささみの旨味が溶け出したコクのある味わいに仕上げました。水菜を加えてシャキシャキ食感をプラスしました!夜食にもおすすめな一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      374kcal

    • 費用目安

      300前後

    白ごはん ささみ 水菜 しいたけ 卵 しょうが(薄切り) 酒 水 塩 しょうゆ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マルブレ
      何だろう。何かが足りない感じでした(o´・ω・`o)
    • あにゃん
      しょうがは、そのまま? 暖まるし、美味しいですよ。 私的には、味が薄いので、しょうがと一緒にしいたけを入れて出しとりし、卵を掛けた後、醤油で味付けしてます。
    • 味がうすい
  • 「豚肉と卵のとろとろ丼」のレシピ動画

    ガッツリどんぶりレシピ♪
    豚肉と卵のとろとろ丼

    4.5

    (

    21件
    )

    卵料理でガッツリ食べたい時の有力候補! 親子丼とは一味違う、ふわとろ卵と豚肉の組み合わせ。 ハマっちゃってお箸が止まらないかも?!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      632kcal

    • 費用目安

      200前後

    白ごはん 豚こま切れ肉 玉ねぎ 生しいたけ 卵 みつば 水 和風顆粒だし 砂糖 しょうゆ みりん

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mika
      美味しく出来ました ⑅◡̈* 三葉がなくて、バジルをかけたのですが... あ、あとしいたけの代わりに えのきをいれたのですが 美味しかったです !!
    • babachan
      材料(2人分)で作りました。椎茸の代わりにエノキを三つ葉の代わりに刻みのりを使いました。だしの素、砂糖(甘党)は少し多めに。卵(S)だったので3個にしました。やさしい味です。美味しくできました。フライパンで一度に簡単にできる丼です。おすすめ!
    • キリト
      すぐできるから 時間があまりないランチの時にいいですね。顆粒だしは気持ち多めに入れた方がいいかと思います。仕上げに刻みのり乗っけて食べました。 お腹もいっぱいになるし満足です。
    • もぐ造
      3倍にして3人分まとめて作りました。 卵を入れる前の味見では味濃いけど 大丈夫か?と不安になったが、 卵を溶いて米にかけたら美味しかったです。
  • 「鶏そぼろとしょうがの炊き込みご飯」のレシピ動画

    香りそのまま!
    鶏そぼろとしょうがの炊き込みご飯

    4.4

    (

    21件
    )

    一緒に炊くだけでしょうがの香り広がる! 釜飯をお家で簡単に再現! 甘めの味付けで喜ばれる一品です!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      382kcal

    • 費用目安

      400前後

    米(吸水済み) 鶏ひき肉 しょうが にんじん しいたけ 細ねぎ 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • NoRiE
      とても美味しかったです!  具はにんじん・エリンギ・豚ひき肉、しょうがはチューブ多めで作りました! 子供もパクパク、おかわりー!でした(^-^) また作りたいと思います!
    • レモン
      簡単にできて、おいしかったので、具材を変えて何度も作っています♪
    • MIU
      お米3号で調味料の醤油だけ気持ち多めにして作りました! 生姜がアクセントになり、とても美味しかったです。 二人の子どもも大絶賛☆美味しすぎるから翌朝も食べたい!!とリクエストするほど。 定番メニューになると思います♪
    • のりたま
      ひき肉無しで作ったけど、美味しかったです! しょうがで身体を暖めて、免疫力アップ!
  • 「かにかまぼことしいたけの天津飯」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    かにかまぼことしいたけの天津飯

    3.5

    (

    18件
    )

    レンジで手軽に作れる天津飯をご紹介!ふわふわの卵にかにかまぼことしいたけを入れてボリュームをプラスしました。やさしい味わいのとろとろなあんがごはんと卵によく合う一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      590kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごはん 卵 かにかまぼこ しいたけ 細ねぎ(刻み) 酒 塩 おろししょうが 砂糖 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あっこ
      簡単でした。
    • しろくま
      卵とあんの加熱時間を調整しないと、固くなり過ぎたり、ダマになったりします。 カニカマなし、しいたけ→えのきで代用、チャーハンにかけていただきました。 味は美味しかったです!
    • ラスカル
      結論から言うと失敗でした。卵を加熱後、2分以上おいてしまい、固くなってしまいました。あんはダマになってしまったので、加熱時間を短くしたら、片栗粉が溶け切れずに粉っぽくなったりで、散々でした。レシピは1人分の記載でしたが、2人分を調理したからでしょうか?デリッシュキッチンのレシピで失敗したのは初めてで、ショックでした。
    • ゲン
      味は美味しいと思うんだけど、卵を放置しすぎて少し固くなっちゃいました。 フライパンでやったほうが自分好みに作れそうなんで、次回はフライパンで試してみます。
  • 「中華五目ちまき」のレシピ動画

    冷めてもモチモチ!
    中華五目ちまき

    4.7

    (

    18件
    )

    大人から子どもまで喜ばれる中華五目ちまきの人気レシピをご紹介します。他の具材でアレンジも可能なので、旬の食材を入れれば季節の味が楽しめます♪冷めてもモチモチなので、お弁当や特別な日のご飯にぜひ作ってみてはいかがですか?

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      303kcal

    • 費用目安

      800前後

    もち米 鶏もも肉 にんじん しいたけ 銀杏(水煮) ごま油 しょうゆ 酒 オイスターソース 鶏ガラスープの素 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みーた
      中華ちまきというとハードルが高いと思っていたのですが、夫のリクエストで作ってみました!! 思ってたよりもずっと簡単で、そしてなにより美味しいです!! 夫よりも私の方がハマって何度も作ってます! もち米を3時間水につけるという行程があるので、お忘れなく☆
    • なかさん
      中華ちまきは作るのが難しいと思ったけどすごく簡単で、でも凄く美味しかったです‼️
    • きゅん❤️
      韓国調味料のダシダを使って作ってみました。 とても美味しく出来、冷めても美味しかったです。
    • 健康パンダ🐼
      もち米を「半透明」になるまで、がよく分からず少し焦げてきた時点でフライパンから出しました。 椎茸は干し椎茸を使い、にんじんの代わりにタケノコを入れました。ぎんなんは子どもが苦手なので今回入れませんでした。 鶏肉の旨味がもち米にしみて美味しかったです。
  • 「牛すき煮丼」のレシピ動画

    がっつり食べたい!
    牛すき煮丼

    4.6

    (

    18件
    )

    牛肉のすき煮をごはんにのせた、食べ応え抜群な丼メニューのご紹介です♪甘辛な牛肉に卵黄が絡んでたまらないおいしさ!しいたけを入れることで旨味もアップします♪がっつりと食べたい時にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      697kcal

    • 費用目安

      700前後

    ごはん 牛切り落とし肉 長ねぎ しいたけ サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水 卵黄 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にのにの
      美味しかったです。 乾燥椎茸を水戻しした出汁を水のかわりに使いましたが、良い感じでした。 他の方のコメントにもあったように、水(出汁)の分量は少なめにして正解でした。
    • micooking
      美味しく出来ました カサマシに白滝を加えました 食べやすいようにハサミで切りました
    • kouhi
      オーストラリア産の肉を使った、少しにおいがあった。味は良かったと思うが🤔
    • なっちん
      他の方が言ってるように水分多めです。 味は美味しかったです。
  • 「あさりの炊き込みご飯」のレシピ動画

    缶詰で簡単♪
    あさりの炊き込みご飯

    4.4

    (

    17件
    )

    あさりの旨味がたっぷりしみ出た缶汁を丸ごと入れて炊き込みます♪シンプルな味付けだけど素材の旨味が効いた優しい味わいです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      325kcal

    • 費用目安

      700前後

    米 あさり缶[水煮] しいたけ にんじん しょうが 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • emo
      リピしてます。干し椎茸を使い(戻し汁も使います)、油揚げ1/2枚の細切りも加えるなど我が家流のアレンジをして楽しんでいます。
    • もちぐま
      あさりのかおりがしっかりとついていて、味も濃くて美味しかったです。 しいたけ3個、にんじん1/2個使いました。調味料はそのままに。
    • こりゃす
      しめじも入れてみました!何杯でも食べれるって好評でした!
    • エレノアさん
      にんじんはなかったので乾燥椎茸を多めにして作りました。あさり缶はクラム缶で代用、みりんは半分の量にしました。生姜がほのかにきく炊き込みご飯が簡単にできました!
  • 「圧力鍋でサムゲタン風」のレシピ動画

    短時間でできる!
    圧力鍋でサムゲタン風

    4.7

    (

    19件
    )

    手羽先を使ってサムゲタンをお手軽に!骨に切れ目を入れて旨味しっかり!圧力鍋を使えば短時間でが仕上がります♪製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      414kcal

    • 費用目安

      600前後

    手羽先 ねぎ しいたけ ごぼう にんにく 米(洗米済み) 細ねぎ(刻み) 塩 酒 砂糖 塩 しょうが(薄切り) クコの実 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちーちゃん
      生姜が効いて凄く体が温まります^_^ 寒い日にいい料理です。
    • mi
      電気圧力鍋で作ったら味が薄くなってしまった 次は塩多めか鶏ガラスープの素を入れてみたらいいかも?
    • KUMA
      唐揚げ用のもも肉で家にあったキャベツ、ニラ、生姜、しめじなどを入れて作ってみました☺️鶏がらスープの素を少し足して、とっても美味しく出来ました❣️
    • モーリス
      大好評でした。
  • 「鶏ひき肉ともやしの中華風雑炊」のレシピ動画

    満足感のある一品♪
    鶏ひき肉ともやしの中華風雑炊

    4.0

    (

    17件
    )

    もやしでかさまししているので満足感のある一品です!もやしのシャキッとした食感もぜひお楽しみください。いりごまや、細ねぎをトッピングしていただくのもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      300kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 鶏ひき肉 もやし 長ねぎ しいたけ ごま油 酒 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キサラ
      大人二人と子ども二人分で、2倍の味つけでご飯2合で作りました‼️
    • f.shin
      ネギがなかったので玉ねぎを入れました 美味しかったです
    • おにく
      あっさりしていて美味しかったです!😆
    • キコ
      優しい味で食べやすく、休日の朝から食べました。モヤシが無くて他の野菜としいたけみじん切りして作りましたが、問題なく美味しかったです。体調が優れない日に作ってもらえたら嬉しい1品。
  • 「牛肉とねぎの塩クッパ」のレシピ動画

    さらっと食べられる!
    牛肉とねぎの塩クッパ

    4.5

    (

    14件
    )

    ねぎと豆もやしを使った塩味のアレンジクッパをご紹介!さっぱり味に韓国唐辛子をプラスし、ピリッと辛い味に仕上げました。お好みでにんじんやニラなどに変えて作るのもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      405kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 牛切り落とし肉 細ねぎ しいたけ 豆もやし ごま油 牛スープの素 酒 塩 韓国産粉唐辛子 こしょう 水 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マロンタルト
      これは本当に美味しい😊 家族みんなが大好きです 疲れたとき元気になる 一杯です☺️ 味の調節にお醤油を…
    • あや
      韓国産粉唐辛子の代わりに豆板醤を入れましたが問題なく美味しかったです!家族に好評だったのでリピートします🎶
    • さみ
      とても美味しく作ることが出来ました。
    • あーちゃん
      牛スープの素はダシダでつくりました。 スープの味が美味しい。 焼肉屋さんで出てくるような スパイシーな感じなので、子供が食べる時は唐辛子あまり入れないでよいかな。  好みだけど、スープに対して具がすごく多かったので次回は豆もやし半分くらいにしようと思います。
  • 「鶏飯風スープごはん」のレシピ動画

    熱々のだしをかけて♪
    鶏飯風スープごはん

    3.9

    (

    14件
    )

    スープのおかげでごはん量は減らしても満腹感アリ♪色々な具材をトッピングしてるので、旨味も十分、飽きがなく満足感を感じられるレシピです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      555kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん ささみ 酒 細ねぎ(刻み) サラダ油 しいたけ 砂糖 しょうゆ 水 卵 砂糖 塩 塩 しょうゆ 湯

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      ヘルシーなのにお腹いっぱいになりました❣️ さっぱり薄味なので、ささみに塩こしょうの下味を付けても良いかなと思いました😊
    • 菜々
      レシピ通りの時間ではささみの火の通りが悪かったです。しいたけにもあまり味が染みませんでした🥲
    • なのは
      椎茸なかったのできゅうり入れたけど夏っぽくなっておいしかった!
  • 「焼肉のたれでカルビクッパ風」のレシピ動画

    味付け簡単♪
    焼肉のたれでカルビクッパ風

    4.6

    (

    15件
    )

    実は万能調味料の焼肉のたれ!これを使えば楽々即席1品です♡甘口・辛口お好みでお試しください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      506kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 牛こま切れ肉 しいたけ にんじん ニラ ごま油 焼肉のたれ コチュジャン 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ノコノコ
      豆板醤で作りました。調味料は分量少し変えて調整しましたが とても美味しく出来ました。
    • なお
      手軽に作れて美味しかったです。牛肉の細切れがなかったなだ、豚肉で代用したけど、どちらでも大丈夫かなと。
    • 和紗
      もう少し辛くしたかったので、コチュジャンを大さじ1プラスしました。 簡単にできて 美味しかったです!
    • ゆの
      簡単に作れます 焼肉のタレの種類によっては甘めに仕上がってしまうので注意です
  • 「洋風炊き込みご飯」のレシピ動画

    炊くだけ!
    洋風炊き込みご飯

    4.5

    (

    12件
    )

    簡単だけど旨みたっぷりの炊き込みご飯! 玉ねぎの甘みとベーコン、きのこの相性抜群! 塩こしょうとパセリはお好みで♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      341kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(吸水済み) 有塩バター コンソメ 白ワイン 塩こしょう パセリのみじん切り 水 しめじ エリンギ  しいたけ 玉ねぎ にんじん ベーコン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • けいちゃん
      きのこたっぷり、炊飯器にセットしたら出来あがっちゃう。とっても簡単。他のことにも取りかかれます。ロールキャベツの時の主食にぴったりだと思います。
  • 「五目いなり寿司」のレシピ動画

    具材たっぷり!
    五目いなり寿司

    4.2

    (

    10件
    )

    いろいろな具材の味や食感を楽しめる、五目いなりのご紹介です!れんこんのシャキシャキとした歯ごたえが食感のアクセントに♪見た目も豪華に見えるので、イベント時のお弁当やおもてなし料理にもぴったりです♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      153kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん 油揚げ にんじん ごぼう れんこん しいたけ 枝豆[冷凍] みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水 みりん 砂糖 しょうゆ 水 酢 砂糖 塩

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴな丸
      ご飯は1.25合、市販のあげ(12枚入り)で作りました。 ご飯の味はあっさり感じましたが、あげと一緒に食べると丁度良いお味なのかもしれません。おいしかったです。ごぼうやれんこんの歯ごたえが良かったです。具を煮詰めた後しっかり冷ますとより味が入り美味しいのかな。酢飯も五目も今度はもう少し砂糖を足そうかな。
    • さとっち
      ヘルシーで、良いのですがもう少しずつ味を足したら〜どうかな。
  • 「中華あんかけ雑炊」のレシピ動画

    体ポカポカ!
    中華あんかけ雑炊

    4.3

    (

    10件
    )

    鶏肉と野菜の旨味がたっぷりの、絶品中華あんかけ雑炊をご紹介!具沢山で食べ応えある一品!具材は同じ大きさになるように切ること、ごはんは水で洗って粘りを取っておくことがポイントです。ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      343kcal

    • 費用目安

      300前後

    白ごはん 鶏むね肉 にんじん しいたけ しょうが 酒 水 細ねぎ(刻み) みりん しょうゆ 和風顆粒だし 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • yu
      美味しい!私はダイエット中で薄味好みで味付けは容量より少なく。お肉は鳥のササミ使いました!キノコもたっぷり入れて大満足です。是非是非作って見てください。
    • のか
      鶏胸肉なしできのこ多めで作りました。 お肉なくてもおいしい味付けで、体調の悪い時のおじやとしてマイレシピに入れてあります。
    • コトリ
      簡単に作れて美味しかったです