
【人気ピラフレシピ】フライパン・炊飯器で!基本からアレンジ30選
作成日: 2023/07/04
更新日: 2025/08/27
基本レシピに加え、さまざまな具材を使ったピラフをご紹介!
えびやカニなどの魚介、チキンなどのお肉やソーセージ・ベーコンなどの定番具材から、バリエーション豊かなアイデアレシピまで。お好みの具材を使ってアレンジを楽しみながら、おいしいピラフを手軽に作る方法をお届けします♪
【定番のピラフ】
 - お子様にも♪
 海老ピラフ- 簡単に作れるお手軽ピラフのご紹介です。玉ねぎをしっかり炒めて甘みを引き出しましょう!バターの香りが食欲をそそり、お代わり間違いなしの一品です♪ 
 - 旨みたっぷり♪
 シーフードピラフ- フライパンで作る、シーフードピラフをご紹介します。玉ねぎの甘みとシーフードの旨みをお米がたっぷりと吸ってあと引く味わいの一品です♪昼食や夕食にぴったりなので、ぜひお試しください! 
 - フライパンで!
 チキンカレーピラフ- スパイスが香って食欲をそそるチキンカレーピラフをご紹介♪ランチや忙しいときでも残りご飯を使ってささっと作れるので、時間のない時におすすめです。お好みの具材でアレンジするのもいいですね!カレーの味付けはカレー粉とコンソメで簡単に仕上げます♪ 
【えび・カニなど魚介入り】
 - 炊飯器で作る♪
 えびとピーマンのカレーピラフ- カレーの風味が食欲をそそるピラフのご紹介です♪炊飯器で作るので火加減の調整も必要なく、手軽に作れます。マッシュルームやしめじなど、お好みのきのこを加えても旨味が増しておいしく仕上がります! 
 - 缶詰を使って♪
 フライパンであさりピラフ- 洗い物も少なく、非常時でも作りやすいレシピです。あさりの缶汁も使用して、旨味もたっぷり!火加減と加熱時間のポイントをおさえれば、誰でも簡単にふっくらと仕上がります。 
 - 炊飯器にお任せ!
 シーフードトマトピラフ- 炊飯器でお手軽に! シーフードの旨味がつまった簡単ピラフ。 バターの風味が食欲をそそります! 
 - 炊飯器で簡単調理!
 エビとパプリカのトマトピラフ- エビの旨味がたっぷり染み込んだピラフ!さっぱりとしたトマトの酸味に、にんにくの風味が食欲をそそります♪ 
 - 彩り鮮やか♪
 ブロッコリーのえびピラフ- ブロッコリーは細かく刻むことで食べやすく、色合いも鮮やかに♪フライパンで炊くことでパラパラの仕上がりになります。冷凍野菜を活用し、手軽に野菜を取り入れてみてはいかがでしょうか♪ 
 - 炊飯器で簡単ピラフ!
 牡蠣ピラフ- 牡蠣の旨味がご飯にしっかり染みて美味しい♪ 簡単なのに本格派なピラフ! 
 - 包丁使わず簡単!
 鮭の炊き込みピラフ- 具材は包丁で切る必要なくお手軽に作れます。鮭はしっかりと生臭さをとって炊飯器に入れるのがポイントです♪ 
 - 炊飯器におまかせ♪
 炊飯器でカニピラフ- 炊飯器で手軽に作れるカニピラフをご紹介します。ミックスベジタブルで彩りもよく、バターのコクとカニの旨味がお米に染み込んで止まらないおいしさです! 
 - カニ缶で手軽に♪
 フライパンで作るカニピラフ- カニの旨味をお米一粒一粒が吸い込んだ贅沢な一品!カニ缶の缶汁も使って風味よく仕上げます。おもてなしにもおすすめです! 
【お肉入り】
 - 炊飯器で簡単!
 手羽元バターカレーピラフ- ボリュームの出る手羽元や彩り野菜を、ご飯と一緒に炊き込んで出来上がり!おもてなしにもぴったりの簡単炊き込みご飯です♪ 
 - ワンパンで簡単♪
 鶏むね肉のガーリックピラフ- フライパン一つで食べ応え抜群な一品のご紹介です!さっぱり食べやすい鶏むね肉をこんがり焼き、にんにくの効いたピラフと一緒にいただきます♪今日のランチにいかがですか? 
 - うまさやみつき!
 ガーリックビーフピラフ- にんにくの香りが食欲をそそるガーリックピラフはいかがですか? どんと乗ったステーキ肉が迫力満点!夏にぴったりのスタミナ料理です。 
 - ガーリックたっぷり!
 豆苗ビーフピラフ- ガーリックの効いた夏のスタミナごはん! 男子が喜ぶガッツリごはん! 豆苗もアクセントになってgood! 
 - スパイシーな香りがたまらない!
 炊飯器でタンドリーチキンピラフ- 炊飯器でタンドリーチキンとピラフを 一緒に炊いてしまいましょう! 鶏の美味しさを吸ったピラフが絶品ですよ♪ 
 - 簡単でオシャレな料理!
 レモンチキンの塩バターピラフ- 一味違った爽やかなピラフ。 さっぱりレモンとバターの芳醇な風味が食欲そそります! 炊飯器とフライパンで失敗なしのお手軽調理! 
 - 炊飯器で簡単!
 チキンと新玉ねぎのピラフ- 新玉ねぎが1個分入った、お手軽炊飯器ピラフのご紹介♪最後に粉チーズを混ぜて風味アップ!新玉ねぎの甘みをお楽しみください! 
 - ほくっと感がたまらない!
 鶏肉とアボカドの炊き込みピラフ- アボカドを使った炊き込みご飯をご紹介!仕上げの粉チーズが旨味アップのポイントです!※手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年10月 
【ソーセージ・ベーコン入り】
 - バターの風味がたまらない!
 とうもろこしとベーコンのピラフ- 炊飯器におまかせで簡単おいしいピラフのできあがり! バターの風味でおいしさアップ! お昼ごはんやあまり品数作りたくない時の夕飯にいかがですか? 
 - 炒めて簡単♪
 ソーセージピラフ- 手に入りやすい食材で簡単に作れるピラフをご紹介♪野菜をミックスベジタブルなどに変えれば、より手軽に作れます!ぜひお試しください。 
 - フライパンで炒めるだけ!
 チーズカレーピラフ- 切るものも少なく、家にある材料で簡単にできちゃいます! 粉チーズを混ぜてWチーズにしても!!チーズ好きにはたまりません! 
 - 食欲そそる♪
 ベーコンと玉ねぎのピラフ風- 炊いたごはんを使ったお手軽ピラフをご紹介!ベーコンの旨みと玉ねぎの甘味がくせになる一品です。パパッと作れるので昼ごはんにぴったり♪ぜひ作ってみてください。 
 - みんなが好きな味!
 メキシカンピラフ- ベーコン、にんじん、ピーマンなどで作るピラフのご紹介です。カレー粉とケチャップを使った味付けで多くの人に好まれること間違いなし!ベーコンはウィンナーや鶏肉に、野菜はお好みのもので作れます。コーンやパプリカがおすすめです♪ 
【他にもアレンジいろいろ】
 - 炊飯器で出来る!
 グリーンピースのカレーピラフ- スパイスの香りが食欲をそそる一品♪グリーンピース、にんじん入りで彩りも綺麗です。材料を切ったら炊飯器のスイッチ一つでできる簡単レシピです! 
 - 風味豊かな!
 マッシュルームピラフ- マッシュルームの旨味の効いたピラフに仕上げました!お好みでデミグラスソースをかけてお召し上がりください。 
 - 炊飯器にお任せ!
 ツナガーリックピラフ- 大人も子供も大好きな味! 家にあるものだけ使って! 材料切って炊飯器にセットするだけ♪簡単ピラフです! 
 - バター醤油が香る!
 ほうれん草とツナの和風ピラフ- ツナの旨味がおいしく、バター醤油が食欲をそそる和風ピラフです。ピラフはフライパンで作れるので簡単!和風だし、しょうゆの代わりにコンソメ、塩こしょうを使うと洋風に、鶏ガラ粉末、オイスターソースを使うと中華風のアレンジが楽しめます♪ 
 - スパイス香る♪
 炊き込みにんじんカレーピラフ- にんじんの甘みのおかげでマイルドな辛さのピラフです♪炒めたひき肉やレーズンなど食材をプラスしてアレンジを楽しんでみてください。 
