
子供と一緒に作れる♪簡単チョコレートスイーツレシピ16選
作成日: 2022/12/01
バレンタインや普段のおやつにおすすめ♪子供と作れる簡単なチョコスイーツレシピをご紹介します。市販のお菓子をアレンジして作れるレシピや、レンジで作れるレシピなど16選!楽しみながら作ってみてくださいね。
簡単アレンジチョコスイーツ
簡単!かわいい!
ケーキポップ3.7
(
13件)見た目も味もポップな手作りお菓子をご紹介!簡単で楽しく作れるので、お子さまと作るのも最適です!ホームパーティーや女子会にもぴったりな一品♪お好みでデコレーションをして楽しんでください。
調理時間
約30分
カロリー
123kcal
費用目安
1200円前後
スポンジケーキ[15cm] クリームチーズ マーマレードジャム ミルクチョコレート ホワイトチョコレート ストロベリーチョコ
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にこ兄(三兄弟長男頑張ってる!)可愛くてプレゼントに喜ばれると思います。ココアをまぶして見たりチョコが固まる前にココナッツをまぶしてみるとさらに可愛くなりました。
- えつレシピ通りしてもうまくできません。 色合いや味は問題ないですが お金の無駄遣いをしてしまいました(涙) そのまま食べました
- まんまちゃん息子がバレンタインのお返しにつくりましたー!緩くなって上手く棒に刺さりませんでしたが、冷やしながらどうにか一人で出来てました。 味見しましたがとても美味しくて、渡した相手も美味しい!と絶賛してくれました。
- ジーナ簡単で可愛いくって沢山出来て作るのも楽しかったです。来年のバレン タインデーにまた作ります。
調理時間
約20分
カロリー
145kcal
費用目安
300円前後
ビスケット マシュマロ ミルクチョコレート ホワイトチョコレート アラザン トッピングシュガー
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ねこけんバレンタイン用に作りました。 子どもが一人で作れる、簡単レシピでとても良かったです。 出来上がりも可愛くてプレゼントにも喜んでもらえました。
- LOLO凄く分かりやすくて、すぐに作れました!! バレンタインで友達に配ったら、大好評で、美味しい🤍と言ってくれたので良かったです! マシュマロが柔らかくて、チョコとクッキーとの相性がピッタリです🤍
- 明日てんきになーれ、写真撮り忘れてしまいました😓 4歳の息子が作りたいと言い出し、作ってみました。 簡単に出来ました!美味しかったです♪ 棒がなかったので小さめの棒ビスケットを代用しましたが、きれいにできました!
レビュー
- もぐもぐ物凄く手軽に簡単に作れるから量産にはもってこいでした! ・チョコをスプーンなどを使い薄めにコーティングする ・トッピングをマシュマロに指で散らす様にかける ・コーティングする前にピックを刺した根元の部分をチョコペンで固定する ・バットにマシュマロをピックが上になる様に真っ直ぐ立てて冷やす 以上のことを守れば形良く出来るのでおすすめです。
- ❁✿✾このアプリで、3種類のを作ってみましたが、 その中で1番の、失敗作になってしまいました、、 ホワイトチョコレートをコーティングする段階で上手に出来ず、飾りもつけたが、見映えが変になってしまった、、 今度、作る時は、コーティングを上手にできるようにしたい、、
- Momo tutti ❤︎めっちゃ美味しいよかった
レンジで簡単チョコスイーツ
おやつにぴったり♪
レンジでクッキーチョコケーキ4.4
(
52件)少ない材料で簡単に作れるチョコケーキをご紹介♪混ぜてレンジで加熱するだけなのでとっても簡単!ホットケーキミックスを使って手軽におやつが作れます!
調理時間
約30分
カロリー
1188kcal
費用目安
500円前後
ホットケーキミックス ミルクチョコレート 無塩バター 牛乳 オレオ 卵
- ※タッパー1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Aries🔰初心者でも出来ました 生地が膨らむのでクッキーが端によったりして出来上がりのバランスが残念でした
- もっち簡単にできました☺️ オレオの代わりにナッツを入れても美味しかったです。オレオの場合、大きく入れると沈むので小さめに折って入れるとちょうど良い感じでした。
- syo600wで2分だと全然焼けなかったので10分に変更しました。
- おきく普段お菓子作りはあまりしないですが凄く簡単に作れました!耐熱性の紙カップでやった方が取りやすくていいと思います!👍🏼
調理時間
約30分
カロリー
280kcal
費用目安
600円前後
ミルクチョコレート 牛乳 生クリーム 無塩バター 砂糖 薄力粉 純ココア ベーキングパウダー 粉砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- がんちゃん簡単に作れちゃいます。保育園年中と小1と35の親父で作れました(^_^)
- Lucky-Chika今までオーブンで作ってきたのが、こんなにあっという間に出来るなんて!かなり時短になります!
- おりひめひなまつりにケーキを作ろうと思って、レンジだとすぐにできるのでガトーショコラにしました。 焼きたてだったので冷す時間が無くて、粉糖を振ってすぐに食べましたがフワフワでおいしかったです。 これから冷して、明日また食べようと思います。
- クロ君簡単に作れて良かったです。 けっこう膨らむので大きめの型に入れたほうがいいと思います!
少ない材料で作る♪
簡単チョコクランチ4.3
(
10件)モルトパフのサクサクとした食感がたまらない一品♪レンジだけで簡単に作れるので、お子様と一緒に作るのもオススメです!お好きな形に切って可愛くラッピングしても♪
調理時間
約90分
カロリー
89kcal
費用目安
500円前後
ミルクチョコレート 無塩バター モルトパフ
- ※1本分あたり(16等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かよこコーンフレークで作りました。簡単なのでまた作ります。
- ふうれん子どもが友チョコ用に作りました。簡単に完成したのですが、切るときに割れてしまい、プレゼント用に出来なくなったので、作り直しです。 今度はバーにせず、型とりタイプにします。
バレンタインなど特別な日に♪
レンジで簡単生チョコテリーヌ3.5
(
7件)レンジと牛乳パックの型で簡単に作れる本格デザート!とっても濃厚なチョコレートテリーヌのレシピをご紹介します。コーヒーや牛乳と一緒にお召し上がりください♪
調理時間
約半日
カロリー
225kcal
費用目安
500円前後
ブラックチョコレート 卵黄 砂糖 薄力粉 牛乳 無塩バター 純ココア
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 四人分で作る人美味しかったです! 甘々が好きなので、ミルクチョコレートで作りました。とても甘く重くなりました。 レシピ通りのチョコレートで作った方が甘過ぎないと思います。 写真のようにきれいに切り分けられませんでした。トリュフみたいに丸めて出しました〜
レンジで簡単♪
シリアルチョコバー4.2
(
4件)マシュマロとチョコレートを溶かして材料と一緒に固めるだけ!とっても簡単に作れるスイーツレシピをご紹介します。ドライフルーツをのせることで見た目が華やかに!可愛くラッピングをして、バレンタインなどの贈り物にいかがですか?
調理時間
180分〜
カロリー
139kcal
費用目安
500円前後
シリアル ミックスナッツ ミルクチョコレート マシュマロ 有塩バター ドライフルーツミックス
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- じゅんぺいとひろこドライフルーツもナッツもなかったので全部フルーツグラノーラで代用しました! 2倍の量で作りました。沢山できて、食べ応えもたっぷり。そして簡単。 またリピートします!
- さちっこ加熱はレンジのみなので、煩雑感なく思いたったらいつでも作れて素敵。ミルクチョコをハイカカオチョコに変えて、真夜中に作り当直明けの夫にバレンタイン。いち日中機嫌が良かったですw
- ヒロ❤私はシリアルとブッラックチョコレートを溶かして作りましたがとても簡単に作れて美味しいかったです
- やまとマミーバレンタイン用につくりました バーじゃなくて丸めてドライフルーツの代わりにミックスナッツを砕いて飾ってみました 簡単で美味しかったです
鍋・フライパンを使ったチョコスイーツ
しっとり濃厚!
フライパンチョコケーキ4.3
(
30件)オーブンのないご家庭でも作ることができるケーキのレシピです♪市販のアイスクリームを使うので材料も少なく、生地も混ぜていくだけなので簡単に作れます!おやつや手土産におすすめです。
調理時間
約60分
カロリー
206kcal
費用目安
300円前後
アイスクリーム[チョコ] ミルクチョコレート 卵 ホットケーキミックス ミルクチョコレート サラダ油
- ※1人分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ろうげつとても簡単で、お菓子作り初心者におすすめです。
- みかん簡単に美味しくできました〜! 少し大きめのフライパンで作ったのであまり高さは出ませんでしたが、ふわふわにできました! 表面が少し硬めの仕上がりになりましたが、それがまた美味しいです👍
- えびスーパーカップのバニラしか無かったので、板チョコ2枚にしてやったらフライパンに面している底面と側面が焦げました笑 たぶんミルクチョコ2枚だと焦げやすかったんでしょうね。でもそれ以外の部分は美味しくできました!
- ゆんなんかすごい焦げた
フライパンで作る!
チョコとマシュマロのピザ4.4
(
15件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! ホットケーキミックスとビニール袋を使ってお手軽に作れるデザートピザのレシピです。とろけるマシュマロとチョコレートがたまりません♪
調理時間
約30分
カロリー
181kcal
費用目安
300円前後
マシュマロ ミルクチョコレート サラダ油 ホットケーキミックス 塩 サラダ油 牛乳
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Mマシュマロが溶けて美味しかったです!
- aya美味しかったです!マシュマロがチーズのように伸びて、本当にピザみたいでした!
鍋一つで簡単に作れる!
マシュマロのなめらかチョコムース4.4
(
135件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! なめらか食感とチョコレートの濃厚な甘さがくせになる一品です。デザートにはもちろん、おもてなしにもおすすめです♪
調理時間
約90分
カロリー
508kcal
費用目安
400円前後
マシュマロ ブラックチョコレート 牛乳 生クリーム
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まるまる美味しかったです✨ マシュマロを入れ過ぎ(2g)て甘過ぎになってしまった!マシュマロは少なめでいいと思います!
- ぽんぬふ初めて作ったときに、カカオ72%チョコレートで作ってみたのですがマシュマロの甘さとチョコのビターの主張が強くなった印象でした。 でも美味しいと言ってもらえたので良かったです! 今度はレシピ通りブラックチョコレートにしてマシュマロを少し少なくしてチャレンジしてみようかなと思います。
- ひみか生クリームは分量より入れすぎてしまったので少しゆるめに固まりましたが、美味しかったです。 次はちゃんと分量を守って作りたいです!
- サリーいつも無口で食べる子供達が、今回だけは口を揃えて「美味しい」と言って食べてくれました。
材料3つで簡単かわいい♡
マーブル生チョコ4.4
(
65件)【2019年1月レシピリニューアル】王道のバレンタインスイーツ生チョコに一工夫!材料も少なく簡単に作れちゃいます♪見た目も可愛いのでバレンタインにおすすめです♡
調理時間
約50分
カロリー
122kcal
費用目安
500円前後
ミルクチョコレート ホワイトチョコレート 生クリーム
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- yuすごい美味しいのに超簡単!! すごいはまりますね。 私は生チョコの方はホワイトチョコで作り マーブルはチョコで作りました。 アレンジしても美味しいです! 私には姉がいます。 姉は甘いものが嫌いなのですが美味しいし見た目が超可愛いと絶賛していました。 食べようと思った時にすぐ出来て小さな子供から 高齢の方まで幅広く食べることができ 楽しめることができる一品だと思います!
- nobinobita54321こどもにせがまれて作りました。 本当に材料3つだけ! こんなに簡単なのに、美味しく出来上がりました。また作ります^_^
- モモ 복숭아見た目より簡単で料理下手な私でも、簡単に作れました。材料も3つしかないのでもっといいと思いました。細かく分かりやすく説明書いてあるのでとても分かりやすかったです。今回初めてこのアプリを使って作ったのでこれからもっと作っていきたいと思いました。
- ほぎほぎとっても簡単で美味しかったです! ただ、クッキングシートから剥がすのが大変でした…。
ホットケーキミックスで簡単チョコスイーツ
サラダ油で作る!
簡単チョコカップケーキ4.7
(
137件)サラダ油とホットケーキミックスで作るお手軽カップケーキのレシピをご紹介します♪材料をどんどん混ぜていくだけなのでとっても簡単!甘いチョコレートとシンプルな味わいの生地がよく合います。
調理時間
約30分
カロリー
311kcal
費用目安
300円前後
卵 砂糖 牛乳 サラダ油 ホットケーキミックス ミルクチョコレート
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- TON吉簡単で美味しい。
- 麗姫簡単すぎ!美味しすぎ! 2日連チャンで作りました。 我が家のオーブンレンジは200℃設定にした方が グッドでした! また娘と一緒に作りたいと思います!
- モカホットケーキミックス180gで作りました。卵を2個、砂糖大さじ4にし、サラダ油をバター60gに変更したので大分レシピとは異なってしまったのですがとっても美味しかったです!ローストしたウォールナッツも加えてチョコレートを少し減らしました。
- chakoもう旨すぎ💕女子5人で大量に作りました(笑) 最後焼き色がもう少し欲しかったので温度を上げて仕上げました✌️
簡単おいしい♪
天板チョコバナナケーキ4.7
(
16件)ホットケーキミックスと天板で作る簡単レシピをご紹介します♪生地も材料をどんどん混ぜていくだけ!生地にもバナナがたっぷり入った濃厚な味わいで、お腹も大満足なおやつです。
調理時間
約50分
カロリー
278kcal
費用目安
800円前後
バナナ 卵 砂糖 溶かしバター(無塩) 牛乳 ホットケーキミックス 純ココア ミルクチョコレート
- ※1切れ分あたり(12等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 右京簡単で美味しいです。 バナナが完熟だったので砂糖少なめにして作りました。ホットケーキミックスでケーキを作る事があまりないのでどんな味か不安だったのですが、混ぜ込んでいるバナナのおかげか粉臭さもなく美味しくできました。
- みより簡単で美味しい^ ^ ほぼ娘一人でつくれました。 バナナはちょっと小さかったか、 バナナよりチョコ味が勝ってて、 それはそれで子供たちに大好評でした。
- 久子東です。 綺麗に出来ました。 明日 友達7人と食べます。 楽しみです。 砂糖は キビ糖使ってますから50グラムにしてます。 いつも 簡単、美味しいレシピありがとうございます!
- しーちゃん・バナナ3本→4本 ・ホットケーキミックスが40g足りず、ココアで補填 ・無塩バター→有塩バター ・ミルクチョコレートが無いため、砂糖を+5g で作りました 程よい甘さと塩味でとても美味しくできました!
ホットケーキミックスで作る!
ココアの型抜きクッキー4.0
(
72件)ビニール袋を使って作るので汚れ物が出にくいです。お好きな型で型抜きしてアレンジが楽しめます!プレゼントにもおすすめです♪※配合を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年8月
調理時間
約30分
カロリー
24kcal
費用目安
200円前後
ホットケーキミックス 砂糖 純ココア サラダ油 牛乳 チョコペン[ホワイト] チョコペン[ピンク]
- ※1枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぐみホットケーキミックスを使うということでふっくらするのでは?と思いながら簡単なのでつくってみました。 予想通りふっくらしたものが完成。 4歳の娘は食べず、夫はこれクッキーではないとのこと。 唯一一歳半の息子は食べました。 うーん、スコーンって感じかなと思います。 もっと薄くすべきだったかな? 材料もったいなかったな。
- すとろべりー簡単で美味しいです!洗い物が恐ろしく少なくとても良かったです! もう何回も作っています。また作ろうと思います!
- 天音5歳児の姪っ子と作りました。 レシピ通りに作ると生地がまとまらずヒビが入ったりしちゃいましたが、作った方のレビューを読んでたら、小さじ1から2ぐらい追加してたので、今度作るときにはやってみようと思いました。 あと、他の方が書いていましたが、油もコレステロール0の油を私も使ったので、油にも気をつけないといけないと思いました。 結果美味しく出来たのには変わりはありませんが。 あと片付けが凄く楽でした!!
- オレオⅹ8ココアパウダーを入れずに作りましたが問題なく作れました!美味しかったです😋💕 大量生産したい子のバレンタインとかにおすすめ😉➳♡