食べ応え満点!
かぼちゃとレンコンのツナサラダ
かぼちゃとれんこんのほくほくシャキッとした食感がやみつきになる一品!オリーブオイルでしっかり焼くことで野菜の甘みを引き出します。ツナ缶の旨みも合わさって食べ応えのあるホットサラダです♪
カロリー
314kcal
炭水化物
18.8g
脂質
22.9g
たんぱく質
8.7g
糖質
15.8g
塩分
1.4g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
- ツナ缶[オイル漬け] 1缶(70g)
- かぼちゃ[スライス] 6枚(90g)
- れんこん 100g
- レタス 3枚(90g)
- オリーブオイル大さじ1
- 塩こしょう少々
- ☆調味料
- マヨネーズ大さじ2
- しょうゆ大さじ1/2
- おろしにんにく小さじ1/3
手順
1
かぼちゃは長さを半分に切る。れんこんは縦半分に切って切り口を下にして横7mm幅に切る。水にさらして水気を切り、キッチンペーパーで水気をふきとる。
2
フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、かぼちゃ、れんこんを並べて入れる。両面に焼き色がつくまで5〜8分焼く。
3
ツナ缶、☆を加えてさっと炒め合わせる。塩こしょうを加えて混ぜ、味をととのえる。
ポイント
ツナ缶は缶汁を切りましょう。
4
器にレタスをちぎりながら盛り、3をのせる。
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- 今まで食べたことのない美味しさがありました。
まり
お弁当に入れました。 簡単にできて美味しかったです。つやふる
黒胡椒を多めにしてスパイシーに仕上げました。調味料は事前に混ぜておくと良いと思います。レンコンの穴にマヨネーズが塊で入り込んでしまうので。まーさん
う~ん☹️正直次は無いかな いつもは調味料は先に合わせておくんだけど、こちらの調味料は合わせても仕方ないと思い、直接フライパンに投入。レンコンの穴にマヨネーズが入っちゃって出ない😓おまけに、ツナ缶の油は切るし調味料の水分がほとんど無いのでわりとパサパサした仕上がりになってしまった😓カボチャは焼きすぎると見た目美味しそうじゃなくなります😓
もっと見る





かたつむ