DELISH KITCHEN

定番!定食屋さんの味!

豚のしょうが焼き

4.5

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    483kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

みんな大好きおかずの定番、人気の豚のしょうが焼きをご紹介します。お店で食べるようなやわらかくてジューシーな生姜焼きを作りましょう♪生姜の香りと甘辛いたれで、ごはんが止まりません!簡単に作れるので晩御飯のおかずにもお弁当にもぴったりな一品です。

材料 【2人分】

  • 豚ロース肉[生姜焼き用] 250g
  • 塩こしょう少々
  • 大さじ1
  • 片栗粉適量
  • サラダ油大さじ1
  • おろししょうが大さじ2
  • しょうゆ大さじ2
  • みりん大さじ2
  • 砂糖小さじ2

手順

  1. 1

    豚肉は脂身と赤身の間に数か所の切り込みを入れる。塩こしょう、酒をふり、片栗粉をまぶす。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れて中火で焼く。

  3. 3

    豚肉の色が変わったらおろししょうが、しょうゆ、みりん、砂糖を加えて汁気がなくなるまで煮からめる。

よくある質問

  • Q

    豚の生姜焼き用ロース肉を使ったアレンジレシピはありますか?

    A

    チーズも使ったピカタこちらやピーマンも使ったチンジャオロースーこちらなどがあります。

  • Q

    ロース肉以外でも作れますか?

    A

    はい、可能です。豚バラ肉を使ったレシピこちらやしゃぶしゃぶ用の豚バラ肉を使ったレシピこちらなどご紹介しています。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • 莓田アン

    お肉を変えて玉ねぎのスライスと一緒に炒めて、作っています。 砂糖がちょっと多いかな?と思うので、1だけにしてます。
  • HAPPYクローバー♧

    豚の生姜焼きの基本のレシピです☆ 美味しくいただきました😃
  • るるもか

    今まで市販のしょうが焼きのタレを使っていましたがこれで必要無くなりました!玉ねぎが余っていたら一緒に入れていますd=(^o^)=b
  • きい

    薄切りばら肉でも美味しく出来ました。肉の下味に塩胡椒はしっかりした方が旨味が出ます。皆さんのレビュー参考に、玉ねぎ中1個を薄切りにし、先にしんなりするまで炒めて取り出してから肉を焼き、玉ねぎを戻したら、調味料+ウェイパー小1を混ぜてから絡め、最後に醤油小1を掛けました(玉ねぎの甘みが出たため)。 夕食は勿論、お弁当のおかずにも良いと思います。また作ります。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事