DELISH KITCHEN
【大根ステーキに合う】献立に迷った時に役立つ♪人気レシピ20選

【大根ステーキに合う】献立に迷った時に役立つ♪人気レシピ20選

作成日: 2024/05/01

更新日: 2024/06/18

大根ステーキに合う料理のレシピを簡単動画でご紹介。魚やお肉で作るメインのおかずにサラダ、スープなど献立を作る時に役立つ20本のレシピを集めていますので、大根ステーキに合わせる料理をお探しの際には、ぜひこちらの特集をお役立てください。

基本の大根ステーキのレシピを紹介


  • 「こってり大根ステーキ」のレシピ動画

    食欲そそる香り♪
    こってり大根ステーキ

    4.3

    (
    96件
    )

    主材料は大根だけ!大根を使った人気のおかずレシピをご紹介します。大根は予めレンジで加熱しておけば、失敗が少なく簡単に作れます。厚めに切った大根にこんがり焼き色をつけて、大根の旨味をぎゅっと閉じ込めます。味付けはバターポン酢やめんつゆでアレンジしても美味しいですよ。チーズをのせたり、ベーコンで巻いてアレンジしてもおすすめです。大根は角切りにしてサイコロ状にしてもOK。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      161kcal

    • 費用目安

      100前後

    大根 薄力粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ おろしにんにく 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • しましま
      ごはんが進む味!!レンチンする前に格子状に切れ目入れて、タレは計るの面倒だから豚丼のタレで味付けした。サラダ油よりオリーブオイルの方がにんにくと相性良い。ネギ無くてパセリのせたら見た目きれいだけど合わなかった💦 大根消費&節約にオススメ!!
    • ゆぴ
      🌱memo ・大根といえば煮るくらいしか  レパートリーがなかったので変わり種としては◎ ・にんにくの味付けで男性受けもよいです ・レンチン&焼くとき、横着して重ねたら  少しガリッとする部分が残ってしまったのは失敗
    • 葉月
      にんにくがきいていい味してます(*´ω`*)
    • あんこ
      美味しい!ゴハンのおかずにもお酒のおつまみにもなりますね。作り方も簡単で家にある調味料でできるのがいいですね。大根は煮物ばかりだったけどこれからはステーキも主流になりそうです。

【魚のおかず】大根ステーキに合う料理のレシピ


  • 「メカジキのバター照り焼き」のレシピ動画

    肉のような食感!
    メカジキのバター照り焼き

    4.7

    (
    237件
    )

    身がふっくらとして柔らかい、メカジキのバター照り焼きのご紹介です♪ 甘じょっぱい照り焼き味でご飯が進みます!メカジキのお肉のような食感で食べ応え抜群の一品です。晩御飯のおかずに作ってみてはいかがですか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      315kcal

    • 費用目安

      400前後

    メカジキ[切り身] 塩こしょう 薄力粉 有塩バター 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ちゃき
      4歳児にも好評でした(*^^*) にんにく入りは次回試したいと思います♪
    • ビギナー
      メカジキに味が馴染んでとても美味しかったです。 煮詰めるとちょうど良いかもしれませんが、バターと調味料は半量でも出来そうな気がしたので、次回は半量で作ってみようと思います。 →2回目:半量でちょうどよかったです!
    • anzulove818
      とても美味しかったです😋 塩コショウはし過ぎると辛くなるので注意です。 また作ります!
    • みい
      6切れ作りましたが、調味料は2切れ分で足りました。子どもがパクパク食べてくれました。
  • 「ふっくらブリの照り焼き」のレシピ動画

    ごはんが進むおいしさ!
    ふっくらブリの照り焼き

    4.6

    (
    102件
    )

    焼くとかたくなりがちなブリの照り焼きは、焼いた後に煮ることでふっくら仕上がります!焼き方を覚えてぜひお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      367kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] ししとう 塩 片栗粉 酒 サラダ油 酒 砂糖 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆたろう🐤
      ふっくら美味しいブリ照りになりました! もう一つのレシピよりこちらが好きかな。
    • きりんさん
      ししとうが無かったので、ピーマンを2個、使いました。魚料理は難しそうですが、このレシピは、材料も少なくて短時間なのに、手抜きな味になりません。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。また作ります。
    • ムンク
      簡単にテリテリにできました☺️ 出来立てでもタレが絡んでしっかり味がして美味しかったです。 しょうががあったので、少し刻んで入れました。 家族からも好評で嬉しかったです。
    • よこママ
      簡単に美味しく出来ました! またリピしますね
  • 「鮭の甘酢あんかけ」のレシピ動画

    野菜たっぷり!
    鮭の甘酢あんかけ

    4.4

    (
    428件
    )

    鮭に野菜たっぷりの甘酢あんをかけてボリュームアップ♪甘酸っぱいとろとろあんで野菜がたくさん食べられます。片栗粉をまぶして香ばしく焼いた鮭の身はふっくら!しっかり味のおかずなので、さっぱりとしたお吸い物と一緒にどうぞ。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      263kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] 玉ねぎ にんじん ピーマン 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 酢 和風顆粒だし 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • マトさん
      美味しかったです。釣り好きの知人から、鮭は弱火でじっくりと焼くのが美味しいんだ、と聞いたことがあったので、弱火で倍の時間をかけて両面を焼きました。外側はパリッと、中身はしっとりとしてとしてとても美味しく出来ました!! また次も作ります!!
    • あいりだお♡
      鮭3切れ(骨抜き)で作りました そのため、甘酢あんは2倍にしました 参考にどうぞ↓ 砂糖…大さじ1と½— 酢…大さじ1と½— それ以外は全て倍の量! 人参…なかったのでしめじで代用 このようにして作ったところ 私には酸味など丁度よく感じ、美味しかったです♡ また、骨が抜いてある鮭を使ったので、骨を気にせず楽に食べることが出来ました!
    • のんこ
      このあんかけのレシピは他の魚でもあるけど、どの魚でも合いますね。 美味しかったです。 ネギがいっぱい家にあったので、玉ねぎの代わりにネギで作りました。
    • よしを
      鮭と玉ねぎだけで作りました😁 すごく美味しい‼️ご飯が進む👍 甘ずっぱいけど、子ども達もよく食べてました😁2歳児も鮭も玉ねぎもパクパク✌️ にんじんとかピーマンとか入れたほうが絶対美味しいけど、無ければ野菜何でも合う味だから、助かるメニューです☝️😊
  • 「たらのバターホイル焼き」のレシピ動画

    旨味を閉じ込めて♪
    たらのバターホイル焼き

    4.1

    (
    148件
    )

    たらの旨味とバターの香りを閉じ込めたホイル焼きを紹介!材料をホイルで包んでトースターで加熱するだけの簡単調理です。おいしいのはもちろん、洗い物が少ないこともうれしいポイント。忙しいときにもおすすめのメニューです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      176kcal

    • 費用目安

      600前後

    たら キャベツ にんじん 塩こしょう 有塩バター ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さくもも
      普段はしめじや舞茸で作ってますが、キャベツと人参でも美味しく出来ました。 バターのせるとコクが出て美味しかったです。 また作りたいと思います。
    • Yummy Cooking
      レビューを見てフライパンで蒸し焼きにしてみました。 とても柔らかいたらになってとても美味しかったです。 えのきも足しました。赤ちゃんにとりわけ用に、塩コショウは食べる直前にかけました。
    • けちゃ
      美味しかったです
    • まな
      にんじんがなかったので、玉ねぎとエリンギと春キャベツで作りました。 野菜が硬いというレビューがあったので、500wで1分半温めました。1人分で作ったので量は適当ですが、柔らかくなってました。 野菜の甘みとバターの味が付いていて美味しかったです。
  • 「塩サバの竜田揚げ」のレシピ動画

    ポリ袋で漬け込む!
    塩サバの竜田揚げ

    3.9

    (
    34件
    )

    ポリ袋に調味料を入れて漬け込むので洗い物が少なく済みます!しょうがが効いていて、さっぱり食べやすく、簡単なのでぜひお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      299kcal

    • 費用目安

      300前後

    塩サバ 片栗粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ソース・アメリケーヌ
      竜田揚げも好きです。生姜の香りはあまり感じませんでした。(量が少ないと思います)魚の臭みが感じられた。(臭みを軽減するスパイスはあります)骨抜き済み塩サバ、売ってなかったので自分で、トゲ抜きで取りました。スモークサーモン以来とても久しぶりでした。
    • kottc
      安い鯖の水煮缶で作りました。 元々少し味がついてるので、下味は薄めか無しにしても大丈夫です。 外側サクサク、レモン絞って醤油、又は味ぽんで食べても美味しいです。家族からも好評でした。
    • えぬえむ
      簡単でした。味は濃い目だけど白御飯に合う味付けでした。揚げたてが美味しかった。
    • ひか
      塩鯖の竜田揚げ えのきカニカママヨ かぼちゃサラダなど そっか〜鯖ちゃん🐟は骨抜き🦴しないといけないのね😫 美味しかった! またやろう

【肉のおかず】大根ステーキに合う料理のレシピ


  • 「てりやきチキン」のレシピ動画

    パパッと美味しい!
    てりやきチキン

    4.6

    (
    1317件
    )

    甘辛味がしっかりとしみていて、ご飯との相性バッチリな人気のてりやきチキンをご紹介します。たれとマヨネーズの組み合わせがやみつきに♪キャベツや玉ねぎなどの野菜を添えて食べたり、ご飯に乗っけて丼として食べたりするのもおすすめです。簡単な手順で作れるのでおつまみやお弁当のおかずにも嬉しい一品♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      449kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 片栗粉 サラダ油 マヨネーズ 酒 みりん 砂糖 醤油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんこ
      めちゃくちゃ好きな味です! 私はマヨネーズ、彼はマスタードをかけてました。 最後のタレを入れてからは、何度も鶏肉を裏返し、タレをたっぷりとからめました。 タレは多めにして、付けながら食べるキャベツも美味しかったです。 鶏肉は柔らかくなるように、最初に酒に浸けました。
    • mii
      初心者でも簡単にできました! 美味しかった〜✨ 彼も喜んでくれました(*^^*)
    • 甘党
      お肉倍量でタレを倍量にしたら少し多かったです。好みですがうちには1.5倍で十分な感じ。美味しいのでまた作ります。
    • ゲン
      鶏ももは300g、余っていた玉ねぎの薄切りも足して作ってみました。 それでも味は濃いめで白飯が進みまくりました笑 ご飯の上に乗せてマヨネーズをかけて、七味や山椒を振って食べたらめっちゃ美味かったです。
  • 「煮込みハンバーグ」のレシピ動画

    煮込むから失敗しない!
    煮込みハンバーグ

    4.6

    (
    1192件
    )

    おうちで簡単に作れる、煮込みハンバーグをご紹介♪ボリューム満点でジューシーな一品です。たねをしっかり練ることで身崩れを防ぎ、最後にじっくり煮込むことで中まで火が通すことができるので、失敗なく作れます。とろっとして甘い玉ねぎも絶品です♪ぜひ一度お試しください

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      523kcal

    • 費用目安

      400前後

    合いびき肉 玉ねぎ(みじん切り) 塩こしょう パン粉 卵 牛乳 薄力粉 ナツメグ 玉ねぎ(薄切り) しめじ(下処理済み) 有塩バター 水 コンソメ ケチャップ 中濃ソース 砂糖 塩こしょう サラダ油 パセリ[乾燥]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ミー
      リピの定番煮ハンです☺ 超簡単で~裏切らない オリジナルでジャガイモを我が家は、一緒に煮込んでます😁
    • むくむく
      中にスライスチーズを入れました。レビューでソースがサラサラと書かれているので、水を少なめにして赤ワインを入れました。ほどよいトロミでしたが、私はこれぐらいが食べやすかったです。今まで作った中で一番美味しく家族もとても喜んでました。
    • ぴぴ
      しめじの代用としてマッシュルームを使いました🍄 お肉は煮込む前まではそんなに火を通さない方が、ふわふわになると思いました❤️ 煮詰まったソースが美味しくて、お肉にあって、ペロリと完食でした🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️
    • ジュン
      中濃ソースをやや少なめにして、ウスターソースを追加、砂糖を多めにしたら、今まで作った煮込みハンバーグのソースで一番美味しかったです!(自分なりに) ハンバーグのたねは市販の物を使った為、やや固かったので、次回はこのレシピでチャレンジしたいです! (上にはとろけるチーズをのせました☺️) 食べた後は、ソースがかなり余ったので合挽き肉と片栗粉を追加してパスタのソースにしました☺️ものすごく美味しかった😋❤️ また絶対にリピします!
  • 「豚のしょうが焼き」のレシピ動画

    定食屋さんの味♪
    豚のしょうが焼き

    4.5

    (
    915件
    )

    みんな大好きおかずの定番、人気の豚のしょうが焼きをご紹介します。お店で食べるようなやわらかくてジューシーな生姜焼きを作りましょう♪生姜の香りと甘辛いたれで、ごはんが止まりません!簡単に作れるので晩御飯のおかずにもお弁当にもぴったりな一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      483kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロース肉[生姜焼き用] 塩こしょう 酒 片栗粉 サラダ油 おろししょうが しょうゆ みりん 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • こりゃす
      美味しくてご飯がすすみます!中1の娘が作りました。簡単だったそうです。片栗粉をしっかりとつけたのでタレがゼリー状にからまって味シミシミになりました!
    • haaa
      お肉350gくらいと玉ねぎを入れてレシピ通りの分量で作りました! お肉が柔らかくてすごく美味しかったです♡リピします!
    • Misa
      簡単に作ることができますよ。お肉の量が多い場合、一旦全部焼いてからタレを絡めるとあとで洗い物が減ります笑
    • ゆるりんご
      味が濃くなってしまいました。味自体はとても美味しかったです!次は玉ねぎを入れるか調味料減らすかしてみようと思います! 追記) 醤油みりん各大さじ1.5(砂糖も目分量ですがおそらく約大さじ1.5)にしたら味濃くならずとても美味しくできました!おそらくチューブ生姜を使ってるからかと思います。(チューブ生姜は小さく2回し程、たっぷり入れました‼︎)
  • 「豚肉のスタミナ焼き」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    豚肉のスタミナ焼き

    4.3

    (
    831件
    )

    たっぷりニンニクとニラを入れて、ガツンと濃厚な味に仕上げました。下味のタレをしっかりつけて焼いてください。仕上げにのせた卵黄をからめて召し上がれ♪ごはんが止まらなくなること間違いなしです!おかずとしてはもちろん、ごはんにのせて丼にしたり、うどんや焼きそばにしても美味しいので、ぜひお好きな食べ方でどうぞ。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      370kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 ニラ 玉ねぎ ごま油 卵黄 白いりごま 酒 みりん しょうゆ おろしにんにく おろししょうが 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • がーこ
      他の方のコメントを参考に、醤油は小さじ半分ほど増やして、30分ほど冷蔵庫で馴染ませてから炒めました。主人に作ったところ、美味しいとのことでした。
    • まなみん
      おいしかったです!! 人参1/2本追加しました。
    • hn
      美味しかった〜〜!! レビューにあるとおり確かにもう少し味が濃くてもよかったかも
    • リリエル
      簡単ボリューミー!! そのままですと味が薄かったので、 だいたい調味料を2倍量して作りました!
  • 「鶏むね肉のみぞれ煮」のレシピ動画

    大根おろしでさっぱり!
    鶏むね肉のみぞれ煮

    4.5

    (
    812件
    )

    生姜の香りが効いてさっぱり美味しい鶏むね肉のみぞれ煮のご紹介です♪ 片栗粉と大根おろしでお肉が柔らかく仕上がります!めんつゆの量は濃度に合わせて水の量を調節してください。ご飯のお供に作ってみてはいかかですか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      275kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉[皮なし] 大根 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 水 めんつゆ[2倍濃縮] おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • うさこ
      料理は苦手ですが、簡単にできました。 むね肉も柔らかく食べられて美味しいです。 大根おろしの汁も全部入れて、その代わり水の量を少し減らしてます。 家族にも好評で、もう何度もこのレシピにはお世話になってます!
    • nappe
      簡単で美味しかったです!大根おろしは汁ごと全部使いたかったので分量の水は少なめにしました。それでも出来上がりは水分多めだったので、次回は水いらないかも?めんつゆももう少し足してもよかったかも。ネギの代わりに大葉で。
    • yjs
      みぞれ煮初挑戦でしたがうまく行きました。麺つゆは4倍濃縮を使いました。もう少し片栗粉が多い方がもっとどろっとすると思います。でも本当においしかったです。
    • 土日料理する人
      美味しくできました! 家族から好評でした。 肉もあまり焼きすぎずにして柔らかくできました。

【サラダ】大根ステーキに合う料理のレシピ


  • 「キャベツの和風ポテトサラダ」のレシピ動画

    かつお節香る!
    キャベツの和風ポテトサラダ

    4.5

    (
    177件
    )

    キャベツの甘みが楽しめる和風サラダをご紹介! 電子レンジで簡単にできちゃいます♪ あと一品に悩んだ時におすすめですよ♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      177kcal

    • 費用目安

      100前後

    キャベツ じゃがいも しょうゆ かつお節 マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かおちゃん
      キャベツやかつお節が入ったポテトサラダは初めて食べたけど、キャベツの歯ごたえや醤油の入った和風味がめちゃくちゃ美味しかったです💯
    • きなこ
      これすごく美味しいです!以前はツナ缶入れてたので 油が多くて費用もかかってましたが、鰹節の良い風味が出てお安くすみます。 これからこちらが我が家のポテサラのスタンダードになりそうです! リピの時は ポテトは 潰しやすいように プラス1分でちんしました。
    • 北風
      これは美味しい! 普通のポテサラよりも好き。 お気に入りの味です。 また作ります。
    • 赤りんご
      和風でおいしい! マヨラーなのでマヨネーズの量は2倍にしてシーチキンも足しました。
  • 「和風マカロニサラダ」のレシピ動画

    大人な味わい!
    和風マカロニサラダ

    4.2

    (
    73件
    )

    しょうゆとマヨネーズのコクが美味しい一品。新しい風味を楽しんでいただけます!ぜひ作ってみてください。※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2023年6月

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      227kcal

    • 費用目安

      300前後

    マカロニ キャベツ ツナ缶(水煮) サラダ油 マヨネーズ しょうゆ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • けー
      サラダ用のマカロニで作りました。 他の方のレビューを参考にマカロニとキャベツは半量、 調味料はそのままの分量で作るととても美味しかったです! 夫と2人でちょうど良い量でした。 レシピ通りの分量だと量が多すきで味は薄くなると思います。
    • PURE
      簡単で何度も作っています。レシピ通りに作ったら初めはビックリするほど山盛りで、大人ふたりでも食べきれませんでした。その後は作る度にマカロニの量だけを徐々に微調整。最近は50gで作っていますが、それでも他のメニューとの兼ね合いでは、多く感じたりします。コレを作る時は、メインを軽めに準備しています。 味は、とびきり美味しいんですよ。
    • おみ
      家族にも評判でした!
    • デリッシュくん
      大量に出来るので分量は半分ぐらいで作りました。 人参はマカロニと同じ時間3分茹でました。 簡単でとてもおいしいしアレンジがきくので何度も作ってます。 大根入れた時もおいしかったです。
  • 「トマトの和風豆腐サラダ」のレシピ動画

    柚子胡椒香る!
    トマトの和風豆腐サラダ

    4.5

    (
    66件
    )

    さっぱり爽やかなサラダです! 柚子胡椒の辛さがアクセント!材料も少なく作りやすいです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      113kcal

    • 費用目安

      100前後

    絹豆腐  トマト 大葉 めんつゆ(3倍濃縮) 柚子胡椒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • スカイまま
      おぼろ豆腐が冷蔵庫に残っていたので、トマトとおぼろ豆腐で。 柚子胡椒好きなので、とてもお気に入りのお味でした。簡単で美味しいはほんとに、嬉しい(*^^*)
    • あらしっく
      めっちゃ簡単に作れちゃいました! しかも、美味しい♡ リピ決定です♡
    • 簡単に美味しく出来上がりました!
      さっぱりしていて本当に美味しいです! 柚子胡椒とめんつゆって合うんですね!!!
    • あにょん
      お昼ご飯にと作りました!! オリーブオイル、鰹節、ポン酢を追加するとさらに美味しいです!!
  • 「卵とコーンのサラダ」のレシピ動画

    定番おかず!
    卵とコーンのサラダ

    4.2

    (
    47件
    )

    相性抜群の卵とコーン♪大人気間違いなし、やさしい味のサラダのご紹介です。ゆで卵を作ったら、材料をすべて混ぜ合わせるだけ!パンに挟んでサンドイッチにするのもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      188kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 コーン缶 サラダ菜 マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 納豆島
      間違いなく美味しいです♫ お弁当に入れました!
    • えるく
      野菜のバリエーションが豊かになりました! ゆで卵さえ作れば合えるだけなので、簡単✨✨しかも美味しい✨
    • こはる
      一品足りない時に、子どもに人気のレシピです
    • ゆかぴー
      作りました‼️実はバターコーン炒めが余ったので、リメイクしちゃいました‼️コーンを湯通ししてから、作りました。美味しかったですよー🤗
  • 「かぼちゃとレンコンのツナサラダ」のレシピ動画

    食べ応え満点!
    かぼちゃとレンコンのツナサラダ

    4.3

    (
    30件
    )

    かぼちゃとれんこんのほくほくシャキッとした食感がやみつきになる一品!オリーブオイルでしっかり焼くことで野菜の甘みを引き出します。ツナ缶の旨みも合わさって食べ応えのあるホットサラダです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      314kcal

    • 費用目安

      300前後

    ツナ缶[オイル漬け] かぼちゃ[スライス] れんこん レタス オリーブオイル 塩こしょう マヨネーズ しょうゆ おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かたつむ
      今まで食べたことのない美味しさがありました。
    • まり
      お弁当に入れました。 簡単にできて美味しかったです。
    • つやふる
      黒胡椒を多めにしてスパイシーに仕上げました。調味料は事前に混ぜておくと良いと思います。レンコンの穴にマヨネーズが塊で入り込んでしまうので。
    • くま
      かぼちゃは先に2分ほどレンチンしました。 調味料はコメントを見て先に混ぜておきました。 焦げがいい感じでおいしかったです!

【汁物】大根ステーキに合う料理のレシピ


  • 「基本の豚汁」のレシピ動画

    具沢山でボリューム満点!
    基本の豚汁

    4.6

    (
    997件
    )

    具だくさんの定番の豚汁をご紹介です!具材は季節に合わせて種類を変えたり、里芋や玉ねぎ、しめじ、しいたけなどのきのこ類などを入れるのもおすすめです。味変にごま油を入れてもおいしいです♪今夜の献立に旨味たっぷりの豚汁はいかがですか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      232kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 大根 にんじん 長ねぎ ごぼう こんにゃく サラダ油 みそ 水 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 織姫
      具だくさんでおいしいです!
    • T.aya
      分量もちょうどよく、美味しかったです! ランチのホットマグで持っていくために作りました。 お肉を炒める時は油を引かずに、野菜の油回しにごま油使ったので自分好みの香りになりました。
    • pipikiki
      豆腐追加しました~!日本人の体に染みる一品です!
    • big.mama
      定番の豚汁!野菜がいっぱいとれて良いし美味しいです!材料は短冊切りにしました!
  • 「具だくさん野菜スープ」のレシピ動画

    身体に優しい♪
    具だくさん野菜スープ

    4.4

    (
    649件
    )

    野菜を切って鍋に入れるだけで簡単に作れる♪野菜がたっぷり摂れるのが人気のスープレシピです。具沢山なので、野菜の美味しさが堪能できますよ!野菜をしっかり摂りたい時にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      95kcal

    • 費用目安

      200前後

    キャベツ じゃがいも にんじん 玉ねぎ ベーコン 有塩バター コンソメ 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆぴ
      🌱memo ・キャベツ倍量にして、玉ねぎと人参なし ・バターでしっかり炒めると、  甘味が増して美味しい ・薄味なのでコンソメはお好みで少し足すとよい
    • ろん
      料理はあまり得意ではないのですが、簡単に美味しく出来ました☺️ 調味料は味見しながら適当に調整しちゃったので、バターもコンソメも塩も多めになってると思います😅
    • 土日だけのシェフ ムック&プリン
      バターがしっかりと効いてまったりとした味でした。 とても美味しく出来ました。
    • 裕美ちゃん
      キャベツの代わりに、ホウレン草に椎茸を使いました。おいしくできました☺️。
  • 「トマトで作るミネストローネ」のレシピ動画

    定番レシピ♪
    トマトで作るミネストローネ

    4.4

    (
    366件
    )

    トマトスープの中でも人気のミネストローネをご紹介!具材たっぷりで旨味と甘みが詰まった野菜スープはお腹も大満足になります。野菜を切って煮るだけなので意外と簡単に美味しく作れます!朝ごはんのメニューや小腹が空いた時にぴったりな一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      194kcal

    • 費用目安

      300前後

    ベーコン じゃがいも トマト 玉ねぎ キャベツ オリーブオイル パセリ(みじん切り) コンソメ 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      主食向けのメニューなのかな?量が多かったです。献立の一品での汁物にするなら、水の量は300〜400CCで良いと思います😊
    • Pちゃん
      ベーコンの代わりにウインナー入れました。おいしかったです。
    • ひなっぷー
      水600に全て倍量で作りました。 人参やパプリカなども入れて具沢山にすると食べごたえがあり美味しかったです♪
    • ひか
      カットトマトがあったので水の代わりに 入れちゃいました。。 赤くなりましたね みなさんのコメントにあったように バターを加えたらコクが出たような。 スープストックみたい!
  • 「豚こまともやしのチゲスープ」のレシピ動画

    簡単にできる♪
    豚こまともやしのチゲスープ

    4.5

    (
    345件
    )

    手軽に使いやすい豚こま切れ肉ともやしがたっぷり入った食べ応えがあるスープです。少ない材料で作れるのもうれしいポイント!キムチの辛さがクセになり、あと引くおいしさです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      222kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚こま切れ肉 もやし キムチ ごま油 みそ 水 酒 砂糖 鶏ガラスープの素 白いりごま 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • しとっぺ
      美味しかったです。
    • なでこ
      もやしの代わりに白菜で作りましたがとっても美味しい‼️ 辛さもちょうど良くリピート決定!
    • レオンさん
      少し薄味だったので、味噌とキムチを足したら美味しい味になりました。
    • ユキ
      美味しいです😋 豚こまなかったのでひき肉使って豆腐と春雨足しました
  • 「きのこのお吸い物」のレシピ動画

    じんわり美味しい!
    きのこのお吸い物

    4.1

    (
    189件
    )

    きのこが主役のお吸い物。旨味があってやさしい味。調味料ときのこを煮るだけなので、さっと汁物を用意したいときにもぴったり♪しいたけやエリンギなど、お好みのきのこでアレンジするのもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      16kcal

    • 費用目安

      100前後

    しめじ えのき 細ねぎ(刻み) 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • MK
      えのきがしゃきしゃきしててとてもおいしかったです。
    • ぴんくふぇありー
      ヘルシーなのに、きのこがたっぷり入っているので大満足です❣️がっつり主菜と組み合わせると良いと思います😊
    • pchan
      あっさり美味しかったです またリピしたいです
    • n
      2回目です!! きのこの旨みがすごい出ていて、とってもおいしいお吸い物でした☺️💖