DELISH KITCHEN

「餅しょうゆ」の人気レシピ26選!レンジやフライパン調理レシピも

作成日: 2023/07/09

餅としょうゆを使ったレシピを簡単動画でご紹介。餅入り肉巻きや、ベーコンチーズもちなどのレシピを26本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

  1. 【調味料だけ】「餅しょうゆ」の人気レシピ
    1. レンチンだけで超お手軽!みたらし餅
    2. 切り餅で簡単に!おもちでトッポギ風
    3. 切り餅アレンジ♪大学もち
    4. フライパンで簡単に作れる♪磯辺餅
  2. 【フライパン】「餅しょうゆ」の人気レシピ
    1. とろ〜り甘辛味♪ベーコンチーズもち
    2. カリもち食感♪ヤンニョム肉巻き
    3. もっちり食感!餅入り肉巻き
    4. もちとチーズのWとろーり♪餅入りチーズタッカルビ
    5. もっちりおいしい!豚バラ肉と春菊の餅チヂミ
    6. モチモチ甘辛!ちくわのトッポギ風
    7. モッチリ食感!お餅とちくわのバターポン酢焼き
    8. もっちり!とろ〜ん♪もっちーずinハンバーグ
    9. もちもちとろ〜り♪韓国風甘辛ベーコンもち
    10. もっちり食べ応えあり!ほうれん草と明太子の餅チヂミ
    11. おやつにもピッタリ♪切り餅とソーセージのソテー
  3. 【煮物】「餅しょうゆ」の人気レシピ
    1. 余ったお餅で!餅入りいとこ煮
    2. 出汁がしみしみ!餅巾着
    3. つまようじいらず!ちくわと餅入り巾着の煮物
  4. 【スープ】「餅しょうゆ」の人気レシピ
    1. 食べ応え抜群!餅入りけんちん汁
    2. ピリ辛スープによくあう!もちもち餅巾着キムチスープ
    3. 切り餅でアレンジ♪もち入り韓国風スープ
    4. 生姜がきいてる!焼き餅入りかきたまスープ
  5. 【主食】「餅しょうゆ」の人気レシピ
    1. うまみたっぷり♪豚と白菜の中華風雑煮
    2. 切り餅で簡単!さつまいものおこわ風
    3. 焼きもちが香ばしい♪力うどん
    4. 飾り切りが華やか♪お雑煮

【調味料だけ】「餅しょうゆ」の人気レシピ


  • 「みたらし餅」のレシピ動画

    レンチンだけで超お手軽!
    みたらし餅

    4.1

    (

    7件
    )

    余った切り餅を使ってみたらし餅を作ってみましょう♪とろとろのあんもレンジでパパッと作れるので、忙しい日にもぴったりなおやつです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      198kcal

    • 費用目安

      100前後

    切り餅 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちゅん太
      軽くお腹がすいたため、サイズを半分にして 作ってみました!とても簡単に作れたので すごくよかったです!ですが、とろみが少なかった のであとから片栗粉で別にとろみをつけました。 ぜひおすすめです!!!
    • ビギナー
      調味料はそのままで、お餅を3つ入れて作りました。 簡単で美味しかったですが、とろみがあるともっと嬉しいです。
    • ぽち
      超簡単で美味しかったです! 材料は半分で、お餅は4等分で作りました。 とろみが足りないと聞いたので、少し長めにレンチン(520wで1分+40秒+10秒)したらお餅のとろみがタレにも移ってちょうど良かったです! ※色が黒っぽいのは醤油が元々黒いだけです
  • 「おもちでトッポギ風」のレシピ動画

    切り餅で簡単に!
    おもちでトッポギ風

    4.5

    (

    12件
    )

    切り餅で簡単にできる韓国風料理! コチュジャンのピリ辛がおつまみにも最適です♪ トッポギ風味を味わいたい人にオススメです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      249kcal

    • 費用目安

      200前後

    切り餅 ごま油 水 酒 砂糖 コチュジャン しょうゆ いりごま(白)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うずまき
      お餅を焼いて調味料をからめるだけでとってもおいしく出来ました。 芯の残る程度に焼くのが難しく、お皿に盛るとお餅がデローンとなり見栄えが悪いけれど味は抜群です。
    • ぽち
      甘辛でおつまみに最高でした! フライパンが小さかったので、餅同士がくっついたりひっくり返すのが大変でしたが、タレがよく絡みました!
  • 「大学もち」のレシピ動画

    切り餅アレンジ♪
    大学もち

    4.2

    (

    58件
    )

    たくさん買ったお餅が余ったらスイーツアレンジがオススメです!フライパン一つで簡単仕上げ、甘しょうゆ味がやみつきなおいしさ!切り餅の表面はじっくり、カリッと焼いてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      239kcal

    • 費用目安

      100前後

    切り餅 サラダ油 砂糖 しょうゆ 黒いりごま

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とりにく
      火をつけたまま醤油を入れると焦げるので、火をとめてからあえると良いかも
    • まろん
      家にある材料かつフライパン1つでできるので、小腹が空いたときにとても嬉しいです。すでに2度作りました(笑) 両面薄っすらと火が通ってから蓋をすると早く火が通り、またもちもちに仕上がりました! 味はこの分量だとしょっぱかったので、しょうゆを大さじ2/3程にしました。また、水を大さじ1加えるとタレが上手く全体に絡むようになります。
    • ももちゃん
      おもちが余ってたので、消費。 手軽につくれるのがいいです。小腹が空いた、少し食べたい時に丁度いい。
    • マイ
      美味しかったですが食べ進めていくうちに味が濃いな…と思い後半はキツかったです。
  • 「磯辺餅」のレシピ動画

    フライパンで簡単に作れる♪
    磯辺餅

    4.4

    (

    12件
    )

    切り餅をフライパンで焼き色がつくまで焼いたら、甘辛く味付けをしてのりを巻くだけ♪簡単に作れておやつなどにピッタリです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      297kcal

    • 費用目安

      200前後

    切り餅 焼きのり サラダ油 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

【フライパン】「餅しょうゆ」の人気レシピ


  • 「ベーコンチーズもち」のレシピ動画

    とろ〜り甘辛味♪
    ベーコンチーズもち

    4.3

    (

    64件
    )

    チーズの塩気ともちもち食感。 余ったお餅でパパッとできる! 簡単おつまみレシピの出来上がりです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      283kcal

    • 費用目安

      300前後

    切り餅 ベーコン プロセスチーズ サラダ油 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マリC
      簡単で短時間で作れる。おいしくて、もっと食べたくなる。旦那も子ども、お餅が好きになった。ベーコンの代わりにノリと明太子で作ってもおいしいよ。
    • てん
      味は濃いめなのでもう少し分量減らしてもいいかも!満足感は高いです!!
    • ももちゃん
      母の大好物になった。 ただ、カロリーが高いので毎日はムリですね。
    • ニコ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))
      初心者でも簡単に出来ました! 美味しかったです!
  • 「ヤンニョム肉巻き」のレシピ動画

    カリもち食感♪
    ヤンニョム肉巻き

    4.5

    (

    12件
    )

    カリカリに焼いた豚肉の中から、柔らかいお餅が出てくる新食感♪ヤンニョムの甘辛いタレとよく絡み合ってくせになるおいしさです。ぜひ余ったお餅でお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      569kcal

    • 費用目安

      500前後

    切り餅 豚バラ薄切り肉 塩こしょう 片栗粉 ごま油 白いりごま 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • モモキビ
      美味しい
    • めたん
      簡単で美味しかったです。 またリピします。 食欲そそる味で何個でも食べれちゃう!
  • 「餅入り肉巻き」のレシピ動画

    もっちり食感!
    餅入り肉巻き

    4.5

    (

    126件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介されました! もちもちのお餅を肉で巻いて、しあわせ食感♪ 噛みごたえがあり、満足感も抜群です。 余ったお餅の活用法にもぜひ覚えておきたい一品です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      553kcal

    • 費用目安

      400前後

    切り餅 豚バラ薄切り肉 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり(2人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぽんこつ
      母がよく作ってくれていたので、自分でも作ってみたいと思い検索して作りました\(◡̈)/お餅の他に、にんじんやジャガイモを細長く切って巻いて焼いても美味しいです(∩ˊᵕˋ∩)・*
    • shino
      ごはんのおかずにピッタリです!お餅もおいしいですがじゃがいもを細長く薄く切ってレンジで軽くチンしてお餅と一緒に巻いて焼いたらさらにおいしかったです。
    • 初心者うさぎ
      お餅はアレンジしたことなく お肉で巻くのも新鮮で楽しくできました! お肉とお餅の相性も良くとても美味しかったです♪ おつまみにも良さそう♪ まだまだお餅が余ってるのでまた作りたいと思います♪
    • ゆり
      珍しく家族の反応が良かったのでリピして作っています☺️ 油の拭き取りはしっかりしないと、重くなるので注意したほうがいいです! 一緒にネギも肉巻きにしても美味しそう…😏
  • 「餅入りチーズタッカルビ」のレシピ動画

    もちとチーズのWとろーり♪
    餅入りチーズタッカルビ

    4.3

    (

    64件
    )

    熱々のおもちとチーズがとろとろでやみつきな一品!甘辛いたれがおもちにからんで食欲をそそります。鶏もも肉も入っているので、この1品で大満足できるおかずです。おもちが余ってしまったときにもおすすめです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      828kcal

    • 費用目安

      900前後

    切り餅 鶏もも肉  しめじ キャベツ ニラ ごま油 酒 コチュジャン しょうゆ 砂糖 おろしにんにく おろししょうが ピザ用チーズ  牛乳 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キコ
      お餅、チーズ、ピリ辛が好きなら絶対作って食べてほしい!お餅は小さめに切らないと柔らかくならず、失敗してしまうので面倒でも切ってくださいね。 あとは美味しくて食べ過ぎ注意です(笑)
    • ひろ
      おうちで手軽にチーズタッカルビが食べられます‼︎すごく美味しいです。辛さも控えめで、つい頻繁に作ってしまいます。
    • ゆゆゆん
      胸肉でも美味しくできました!しっかり目の味で好評でした。
    • ピー子
      二人暮らしには少し量が多かったかも💦 量を調節しながら作るのをお勧めします
  • 「豚バラ肉と春菊の餅チヂミ」のレシピ動画

    もっちりおいしい!
    豚バラ肉と春菊の餅チヂミ

    4.2

    (

    32件
    )

    少ない材料でもお餅が入ってボリューム満点のチヂミです。豚バラ肉はカリカリに焼いて、脂の旨味を堪能します♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      571kcal

    • 費用目安

      700前後

    切り餅 豚バラ薄切り肉 春菊 塩こしょう ごま油 溶き卵 薄力粉 片栗粉 塩 水 ポン酢しょうゆ ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • LoveDeli
      手軽にでき美味しくでき、 定番メニューになりました。 春菊もたくさん入りお餅が入ってますので 夕食として 食べたりしています。
    • babachan
      美味しい❗️豚肉のカリカリ感が食をそそります。食べやすい大きさに切った素材が幾つでも入ります。お餅も入っているのにもたれません。
    • ぱんだふるらいふ
      美味しかったです!お餅が入っているのでおつまみでも、食事としても大満足でした。
    • ぼん
      残ってた桜えびも入れて作ってみました。お餅が入ってるのでボリュームのある一品になり、美味しかったです。チーズを入れて焼いても美味しいかも♪
  • 「ちくわのトッポギ風」のレシピ動画

    モチモチ甘辛!
    ちくわのトッポギ風

    4.3

    (

    28件
    )

    ちくわでボリュームアップ!! 身近な食材で韓国おかずが あっという間に!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      338kcal

    • 費用目安

      300前後

    ちくわ 切り餅 白いりごま コチュジャン しょうゆ はちみつ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マメチャン
      簡単で美味しかったです。 私は辛いのが好きなので次回作るときは、豆板醤を少し加えようと思います。
    • パワフルママ♀♂
      材料も安いし凄く簡単にできるし、子供と一緒にでき辛さも調節出来るしすっごく美味しかったです😊
    • mugi
      一品欲しい時に助かります!甘辛で美味しい! 餅をちくわに入れるのが難しかったので6等分が丁度いいなと思いました! さけるチーズを入れても美味しかったです😋 ライスペーパーにスライスチーズを入れて巻いたものを入れるのも😋👍
    • こみ
      コチュジャンが家になかったので、豆板醤で代用しました!辛かったけどおいしかったです。
  • 「お餅とちくわのバターポン酢焼き」のレシピ動画

    モッチリ食感!
    お餅とちくわのバターポン酢焼き

    4.2

    (

    22件
    )

    TOKYO MX「5時に夢中!」で紹介されたレシピです! ちくわの穴にお餅を詰めてじっくり焼きましょう! バターとポン酢であっさりながらコクのある味付けに! おつまみにもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      327kcal

    • 費用目安

      200前後

    ちくわ 切り餅 サラダ油 ポン酢しょうゆ 有塩バター 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もずく
      ネギがなかったので、ゴマをかけました。 お餅消費のためでしたが、簡単に作れて美味しかったです。 家族もまた食べたいとのことでリピート決定です♪
    • いず
      バターポン酢という、味付けが最高でした!!そして、簡単だったのでまた作りたいと思います!
    • まりん
      バターがなくて残念 少し砂糖いれましたが甘辛くて美味しかった。 次はバターで挑戦します
    • ちゃぴ
      モチモチでとで美味しかったです! お餅をちくわの穴に入れるのにちょっと苦戦しました
  • 「もっちーずinハンバーグ」のレシピ動画

    もっちり!とろ〜ん♪
    もっちーずinハンバーグ

    4.5

    (

    15件
    )

    余ったお餅の活用にもおすすめ! もっちりとした切り餅と、とろ〜んととろけるチーズを加えて! 絶品ハンバーグの出来上がりです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      569kcal

    • 費用目安

      400前後

    切り餅 ピザ用チーズ  サラダ油 合びき肉 玉ねぎ パン粉 牛乳 塩 こしょう 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なっき
      とてもおいしくできました😋 ただ、餅いらないかも…と思ってしまいました😅
    • まりり
      簡単で 美味しく出来ました。
  • 「韓国風甘辛ベーコンもち」のレシピ動画

    もちもちとろ〜り♪
    韓国風甘辛ベーコンもち

    4.3

    (

    13件
    )

    切り餅とチーズをベーコンで巻いて焼いてとろっ、もちっとした食感に!コチュジャンを使って韓国風に味付けします♪やみつきになること間違いなしです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      318kcal

    • 費用目安

      300前後

    切り餅 ベーコン スライスチーズ サラダ油 白いりごま 水 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひよこ
      甘辛な味で4個では足りないくらいとっても美味しかったです😋
    • のりあき
      甘くて食べご対応えがあり美味しいです。 簡単に作れます。
  • 「ほうれん草と明太子の餅チヂミ」のレシピ動画

    もっちり食べ応えあり!
    ほうれん草と明太子の餅チヂミ

    4.2

    (

    28件
    )

    ほうれん草が苦手な方もたっぷり食べられる必見レシピ!もちもちで明太子の塩気と旨味がプラスされたチヂミは、万人に好まれる仕上がりに♪是非一度お試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      483kcal

    • 費用目安

      400前後

    切り餅 明太子 ほうれん草 ごま油 卵 薄力粉 片栗粉 塩 水 砂糖 酢 しょうゆ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あずき
      私は具材を少し変えながら調理しました! 変えても難なく作れるのでいいですね☺︎ 味は間違いないです笑
    • K
      薄力粉が無く片栗粉のみで作りました。かなりもっちりでしたが美味しかったです。 チーズを入れた方がより美味しいかなと思いました。
    • あーちゃん
      タレは砂糖を少し足したほうが美味しかった!
    • つな
      家族で奪い合いになるほど好評でした。 チーズ苦手な人でも大丈夫のようです。 ほうれん草の使い道がマンネリ化していたので、このレシピは助かりました。
  • 「切り餅とソーセージのソテー」のレシピ動画

    おやつにもピッタリ♪
    切り餅とソーセージのソテー

    4.1

    (

    7件
    )

    もちもちのお餅とジューシーなソーセージが食べ応え抜群!切り餅は弱火でじっくり焼くのがポイント♪お好みでにんにくを一緒に炒めるのもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      211kcal

    • 費用目安

      100前後

    切り餅 ソーセージ 玉ねぎ サラダ油 しょうゆ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とみー
      子供も食べるのでコショウ無しで作りました。全然美味しかったです♪切り餅の消費に困っていたのでまたリピします!
    • pchan
      ブラックペッパーたっぷりかけました とても美味しかったです またリピしたいです

【煮物】「餅しょうゆ」の人気レシピ


  • 「餅入りいとこ煮」のレシピ動画

    余ったお餅で!
    餅入りいとこ煮

    4.8

    (

    5件
    )

    甘くて美味しいいとこ煮に餅をプラス!相性抜群! あったかくてホッとする味です♪ お餅が余ったらぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      386kcal

    • 費用目安

      300前後

    切り餅 かぼちゃ ゆであずき[加糖] しょうゆ 酒 砂糖 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マミネッコ
      お餅とゆで小豆とかぼちゃが揃ってたので試しに作ってみました
    • むっちゃん
      簡単でおいしいです。 腹持ちもよし。 煮すぎたのか水分はなくなりました。 二回目。ゆであずきなかったのでつぶあんで代用しましたがちゃんと美味しかったです。
    • モコ
      いとこ煮の存在を初めて知りました。ちょうど材料があったので作ってみました。秋らしくてほっとする味でした。 餅抜きのいとこ煮は、意外とごはんのおかずとして成立しました。二日目は、餡子と水を足して餅を入れてお汁粉風にして食べました。(写真は二日目のものです)
  • 「餅巾着」のレシピ動画

    出汁がしみしみ!
    餅巾着

    4.2

    (

    22件
    )

    とろける餅と出汁がしみしみの油揚げが最高の一品!餅巾着の作り方をご紹介します。食べた瞬間口いっぱいに出汁が広がりますよ♪中に入れる具をアレンジするとまた一味違った餅巾着をお楽しみいただけます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      244kcal

    • 費用目安

      100前後

    切り餅 油揚げ 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くま
      メモ レシピの時間より長めに煮る。
    • 右側通行
      煮ているうちに巾着が 膨らんで、つまようじが取れそうになりましたが、美味しくできました。
    • su
      美味しかった。優しい味だった。
    • sato☆
      餅巾着好きな娘の朝ごはんにしました。 レシピ通りの味付けで美味しかったです。
  • 「ちくわと餅入り巾着の煮物」のレシピ動画

    つまようじいらず!
    ちくわと餅入り巾着の煮物

    4.4

    (

    14件
    )

    巾着でちくわが大活躍! ちくわリングがとってもキュート♪ 中の具材はお好きな具材でもお試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      204kcal

    • 費用目安

      100前後

    ちくわ 油揚げ 切り餅 しいたけ 小松菜 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 華うさぎ
      竹輪でとめるのにチャレンジしましたがなかなか難しかったので楊枝になりました。食べる直前に煮込むとお味はかなり濃いめだったので次回は少し薄めに作ってみようと思います。
    • yangpa
      うーん、濃いめでした…
    • うさぎのママ🐰🌸
      中身はお餅だけにしました お餅が大きいので油あげを1人1枚横長にして使いました 4人分で調味料はすべて倍にして、裏返しながら濃くならないようにあまり煮詰めないようにしました。水は150gのままで良さそう。 レシピ通り弱火で7分は煮ました 家族からとても好評で一安心です^ ^ また作ってとリクエストされるレシピでした❣️
    • ポテトサラダ
      ちくわでちゃんと閉じることが出来ました! 我が家は濃いめの味付けが好きなのでちょうどいい味でした! お正月のお餅消費に今後も役立ちそうです! 美味しかったです!

【スープ】「餅しょうゆ」の人気レシピ


  • 「餅入りけんちん汁」のレシピ動画

    食べ応え抜群!
    餅入りけんちん汁

    4.5

    (

    13件
    )

    野菜の旨味が詰まった満足感のある、餅入りけんちん汁をご紹介します♪お好きな野菜を入れてアレンジするのもおすすめです。余ったお餅の活用にぜひお試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      245kcal

    • 費用目安

      300前後

    切り餅 大根 にんじん 長ねぎ ごぼう 里芋 ごま油 酒 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もみママ
      里芋がなかったのでさつまいもで作りました。 めっちゃ美味しかったよ。
    • さくまま🐻
      お餅を入れるととても美味しくできました😋 子どもも美味しく食べられました。 また作ろうと思います!
    • 🌞ひだまりぽかぽか🌞
      お雑煮が大好きなので試してみました☆仕上がり後お味見。美味しいけど何か足りない?お醤油を少し足したら、自分好みのとても美味しい汁になりました! お餅をカットして入れるのも、ひとくちサイズで食べやすくて◎ お水は1200CCに。お餅やその他材料も増やしました。 サラっとしたお汁が好みの方は、食べる時に都度、お餅を投入した方が良いかも。私は横着していっきにいっぱいお餅を入れてしまったので、温め直しするたびにお餅が溶け、最後の方はドロドロお汁に😅ドロっとしてもおいしいですけどね。 ごちそうさまでした🤗
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「もちもち餅巾着キムチスープ」のレシピ動画

    ピリ辛スープによくあう!
    もちもち餅巾着キムチスープ

    3.9

    (

    18件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 定番の餅巾着煮をキムチスープ風に! もっちりとしたお餅に、とろっととろけるチーズが相性抜群!食べ応えのある美味しさをお楽しみください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      319kcal

    • 費用目安

      400前後

    油揚げ 切り餅 ピザ用チーズ キムチ ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • スープがとても美味しかったです。巾着を作るのも楽でした。
    • うさぎのママ🐰🌸
      味を薄めで作ってみたのですが、お餅が入るのでやはりもう少し濃くすれば良かったです チーズはあまり感じなかったですね
    • さくら
      餅巾着は美味しいのですが… キムチの味によるのかも。酸味を強く感じて味は微妙でした。工夫してリピートしたいです。
  • 「もち入り韓国風スープ」のレシピ動画

    切り餅でアレンジ♪
    もち入り韓国風スープ

    4.3

    (

    13件
    )

    韓国風のあっさりスープに、もちもちのお餅が入った優しい味わい♪牛肉の旨味も美味しさの決め手です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      301kcal

    • 費用目安

      400前後

    切り餅 牛こま切れ肉 溶き卵 わかめ[乾燥] おろしにんにく ごま油 塩 鶏ガラスープの素 しょうゆ こしょう 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 亜矢虎
      牛肉が無かった(高いから買ってない)ので、常備しているウィンナーで代用。餅はレンジで柔らかくした。レシピの分量で作ったが、多く出来た。やや薄味だったから醤油少し足した。意外とランチのパンに有っていてgooでした。 ありがとうございます。
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「焼き餅入りかきたまスープ」のレシピ動画

    生姜がきいてる!
    焼き餅入りかきたまスープ

    4.3

    (

    8件
    )

    しょうががたっぷり入ったかきたまスープにお餅を入れて、ボリュームのあるスープに。体も温まっておなかも満足する一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      225kcal

    • 費用目安

      100前後

    切り餅 溶き卵 しょうが 水 細ねぎ(刻み) みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さくら
      お餅を焼きすぎてパリパリになってしまいましたが、それもお煎餅がふやけた感じで香ばしさもあり美味しかったです。
    • ぽち
      体調悪かったのでさっと作れて身体に優しい味でちょうど良かったです。お餅はお好みで少し煮てもいいかもしれないです。
    • リョウジ
      美味しかったです。 そうめんだともっと美味しかったです。 そうめんが正解だねという結論に至りました。

【主食】「餅しょうゆ」の人気レシピ


  • 「豚と白菜の中華風雑煮」のレシピ動画

    うまみたっぷり♪
    豚と白菜の中華風雑煮

    4.5

    (

    19件
    )

    豚バラ肉を使って作るいつもと一味違った中華風雑煮のご紹介!野菜がたっぷりいただけるボリュームのある一品です。おろししょうがを添えて風味豊かに仕上げます♪ぜひお試しください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      328kcal

    • 費用目安

      300前後

    切り餅 豚バラ薄切り肉 白菜 にんじん しいたけ 長ねぎ ごま油 水 酒 鶏ガラスープの素 しょうゆ こしょう おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるか
      豚肉、白菜、玉ねぎ、舞茸とお餅で作りました(レシピ無視か) 濃い味が好きなので、調味料を少し多めに入れて美味しく食べられました!
    • aurore
      白菜と椎茸たっぷりで、葱の代わりに春菊で作ってみました〜(#^.^#)
    • マルブレ
      味薄めのコメントがあったので、がらスープ小さじ1/2→小さじ1、醤油小さじ2→大さじ1に増やして、味ちょうどでした。 とってもおいしかったです‼️
    • あーちゃん
      餅が6個余ってたので、皿に盛らず 鍋として作りました! ほとんど3倍として、豚肉約250g・白菜1/4・にんじん1本・ねぎ1本・しいたけをしめじ一株に変えて、水は1000mlで。 皆さん味が薄いということで、酒 大さじ3・鶏ガラスープ 大さじ1・醤油 大さじ3・しょうがチューブを適量で作ったら美味しかったです!!また余ったら作りたいです♪
  • 「さつまいものおこわ風」のレシピ動画

    切り餅で簡単!
    さつまいものおこわ風

    4.5

    (

    6件
    )

    もち米が無くても、普通の白米とお餅を一緒に炊き込めば、お手軽おこわ風に♪さつまいものホクホク感とお米のもっちり感がクセになります♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      345kcal

    • 費用目安

      300前後

    米(洗米済み) 切り餅 さつまいも しいたけ 水 酒 しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • つくった
      しいたけは苦手なので抜いて作ってみました😅 調味料が足りるのか不安でしたが、できあがりは優しい味でおいしかったです。 少量めんつゆを足してもおいしいかなと思いました。 ごはんがモチモチした食感になり、本格的なものに感じられました。 次は3合で作ってみたいと思います。 おいしかったです
  • 「力うどん」のレシピ動画

    焼きもちが香ばしい♪
    力うどん

    4.5

    (

    20件
    )

    簡単に作れてお腹も大満足な一品です♪お好みで七味唐辛子やゆずこしょうを加えてもおいしいです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      545kcal

    • 費用目安

      200前後

    冷凍うどん 切り餅 ほうれん草 かまぼこ 長ねぎ みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お料理頑張ってますさん
      美味しいし、簡単だし、安いし ボリュームがあるので、満腹感が有ります。 家族皆が喜んでました。また作りたいです!! 鶏肉を入れても美味しかったです!!
    • かおり
      つゆは、お気に入りの出汁の素を使って薄めただけです。 かまぼこがなかったのでちくわを切ってうどんを茹でるときに一緒に入れました。 葱があるから、ほうれん草はどうなんだろうって思いましたが、役割が違うんですね!!! ほうれん草は茹でてからはひと手間ですが、お汁を含んでおいしいのなんの。ネギは薬味です、はい。 餅はお腹にずっしり、満足感。 餅にとっては薄味なので、うどんを食べきってから、柚子胡椒を入れ餅を食べました。味変、うま〜 料理って、食材の組み合わせで楽しくなるから面白いですよね!
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです 時間が無かったので、つゆはめんつゆで作りました 次回はきちんと作ってみたいです
  • 「お雑煮」のレシピ動画

    飾り切りが華やか♪
    お雑煮

    4.4

    (

    184件
    )

    お正月には欠かせないお雑煮♪全国には地域ごとに違うお雑煮がありますが、こちらはおすまし風に味付けをした関東風レシピ。にんじん、三つ葉、ゆずが新年の食卓に彩りを添えます♪飾り切りにも挑戦して、プロのお椀のように華やかに仕上げましょう!おもちと鶏もも肉が入っているので、食べ応えもばっちりです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      203kcal

    • 費用目安

      -

    角餅 鶏もも肉 にんじん ほうれん草 三つ葉 ゆずの皮 かまぼこ 酒 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キリン
      かまぼこの動画が早すぎて切り込み場所と結び方が分かりづらかった
    • Aimy
      お正月に家族からのリクエストで作ったところ、ものすごく美味しかったので、この出汁を使って色々アレンジしています。 お吸い物風のアレンジはもちろんですが、今日は冷凍うどんに味付け済みの冷凍プルコギをごま油で炒めて、トッピングして肉うどんにしました。甘辛のタレと良く合って美味しかったです。
    • あきら
      毎年お正月に作ってます。飾り付けにはここまで凝らないですが、本当に美味しいです!
    • マーイ
      正月じゃないけど、作った。味はおいしすぎて、作って良かったと思った。お餅大好き。丁寧に、作れなくて恥ずかしいけど美味しくできた