スパイシーな香りがたまらない!
炊飯器でタンドリーチキンピラフ
調理時間
約120分
カロリー
547kcal
費用目安
600円前後
炊飯器でタンドリーチキンとピラフを 一緒に炊いてしまいましょう! 鶏の美味しさを吸ったピラフが絶品ですよ♪
材料 【4人分(5.5合炊き炊飯器)】
手順
1
カレールウは細かく刻む。鶏肉は2等分に切る。
2
カレールウ1/3量、☆、鶏肉を袋に入れて1時間漬ける。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、汁を切った鶏肉を入れて中火で焼き、 焼き色がついたら裏に返し、焼き色がつくまで焼く。
4
炊飯器の内釜に洗米した米、2合の目盛りまで水を注ぎ入れる。残りのカレールウ、塩、ミックスベジタブルを加えて軽く馴染ませる。
ポイント
お米と具材は混ぜないようにしましょう。
5
タンドリーチキンを乗せて通常炊飯する。
6
炊き上がったら鶏を取り出して、ピラフにバターを加えて混ぜる。
7
鶏肉を食べやすい大きさに切る。器に盛って完成。
よくある質問
- Q
3合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A3合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 最高においしい。ピラフにはせずに毎回このレシピで食べやすい大きさに切った鶏肉漬け込んでフライパンで焼いて食べてます。ソースの量を増やしてカレーライスにしてもおいしい。何回もリピートしてます。 ガラムマサラ、カルダモン、クミン等スパイスもてきとーにいろいろ混ぜると本格的になりとてもおいしいです。
ちあき
分量通りに作ると、お肉のボリュームがさみしかったので、次は少し欲張ってみようかと思います。じゅん
ボリュームたっぷりで美味しかったです。 ご飯を具と混ぜてしまったけど、問題なしです。ナス美
焼いたタンドリーチキンを炊飯器に入れて炊いたら味がかなり抜けました。 炊飯器に入れる前のチキンと、出来上がりのピラフは美味しかったので別々で考えようかなと思います。
もっと見る
Reila