デリッシュキッチン
【煮物に合う】献立が決まる♪相性抜群レシピ22選

【煮物に合う】献立が決まる♪相性抜群レシピ22選

作成日: 2022/11/01

更新日: 2024/11/26

煮物と相性抜群の料理のレシピを動画とテキストでわかりやすくご紹介。ほうれん草の胡麻和えや大根サラダ、お味噌汁などバリエーション豊かな22本のレシピを集めていますので、メインが煮物の日の献立にぜひお役立てください。

【サブおかず】煮物がメインの献立に役立つレシピ


  • 「ほうれん草のごま和え」のレシピ動画

    定番の一品!
    ほうれん草のごま和え

    4.5

    (
    1291件
    )

    和食の基本レシピをご紹介します。ほうれん草をレンジでチンして、ごまと和えるだけでできる簡単副菜!お弁当にも人気です。少し甘い味付けで、すりごまをたっぷり加えることで風味よく仕上げています。素がなくても美味しく作れるので、ぜひ作ってみてくださいね♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      122kcal

    • 費用目安

      100前後

    ほうれん草 白すりごま 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ほうれん草の量が少なかったからかもしれませんが、味がとても濃かったです💦 次からは半分の量で作ろうと思います😊
    • れあそん
      僕にも出来た ほうれん草は茹でましたけど
    • CoCo
      根元は切り落とさず使いました。味付けは美味しい😋🍴💕です。
    • 自炊
      ほうれん草は冷凍のもの、ごまは普通の炒りごまを使用しました。 簡単なのに美味しかったです!
  • 「白だしで作るきゅうりの浅漬け」のレシピ動画

    材料2つ!
    白だしで作るきゅうりの浅漬け

    4.3

    (
    40件
    )

    簡単に作れるきゅうりの浅漬けです!きゅうりを切って白だしに漬けるだけ♪白だしを使えば、調味料ひとつで味が決まります。お好みで、鷹の爪、にんにく、しょうがなどを加えてもおいしく作れます。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      17kcal

    • 費用目安

      100前後

    きゅうり 白だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 久さん
      ☆簡単に出来て美味しかったです。 優しい味です。
    • hiroka
      簡単に出来てました。さっぱりして美味しかったです。輪切り唐辛子を加えてピリ辛にしても美味しいと思います。
    • けー
      切って白だしに漬け込むだけ!とても簡単ですが美味しい〜! 暑い日にポリポリ食べるのにすごく良いです。 きゅうりをたくさん頂いたので大量生産しました。笑
    • ピクミン
      時間がなかったので漬ける時間は半分くらいになりましたが美味しかったです。余った分を翌日に食べたら、味がしっかり染みてました♪
  • 「まいたけの白和え」のレシピ動画

    みそでコクうま!
    まいたけの白和え

    4.3

    (
    6件
    )

    定番の白和えを食べ応えのあるまいたけで! まいたけの渋みと、豆腐のまろやかさが相性抜群! みそを入れることでコクがUPします♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      131kcal

    • 費用目安

      100前後

    まいたけ にんじん 酒 木綿豆腐 細ねぎ(刻み) 砂糖 しょうゆ みそ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みっさん
      木綿豆腐が無かったので絹豆腐を少ししっかり目に水切りして作りました。美味しく仕上がりました。
    • マルブレ
      味薄かったので、めんつゆ小さじ1とだしの素追加しました。 味噌の味はしなかったです(*´・ω・)
  • 「ニラとツナのごまマヨ和え」のレシピ動画

    食べだしたら止まらない!
    ニラとツナのごまマヨ和え

    4.5

    (
    152件
    )

    くせの強いニラもマヨネーズとごま、ツナと組み合わせれば まろやかでニラが主役の副菜に! ニラを1束使うので、消費したいときにもってこいの1品です!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      134kcal

    • 費用目安

      200前後

    ツナ缶 ニラ しょうゆ マヨネーズ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 餃子ちゃん
      ツナ缶を切らしてしまったのでサバ水煮缶で作ってみました。 バカうますぎる・・・気をつけてくださいビール止まらんやつです
    • cyapi
      めちゃくちゃ簡単で、副菜なのに味深くガッツリご飯のお供に((o(。・ω・。)o)) ニラはレンジの後しっかり水気を切ると味がぼやけにくく、作り置きも良いかと思います(´-ω-)ウム しかし、今回少しマヨ多かったwww 気持ち少な目の方が良いかと思います( ̄▽ ̄) もちろん、お酒の肴にも良いかと◎
    • きよ
      ニラは炒める以外にこんな食べ方あったなんて! 彩りに、にんじん入れました。 シャキシャキでとても美味しく出来ました
    • まき
      めちゃくちゃ簡単! ニラが安かったので1袋半使いました。 加熱するとカサが減るのでガッツリ使いました。 何時でも作れるのでまた作りたいです。 味はめちゃくちゃ美味しかったです。ヤミツキになる味でした!
  • 「明太子入りだし巻き卵」のレシピ動画

    ふわふわジューシー!
    明太子入りだし巻き卵

    4.4

    (
    78件
    )

    定番のだし巻き卵に明太子をプラス。今晩のおかずやお酒のおつまみにいかがでしょうか♪やわらかくてやみつきになる食感です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      127kcal

    • 費用目安

      100前後

    明太子 卵 サラダ油 酒 みりん 水 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Subeve
      二回目の卵液まで破れてしまってたのでラスト一回よく焼きでの仕上がり😌 今まで食べただし巻きの中で1番おいしい! ただ2時間後に食べた時水が出ていたのでお弁当には不向きかも。 出来たてはふわふわでとっても美味しい🥺
    • まつゆ
      あたしの卵焼きレシピ♡♡ 卵焼きはこの味が一番! みりんのおかげかほんのり甘みもあり、マジで最高な味です。顆粒だしはレシピより少し多め、ふたつまみぐらい入れちゃってます。他の味の卵焼きもたまに作るけど、これは材料のおかげかどのレシピのものよりもフワッフワ!!!に作れますよ♡ 見た目も可愛いし、超オススメです!
    • babachan
      更新 今回は焼くのを長めにしました。(焼き色がちょっと付く程度)ふぁふぁ感はあまりなかっけれど美味しさは◎ ご飯のおかずにぴったりです! 今回の写真を載せました。 ほんとうにふぁ〜とできました。(はんぺんみたいな食感…?)卵はやさしい味、明太子が効いています。美味しくできました。料理手順の動画、卵液の入れ方。(お玉で)とても参考になりました。やり易い!◎です。
    • 愛子
      家にあるものだけで作れました!!!
  • 「じゃこピーマン炒め」のレシピ動画

    冷めても美味しい♪
    じゃこピーマン炒め

    4.5

    (
    186件
    )

    ピーマンと香ばしいちりめんじゃこを炒め合わせた、 シンプルな炒め物です。 冷めても美味しいのでお弁当にもぜひどうぞ♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      82kcal

    • 費用目安

      300前後

    ちりめんじゃこ ピーマン ごま油 酒 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • プリン
      簡単で美味しい! ゴマをかけました!
    • ゆうさんた
      子供達に大好評です。苦手なピーマンも、このメニューにすると、取り合いになり、あっという間に平らげます。最後にかつお節を振りかけますが、またこれが美味しい。夏バテ予防で良く作っています。
    • かおちゃん
      ピーマンにちりめんじゃこの香ばしさがよく合って美味しかったです!
    • ぱんのみみ
      ちりめんいりこで作りました(^^)美味しかったです!
  • 「桜えびとキャベツのガーリック炒め」のレシピ動画

    おつまみにも♪
    桜えびとキャベツのガーリック炒め

    4.2

    (
    32件
    )

    桜えびを入れて風味豊かに♪時間がない時にも簡単に作れるので、あと一品欲しい時にもオススメです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      85kcal

    • 費用目安

      200前後

    桜えび[乾燥] キャベツ にんにく オリーブオイル 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ハマチ大好き
      うっかり作りすぎてしまいましたが、海老とニンニクの風味が良く、ぺろりと食べてしまいました。
    • のんちゃん
      さくら海老少なくても、😃✌️ サッパリしてます。食べる時は少しお醤油掛けました😃
    • 黒猫
      桜えびが香ばしくてとても美味しかったです!
    • みー
      簡単なのに、桜エビの旨味で凄く美味しい。

【サラダ】煮物がメインの献立に役立つレシピ


  • 「水菜とひじきの和風サラダ」のレシピ動画

    デリ風サラダ♪
    水菜とひじきの和風サラダ

    4.3

    (
    20件
    )

    野菜のシャキシャキ感が美味しい! お弁当のおかずにもおすすめ♪ わさびをきかせてほんのりピリ辛!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      88kcal

    • 費用目安

      200前後

    水菜 れんこん コーン(冷凍) 芽ひじき(乾燥) 塩こしょう 酢 しょうゆ おろししょうが サラダ油 わさび

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぼんてんまる
      リピートしています。美味しい‼️売っているものみたいです。
    • きなこ
      レンコンとコーンがなかったので かわりにツナとにんじん きゅうりを入れました。ドレッシングのわさびと生姜が とても風味良くて美味しかったです。
    • ルナ姫
      デリ風サラダ❗簡単に美味しくできました。アレンジも色々出来ると思います。今回はコーン→大豆の水煮。ひじき→わさび風味の海苔。水菜は倍量でつくりました。黒酢とごま油を使用しました。
    • ももん
      栄養バランスも見た目も良く、生姜とワサビのドレッシングがさっぱり美味しくて何度も作っています。 赤パプリカを足すと、さらに彩り良くなります!
  • 「大根の和風サラダ」のレシピ動画

    シャキシャキ食感!
    大根の和風サラダ

    4.4

    (
    294件
    )

    大根がたっぷり食べられる、簡単サラダをご紹介!大葉の爽やかな香りと、味わい深いかつお節の相乗効果でいくらでも食べられるおいしさ♪大根のシャキシャキとした食感とみずみずしさも人気です。お好みでかいわれやラディッシュ、水菜、にんじん、キャベツ、白菜、レタスなどの野菜を加えるのもおすすめ。野菜以外にもじゃこやカニカマ、ちくわ、ハムを足して旨味をプラスしたり、ホタテ、ツナ、わかめを足して、海鮮サラダにアレンジしても♪ちぎった豆腐をのせると、お酒にも合う豆腐サラダになります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      87kcal

    • 費用目安

      100前後

    大根 大葉 かつお節 酢 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • cyapi
      めちゃくちゃ簡単で美味しい(◍•ᴗ•◍) 大根がいくらでも食べれちゃうwww ドレッシングは必ず大根に直接!鰹節と大葉の上からかけてしまうと、風味もサッパリ感も違います! 鰹節と大葉♡いい仕事してるわぁ≧(´▽`)≦
    • ママ カカポ🦉
      大根の細さ食感は好みがあるので、いろいろ試してみてください。我が家は細ければ細いほど好評でした。タレは作らず和風玉ねぎドレッシングで代用。息子が青じそダメなので乗せてません。それでも充分美味しかったです(*≧∀≦*) 夕飯の後切っておけば翌日の朝お皿に乗せるだけ♪慌ただしい朝に助かる1品です。ドレッシング変えたらいろいろ楽しめそうなので試してみたいと思います。 追記 先日かつおぶしを使いきってしまって急遽きざみ海苔で代用したら、めっちゃ美味しかったのでレビューします(*≧∀≦*)
    • ピクミン
      サッパリと味わいたい時はポン酢をかけて食べてます。簡単にできるのでよく作ります♪
    • 昭和猫屋敷
      食欲のない日でも、さっぱりと美味しく食べることができました。今回は崩した豆腐を乗せて、おつまみにしてみました。
  • 「レタスとツナの塩昆布サラダ」のレシピ動画

    簡単副菜!
    レタスとツナの塩昆布サラダ

    4.5

    (
    207件
    )

    少ない食材でさっと作れるサラダのご紹介♪ツナのコクと塩昆布のうまみでお箸がすすみます。細切りにしたレタスのシャキシャキ食感を楽しむために、召し上がる直前に仕上げてください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      123kcal

    • 費用目安

      200前後

    ツナ缶[オイル漬け] レタス 塩昆布 ポン酢しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • anzulove818
      味が絶妙に美味しかった😋 ただ作ってから食べるまで2時間冷蔵庫で冷やして食べたらレタスがしんなりしてしまったので食べる30分くらい前に作って少し冷やして食べた方がいいかも。
    • しゅわ
      レタス1玉使用しました! ツナは高いので、1缶(笑) ポン酢とごま油は倍にしました。 美味しかったですー!
    • くろ
      美味しかったです!
    • のんちゃん
      簡単で美味しいね😋✌️サニーレタスです❗️サッパリしてます。
  • 「いんげんの和風ツナマヨサラダ」のレシピ動画

    食感が楽しい!
    いんげんの和風ツナマヨサラダ

    4.4

    (
    158件
    )

    歯ごたえのある食感が特徴のいんげんを使ったサラダのご紹介です。相性抜群のツナマヨを混ぜ合わせるだけなのでとっても簡単!すりごまとしょうゆが全体を風味よくまとめてくれます。食卓にあと一品欲しいときにピッタリのレシピです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      163kcal

    • 費用目安

      400前後

    さやいんげん ツナ缶 すりごま マヨネーズ しょうゆ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • つよいもやし
      インゲンが大好きなのですが、心配していた味のボヤけもなく簡単に作れました。 ツナ缶を使ったレシピは味が強く、他の素材を圧倒するイメージだったのですがこのレシピはしっかり食感や旨味が残っていて美味しかったです。 一般家庭にある調味料で簡単に作れるレシピだったので嬉しいです。 ごちそうさまでした(*^_^*)
    • くろ
      めちゃくちゃ美味しかったです!
    • きとらん
      何回も作ってます( *´艸`)お弁当にも、ホットサンドにもオススメ(o´エ`o)b
    • かおるこ
      ごま和えしかないのかな?と思ってたら、このレシピ! ツナマヨが好きなので味見をしたら… バッチリでした!
  • 「トマトの和風豆腐サラダ」のレシピ動画

    柚子胡椒香る!
    トマトの和風豆腐サラダ

    4.5

    (
    79件
    )

    さっぱり爽やかなサラダです! 柚子胡椒の辛さがアクセント!材料も少なく作りやすいです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      113kcal

    • 費用目安

      100前後

    絹豆腐  トマト 大葉 めんつゆ(3倍濃縮) 柚子胡椒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • スカイまま
      おぼろ豆腐が冷蔵庫に残っていたので、トマトとおぼろ豆腐で。 柚子胡椒好きなので、とてもお気に入りのお味でした。簡単で美味しいはほんとに、嬉しい(*^^*)
    • 簡単に美味しく出来上がりました!
      さっぱりしていて本当に美味しいです! 柚子胡椒とめんつゆって合うんですね!!!
    • あらしっく
      めっちゃ簡単に作れちゃいました! しかも、美味しい♡ リピ決定です♡
    • ひめ
      簡単で美味しいです。今回は豆腐が少なかったので寂しい感じでした。豆腐から水が出るので食べる直前に作るのが良さそうです。

【汁物】煮物がメインの献立に役立つレシピ


  • 「なすの味噌汁」のレシピ動画

    ごま油香る!
    なすの味噌汁

    4.4

    (
    161件
    )

    普段の味噌汁とは一味違う、なすの味噌汁はいかがでしょうか?なすをさっと炒めてごま油の風味をプラスすることでコクが出て食欲をそそります。とろっと柔らかいなすは、ねぎや油揚げと相性の良い具材!お好みのみそを使ってたっぷり具沢山のお味噌汁を楽しんでください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      87kcal

    • 費用目安

      100前後

    なす 長ねぎ[青い部分] 油揚げ ごま油 みそ 水 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      なすの味噌汁を今まで美味しいと思ったことがなかったのですが、ごま油で炒める一手間で、超絶美味しい一品に❣️次からはこの作り方にします❤️
    • はらぺこ
      簡単に美味しくできました!ただナスを入れただけとは違って、味に深みがあります!普段のよりこちらの方が個人的に好きです(^^)
    • big.mama
      お茄子、おあげのお味噌汁美味しいです!
    • たけし
      とても美味しいです。
  • 「焼き海苔のすまし汁」のレシピ動画

    のりがトロトロ〜♪
    焼き海苔のすまし汁

    4.4

    (
    51件
    )

    電子レンジで簡単にもう1品! のりをたっぷり入れることで磯の香りが広がります♪ ちょっと汁物欲しいな、そんな時に♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      15kcal

    • 費用目安

      50以内

    焼きのり えのき 細ねぎ(刻み) しょうゆ 和風顆粒だし 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • K
      火を使わなくていいのは便利でした♪
    • 千草
      2人分欲しかったので倍量で作りました。 海苔のトロトロ感がいいですね。 焼き海苔は頂きもので余りがちになるので、これは良い消費レシピだと思いました。
    • ぴんくふぇありー
      焼きのりがどうしても余ってしまうので、レシピ検索して作りました。簡単で美味しかったです👍
    • こりゃす
      好評でした!さっぱりしたスープなのでコッテリ牛丼のお供に悪くなかったです。焼き海苔をいれるとアオサを入れた感じの風味が感じられて(アオサのようなトロトロ感はないけど)お手軽でナイスアイデアと思いました!
  • 「小松菜の豆乳味噌汁」のレシピ動画

    コクうま!
    小松菜の豆乳味噌汁

    4.5

    (
    42件
    )

    豆乳を加えてまろやかな味わいに♪ 具沢山でボリューム満点。 いつもと一味違う味噌汁をぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      64kcal

    • 費用目安

      100前後

    小松菜 にんじん しめじ 油揚げ 無調整豆乳 みそ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まあさ
      めちゃくちゃ簡単な上に、普段のお味噌汁より風味が変わって美味しいです。 調整豆乳しかなかったけど、かなり好きかも。
    • はな
      豆乳が沸騰して分離するのが怖かったので、豆乳を入れてからは火を消しました。 いつもとはひと味違ったお味噌汁を楽しめました。
    • el
      目を離したすきに少しもろもろになっちゃったけどgood
    • うさぎのママ🐰🌸
      具は何を入れてもOK🙆‍♀️ 今日はウィンナー、ほうれん草、えのき🍄 豆乳を手軽に飲めてgood👍🏻
  • 「あさりとお豆腐の味噌汁」のレシピ動画

    濃厚な旨味!
    あさりとお豆腐の味噌汁

    4.2

    (
    27件
    )

    お豆腐の優しい味わいとあさりが相性の良い、人気のお味噌汁をご紹介!貝の旨味たっぷりのホッとする味わい♪味噌の香りを残すために、味噌を入れてから煮立たせないことがポイントです。お好みの味噌をお使いください。赤だし味噌にも合いますよ。野菜を足して具だくさん味噌汁にしても♪今日の献立は何にしようか迷った時に、ぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      64kcal

    • 費用目安

      100前後

    あさり(砂抜き済み) 絹豆腐 細ねぎ(刻み) みそ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まっこ
      あさりのお味噌汁に豆腐を入れるなんて…考えたこともなく、半信半疑で作りましたが、子供たちには好評でした。 また作りたいです。
    • ほし
      簡単!疲れが取れる美味しさでした。 砂抜きをしっかりやるのが大事だと思いました。
    • にゃんにゃむニーナ
      おはようございます。今日も大好き。 19日朝ご飯は、 しょうが風味、あゆのオーブン焼き かぼちゃとさつまいもを添えました。 にんじんしりしり ズッキーニのポン酢炒め 柔らか 濃厚な旨味、あさりとお豆腐の味噌汁 舞茸茶です。
    • としし
      簡単に出来て、私的には美味しくて大成功(^^) 旦那さん的には、豆腐と味噌は・・・と言われてしまいました( ; ; ) あっさりアサリ汁が良かったようです。 次回は、別のレシピで挑戦です(^_−)−☆
  • 「たっぷりきのこ汁」のレシピ動画

    旨みがすごい!
    たっぷりきのこ汁

    4.4

    (
    116件
    )

    秋の味覚、きのこをたっぷりと入れた汁物をご紹介します!それぞれ味や食感が違う、4種類のきのこを入れることでより深みのある味わいに♪今夜の一品にいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      40kcal

    • 費用目安

      300前後

    しいたけ しめじ えのき まいたけ 長ねぎ 酒 みりん しょうゆ 塩 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      大好きなきのこがふんだんに入っていて最高です❣️ねぎがアクセントになっています👍何回でも作りたいです😊
    • ユンケルゴールド
      ネギのかわりに余ってた三つ葉を入れました。めちゃめちゃ美味しかったです!キノコの旨味がでるので薄味醤油でもいけそうです^_^
    • みぃ
      美味しかったです。秋はきのこ汁最高ですね。
    • モーリス
      リピートです、大好評でした。
  • 「豆乳ピリ辛豚汁」のレシピ動画

    いつもの豚汁をアレンジ!
    豆乳ピリ辛豚汁

    4.5

    (
    35件
    )

    豆乳でマイルドだけどピリッと辛い! 具たっぷりの満足豚汁♪ ぜひお試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      312kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 大根 ねぎ ごぼう サラダ油 豆板醤 おろしにんにく 和風顆粒だし 水 無調整豆乳 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Jニコル
      期待以上に美味しい。 ご飯がすすみます。
    • Waka
      味見をしたらもう少し辛味が欲しいと思い、豆板醤を追加。チューブの豆板醤が微妙に残ってしまうなぁと思い、入れちゃえ!とかなり多く入れましたがこれが大正解。とても美味しくなりました。
    • あき✿*
      めちゃくちゃ美味しかったです。レシピより豆乳と味噌は少し少なめで、水は多めにしましたが、大丈夫でした。味見をしながら、ダシと豆板醤も少し多めにしました。具材はジャガイモと人参と余ってたカボチャをプラスしました♪豆乳豚汁は作ったことがありましたが、ピリ辛が最高です♡また、絶対リピートします!
    • まき
      主人も私も辛いの好きだから豆板醤は多めにしました。豆乳でまろやかでおいしかったです。また食べたいとリクエストされました。

【ごはん】煮物がメインの献立に役立つレシピ


  • 「とうもろこしごはん」のレシピ動画

    バター醤油がたまらない♪
    とうもろこしごはん

    4.5

    (
    131件
    )

    甘〜いトウモロコシと香ばしいバター醤油の組み合わせがたまらない一品です。コーン缶を使うので、思いたったらいつでも作れる簡単レシピ!あっという間にできるので、忙しい日のお昼ご飯にもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      362kcal

    • 費用目安

      300前後

    白ごはん コーン缶 有塩バター こしょう 酒 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みそマヨ
      少しお焦げをつけてみました。 小腹が空いた時の軽食用に小分けにして冷凍する予定です。 追記:2回目作りました。ガーリックを少し入れてみました。バターでこんがり焼いてご飯と混ぜたら、焦がしにんにくバター醤油味になり、美味しかったです。 生のにんにくでももちろん美味しいですが、ローストガーリックを使うと手軽に香ばしさを楽しめます。
    • さくら
      彩りに玉葱、人参、ピーマンを足して、黒胡椒をたっぷり足しました。バター醤油がほんのり甘いコーンに良くあってて美味しく出来ました💕
    • なよん
      味が濃いめでとてもおいしいと言って食べてくれました(^^)
    • みより
      美味しいー 子供たちがおかわりもしてくれました。
  • 「小松菜と梅の混ぜごはん」のレシピ動画

    シャキシャキおいしい!
    小松菜と梅の混ぜごはん

    4.5

    (
    163件
    )

    暑い日にもおすすめ! 梅の酸味で夏バテでも食べやすい♪ かつお節で旨味も簡単にアップ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      302kcal

    • 費用目安

      300前後

    白ごはん 小松菜 梅干し サラダ油 しょうゆ かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はる♡
      倍増で作りました!個人的にはもう少し梅干し多くてもよかったかなと思いましたが、旦那からも好評でした!
    • el
      何度も作ってます。これはマジで美味い。今回は余ってたしらすも入れた。
    • はっぱ
      小松菜の茎の食感が良かったです✨ 味は、おかずと一緒なら梅干しは2個で充分🙆‍♀️ おにぎりにするならも少し濃くてもいいかも 美味しかったです🙆‍♀️ 小松菜は茎と葉を分けて、刻んだ葉は最後にかるく炒めてごはんと混ぜました
    • キキ
      何度もリピしてます。 簡単でオススメです🐰
  • 「わかめごはん」のレシピ動画

    給食の味!
    わかめごはん

    4.5

    (
    134件
    )

    給食の献立で人気だったわかめごはんの懐かしい味を再現!コツは、わかめを一緒に炊かずに、炊き立てのご飯にフレーク状にしたわかめを混ぜること。市販品の混ぜ込みごはんの素がなくても簡単に作れます。磯の香りが食欲をそそり、ほんのりと感じるやさしい塩気で、おかずにも合う一品です♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      287kcal

    • 費用目安

      200前後

    米(吸水済み) 酒 塩 水 わかめ(乾燥) 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • sj
      給食で大好きだったわかめご飯の味になりました。懐かしの味でした♪
    • ぽむ
      優しい味でおかずを邪魔しなくて美味しい混ぜご飯です♪
    • みみりん
      美味しく出来ました。 味が物足りなかったのでもう少し塩足したほうがよかったかなーと。
    • どらむかん
      簡単ですが、家族に好評な味に仕上がります。
  • 「小松菜としらすの混ぜごはん」のレシピ動画

    シャキシャキ栄養満点!
    小松菜としらすの混ぜごはん

    4.4

    (
    102件
    )

    ごはんと一緒に野菜も食べたい!ごまの香りとしらすの旨味で小松菜もおいしく食べられる♪変化をつけたい時のごはんにおすすめ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      313kcal

    • 費用目安

      400前後

    白ごはん 小松菜 しらす 白いりごま ごま油 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • el
      味薄かったから塩振った
    • Ca
      アレンジで炒り卵も混ぜてみました。栄養満点で、美味しくて好評だったのでまた作ります。
    • シャケ(減塩努力)
      しらす入りで美味しくできました。減塩のため醤油は若干減らしましたがごま油の風味で充分美味しかったです。
    • ゆったん
      新鮮な小松菜をゲットできたので、ずっと気になっていたレシピをようやく作ることが出来ました⭐ 普段はあまりお米を食べませんが、とっても美味しくて、おかわりしちゃいました!笑 香り、鮮やかさ、食感も楽しめます!また作りたいです!