野菜たっぷり!
鮭の甘酢あんかけ
鮭に野菜たっぷりの甘酢あんをかけてボリュームアップ♪甘酸っぱいとろとろあんで野菜がたくさん食べられます。片栗粉をまぶして香ばしく焼いた鮭の身はふっくら!しっかり味のおかずなので、さっぱりとしたお吸い物と一緒にどうぞ。
- 調理時間 約30分
カロリー
263kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
玉ねぎは薄切りにする。にんじんは千切りにする。ピーマンは縦半分に切り、へたと種を取り除き、横に細切りにする。
2.
生鮭はキッチンペーパーで水気をふきとる。両面に塩こしょうをふり、片栗粉をまぶす。
3.
フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れて熱し、鮭の皮目を下にして並べ入れる。焼き色がつくまで中火で焼き、裏に返す。ふたをして弱火で3分火が通るまで焼いて取り出す。
4.
フライパンの汚れをキッチンペーパーでふきとり、サラダ油(大さじ1/2)を入れて熱する。玉ねぎ、にんじん、ピーマンを入れてしんなりとするまで中火で炒める。☆を加えて煮立たせ、水溶き片栗粉をまわし入れてとろみがつくまで煮詰める(甘酢あん)。
5.
器に鮭を盛り、甘酢あんをかける。
レビュー
(40件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- ぽこ簡単でとても美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵) 家族にも好評でした!
- mokoko野菜もたっぷりとれてボリューム満点で美味しい。またリピします。ありがとうございます。
- マムアンちゃん野菜も取れてお腹いっぱいになりました。 簡単にできました。
- DELIKI信者簡単・単純なのにすっごく美味しい^^ 生鮭は塩焼きにしがちですが、 たまには甘酢あんかけとお野菜で工夫すると より一層食卓が華やかになります〜 もう一度食べたい!&出会えて良かった!と 思える一品なので5/5評価に! 家族からも、もう一度食べたい という声が聞けました!