ボリューム満点!
豚肉のスタミナ焼き
調理時間
約15分
カロリー
370kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
たっぷりニンニクとニラを入れて、ガツンと濃厚な味に仕上げました。下味のタレをしっかりつけて焼いてください。仕上げにのせた卵黄をからめて召し上がれ♪ごはんが止まらなくなること間違いなしです!おかずとしてはもちろん、ごはんにのせて丼にしたり、うどんや焼きそばにしても美味しいので、ぜひお好きな食べ方でどうぞ。
材料 【2人分】
手順
1
ニラは根元を切り落として、4cm幅に切る。玉ねぎは薄切りにする。
2
ボウルに豚肉、玉ねぎ、☆を入れて全体がなじむまで混ぜる。
3
フライパンにごま油を入れて熱し、2を入れて肉の色が変わり、玉ねぎがしんなりするまで中火で4〜5分ほど炒める。
4
ニラを加えて、さっと炒める。
5
器に盛り、卵黄をのせ、白いりごまをちらす。
よくある質問
- Q
豚こま肉の代わりになるものを教えてください。
A牛肉に代えても美味しくいただけます。肉の代わりにイカを入れても美味しいのでおすすめです。
- Q
味付けもう少し濃くしたい場合はどうしたら良いですか?
Aレシピでは濃口しょうゆを使っています。濃いめの味付けにしたい場合は大さじ1と1/2を目安にお使いください。またお使いのしょうゆの種類にあわせてお好みで分量を調整してお試しください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 主人いわく、疲れて帰ってきたとき、やはりこの豚ニラがあると嬉しいそうです(^^) 片栗粉をはからず適当に入れたら ベチョベチョになってしまいました^^; 多すぎたようです^^; わたし以外なかなかしないと思いますが、片栗粉の入れ過ぎに注意なさってください(>▽<)
satochin
味が薄いというレビューが多かったので調味料を1.5倍量にし、お肉と混ぜ合わせてから30分ほど冷蔵庫で休ませました。とても美味しかったです。卵黄はマストですね〜。まりも
肉と玉ねぎに味をつけるところで、しっかり揉み込んでちょっと時間置いておいたらよかったかな〜という個人的な反省です。ニラを加えてから塩胡椒を少し振ってみても美味しかったかもしれません。よしを
大当たりでした。卵加えるだけでこんなに美味くなるとは‼️工程も簡単だし😁暑い日はにんにく、しょうがの料を倍にしてもいいかも👍
もっと見る
こうのさん。