定番の一品!
ほうれん草のごま和え
ほうれん草をレンジでチンして、ごまと和えるだけでできる簡単副菜です♪ほうれん草のごま和えはお弁当にも最適!少し甘い味付けで、すりごまをたっぷり加えることで風味よく仕上げています。
- 調理時間 約5分
カロリー
122kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ほうれん草は洗い、ラップにしっかりと包んで600Wのレンジで1分30秒〜40秒程加熱し、水にさらしておく。
TIPS
ラップに包まれていないと水分が飛び高温になり焦げる恐れがあります。しっかりと包みましょう。固い部分があれば10秒ずつ追加で加熱しましょう。
2.
水気を切ったほうれん草の根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
3.
ボウルに白すりごま、☆を入れて混ぜ、ほうれん草を加えてあえる。
よくある質問
- Q
レシピより少ないほうれん草を加熱する時はどうしたら良いですか?
A同様の加熱時間ですと焦げてしまう恐れがあります。例えば、ほうれん草がレシピの半分のグラムでしたら時間も半分にしていただき、かたい部分があれば10秒ずつ追加して調整していただくようお願いします。
レビュー
(112件)
4.5
※レビューはアプリから行えます。
- すずまる電子レンジで簡単に作ることができてよく作る定番おかずになってます😍 少し味が濃いので我が家では醤油少なめで作ります!
- みーちょっと甘めでした
- おかめあまめです
- yuimamaこの味付けが娘が大好きで、弁当によくいれます。本当簡単でありがたいです。