DELISH KITCHEN

簡単レシピも!カニカマと卵のおすすめレシピ46選

作成日: 2023/02/01

カニカマと卵を使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから主食まで46レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

  1. 【おかず】カニカマと卵を使ったレシピ
    1. 簡単はやい!半熟かに玉炒め
    2. 包丁いらず!卵とレタスのバターしょうゆ炒め
    3. 体があったまる♪豆腐とかにかまぼこのとろみ煮
    4. 卵がふわふわ♪ブロッコリーのかに玉あんかけ
    5. ふんわりシャキシャキ♪豆腐ともやしのかに玉風あんかけ
    6. かにかまぼこと卵だけ!あんかけかに玉
    7. 豆腐でカサ増し!ふわふわ豆腐の甘酢あんかけ
    8. レンジで手軽に♪かにかまぼこと枝豆の卵焼き
    9. 一人暮らしの方におすすめ♪かにかまぼことブロッコリーのマヨサラダ
    10. ふわっとトロリ!チンゲン菜とカニかまぼこあんかけ
    11. 韓国風♪レンジでふわふわ茶碗蒸し
    12. ふわふわの卵が美味!チンゲン菜と卵炒め
    13. お弁当にもおすすめ♪カニかまぼこの卵焼き
    14. トロッと感がたまらない!もやし炒めの中華卵あんかけ
    15. 少ない食材で簡単に♪キャベツとかにかまぼこの卵炒め
    16. 玉ねぎづくし♪玉ねぎのタルタルチーズ焼き
    17. 忙しい時におすすめ!かいわれと卵のふわっと炒め
    18. もやしたっぷり♪もやしとかにかまぼこの卵とじ
    19. 彩り綺麗♪かにかまポテトサラダ
    20. ふわとろ卵に一工夫♪切り干し大根のかに玉
    21. 風味豊かな!黒酢で春雨サラダ
    22. 包丁いらず!コンロいらず!ねぎとカニかまぼこの中華茶碗蒸し
  2. 【主食】カニカマと卵を使ったレシピ
    1. ふんわりとろ〜り!天津飯
    2. とろ〜り温まる♪かに玉うどん
    3. だしが香る!きのこの和風天津飯
    4. パパっとできる♪カニカマボコのシンプルチャーハン
    5. 野菜もとれちゃう!サラダ巻き寿司
    6. ふわトロ簡単!塩ダレ天津飯
    7. 包丁いらずで簡単♪かにかまぼこの卵あんかけごはん
    8. 10分で作る♪ネギ塩天津飯
    9. あつあつとろーり!カニレタスのスープあんかけチャーハン
    10. とろーりシャキシャキ!豆苗のあんかけチャーハン
    11. あたたかくてほっとする♪かに玉あんかけにゅうめん
    12. 半熟仕上げ!トロトロ和風明太子天津飯
    13. お店みたいな仕上がり♪パラパラえのき炒飯
    14. 袋麺を使って包丁いらず!天津ラーメン
    15. アレンジレシピ♪マグカップ天津飯
    16. 卵の使い方がポイント♪ふわふわあんかけチャーハン
    17. レンジで簡単!かにかまぼことしいたけの天津飯
    18. さっと作れる!冷やし鶏だしうどん
    19. 手軽に出来る♪レンジで簡単かに玉丼
  3. 【汁物】カニカマと卵を使ったレシピ
    1. 優しい味わい♪しいたけと豆腐のとろみスープ
    2. 包丁いらず♪レタスとカニかまぼこの中華スープ
    3. しょうがでポカポカ♪豆苗とかにかまぼこの卵スープ
    4. 夜食にどうぞ♪かぶとカニかまぼこの卵スープ
    5. サッと作れてポカポカ!レタスと卵のあっさりスープ

【おかず】カニカマと卵を使ったレシピ


  • 「半熟かに玉炒め」のレシピ動画

    簡単はやい!
    半熟かに玉炒め

    4.3

    (

    100件
    )

    かにかまぼこと卵で作る、かに玉風の一品です。卵にかにかまぼこを加えてさっと加熱するだけ!包丁もまな板も使わずにパパッと作れます。朝昼晩におつまみとシーンを問わず活躍すること間違いなし♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      207kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 かにかまぼこ しょうゆ みりん ごま油 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 向日葵7
      めちゃくちゃ簡単なのにインパクト大! ハンバーグの付け合わせにしてみました。
    • みちゃん
      超簡単でラク!!!すぐできました! 忙しい日の朝にピッタリでした〜 冷凍ミックスベジタブルも入れました☆
    • もんけ
      簡単、早い、美味い! あと安い! 買い物が全部コンビニで済みました。 生姜をすりおろして卵液に入れましたが更に美味しかったです。
    • もも
      簡単でおいしくて最高!ペロリと食べちゃったので、卵4つ使ってもよかった。また作ります!
  • 「卵とレタスのバターしょうゆ炒め」のレシピ動画

    包丁いらず!
    卵とレタスのバターしょうゆ炒め

    4.3

    (

    98件
    )

    卵を多めのバターでふんわりと炒めて、レタスにさっと火を通します。仕上げのしょうゆで香ばしく、ごはんにあう楽ちんおかずです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      185kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 かにかまぼこ レタス 有塩バター しょうゆ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • いくちゃん
      レタスがあると必ず作ります、簡単で美味しくて、お弁当やご飯のおかずになります
    • うなえ
      うちではメインが物足りない時のお助けレシピですが、むしろコレが食べたいのでメインを軽めにすることも。レタス卵カニカマの黄金トリオは裏切りません。 そしてなにより、包丁いらずで早いのが嬉しい!
    • なべや
      カニカマがなかったので、ツナ缶で代用しました。手軽にできて美味しかったです。バターと醤油の組み合わせは間違えない! レタスに火を通しすぎると色が鈍い感じになってしまいました。
    • ぽこ
      お醤油でなく、麺つゆで作ってみましたが とても美味しくできました(๑˃̵ᴗ˂̵) 黄色、赤、緑で、色鮮やかな一品! ありがとうございました☺︎
  • 「豆腐とかにかまぼこのとろみ煮」のレシピ動画

    体があったまる♪
    豆腐とかにかまぼこのとろみ煮

    4.4

    (

    91件
    )

    ほんのりしょうが風味の優しい味。 水の量を多くしていただくとスープにも大変身! ご飯にかけても美味しくお召し上がりいただけます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      153kcal

    • 費用目安

      200前後

    絹豆腐 かにかまぼこ 卵 細ねぎ(刻み) 鶏ガラスープの素 しょうゆ おろししょうが 塩 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みかりん
      生姜を効かせると味がしまります。豆腐の量は少なくして副菜として作りました。簡単ですぐにできます。
    • あや
      レシピ通りで、スゴく美味しくできます! リピート決定!
    • りり
      美味しかったです。 子供にも食べやすくて パクパク食べてくれたし また作りたいと思いました。
    • さや
      かにかまをしらすにして作ったけど、美味しかった! 子どももしっかり食べてくれました。 次はカニカマで作ってみます。 →エビでもつくりました。美味しかったです。 (母はカニ缶で作ってた)
  • 「ブロッコリーのかに玉あんかけ」のレシピ動画

    卵がふわふわ♪
    ブロッコリーのかに玉あんかけ

    4.4

    (

    72件
    )

    あんかけがブロッコリーにからんでやみつき!ごはんや麺にのせてもおいしいです♪おつまみにもぴったり♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      99kcal

    • 費用目安

      300前後

    溶き卵 かにかまぼこ ブロッコリー しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マイ
      彩りが綺麗で食卓が賑やかになりました✨味付けは薄味で優しい味なのでメインというよりサブのおかずにオススメです。
    • もも
      少し鶏ガラは多めでも良いかもしれません。 あんがすごく美味しかったです。 ブロッコリーは半量で丁度良かったので、1房ならあんは倍量が良さそうです。
    • ぽこ
      優しいお味で家族にも好評でした! とても美味しかったです☺︎
    • かいり
      優しい味…と言うコメントが多かったので、鶏ガラと醤油を少し多めに入れました。 我が家好みの、丁度いい味になりました♪ ご飯の上にかけて食べたいくらい、あんがとても美味しかったです。
  • 「豆腐ともやしのかに玉風あんかけ」のレシピ動画

    ふんわりシャキシャキ♪
    豆腐ともやしのかに玉風あんかけ

    4.1

    (

    83件
    )

    絹豆腐を入れた卵液にたっぷりのもやしを加えて、食感が楽しめる一品をご紹介します。絹豆腐を加えることで卵がふんわりと仕上がるだけでなく、かさ増しにもなるので食べ応え十分!もやしのシャキシャキとした食感があとを引きます。あんはポン酢しょうゆを活用することで少ない調味料で楽々調理♪献立のあと一品におすすめのレシピです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      273kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 絹豆腐 かにかまぼこ もやし 塩こしょう ごま油 ポン酢しょうゆ 砂糖 水 片栗粉 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 亜矢虎
      安い食材で、簡単美味しい、ボリューム有り。の有り難いレシピです。もやしはザルに上げ水洗いした後、キッチンハサミで細かく。餡はレシピの2倍量。豆腐はキッチンペーパーでくるんで、軽めに水切り。残りは翌朝ご飯に乗せたっぷりの餡で丼に。本当に美味しかったです。 星が満点で無いのは、カニカマの量の表示が、グラムでは無くて分かり難く足りなかったから。豆腐も気持ち多めでも良かったかも。 水切りの有無とか、料理下手や初心者の方達にもわかりやすいレシピを頼みます。 しかし我が家はバッチリリピします。 ありがとうございました。
    • アウラ
      肝心のカニカマが無くても、もやしだけでも美味しかったです!困った時にある物で出来て助かります。餡かけ大好きなのでまた作ります。
    • ほろほろ
      安い材料で一品出来るのはとても助かります。豆腐入りでふんわりとして美味しく出来ました。 あんのポン酢を大3にして我が家では丁度良かったです。 ✴️大2で味見をしてから小匙1杯ずつ入れて様子を見て下さいね。
    • レイン
      美味しいです。カニカマは餡と一緒に混ぜました。
  • 「あんかけかに玉」のレシピ動画

    かにかまぼこと卵だけ!
    あんかけかに玉

    4.2

    (

    68件
    )

    かに玉を焼いてあんをかける王道のレシピ♪ごはんにのせれば天津飯にもなります。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      251kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 かにかまぼこ 鶏ガラスープの素 酒 砂糖 酢 しょうゆ 片栗粉 水 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ハイチ王
      カニカマを買い忘れてコンビニで買ってきたのを使ったのですが、それが正解でした。妻は、タレが抜群に美味いと言って余ったタレを飲んでいました。チャーハンにかけても美味いと思いました。
    • のりあき
      卵が固まる前に混ぜないといけないところで一瞬目を離し固まって混ぜてしまいました。卵を追加投入し裏返しなんとかそれらしくなりました。あんかけのあんは加熱しながら混ぜてないと失敗する。混ぜてると急にとろみが出てくる。簡単そうで難しいと思いました。
    • トトロパンマン
      固めが好きなので、最後弱火にしたら、4等分にして、裏返して、両面をじっくり焼きました。 そのほうが、お皿に盛るのが楽でした。 色が綺麗で、出来上がりが華やかですね✨ 作っていて、楽しかったです。
    • ぽち
      簡単で美味しかったです! かにかまは3本、他は半分の材料で作りました。 かなりあっさり目な味付けでした。
  • 「ふわふわ豆腐の甘酢あんかけ」のレシピ動画

    豆腐でカサ増し!
    ふわふわ豆腐の甘酢あんかけ

    3.8

    (

    47件
    )

    卵に絹豆腐を加えてボリュームアップ!らっきょう酢で作った甘酢あんをかけて、主菜にぴったりの大満足おかずの完成です。卵焼きも甘酢あんも一つのフライパンで作るから洗い物が少ないのもポイント♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      167kcal

    • 費用目安

      200前後

    絹豆腐 卵 かにかまぼこ 酒 塩 サラダ油 細ねぎ(刻み) らっきょう酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ユキ
      お豆腐だからあっさり、軽いので濃いめの餡でもちょうど良いかも プラスでエリンギとかタケノコなんか入れても美味しいかも😋
    • もりもぐ
      ふわふわ美味しくできました☺️ 分量通りだったのにレシピよりも火が通るのに時間がかかりました。 あと、甘酢あんかけはかんたん酢とめんつゆとお砂糖を少しだけ混ぜて作りました!
    • 28ママ
      甘酢あんだと思ったら結構酸っぱかったです。 カニ玉は美味しいけれどあんは別なの作った方が美味しいかも…
    • みぃぽん
      ひっくり返す時に失敗しました(笑)
  • 「かにかまぼこと枝豆の卵焼き」のレシピ動画

    レンジで手軽に♪
    かにかまぼこと枝豆の卵焼き

    4.1

    (

    42件
    )

    レンジで作れる簡単卵焼き♪フライパンで焼くのが苦手という人でも、失敗なく作れるおすすめレシピです。かにかまぼこと枝豆の色合いもキレイでお弁当にもぴったり!忙しい朝にぴったりの一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      171kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 かにかまぼこ 枝豆[冷凍] 酒 みりん 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 🍒さくらんぼ🍒
      美味しかったです。 ですが、少し味が、強かったです。 フライパンで作りましたが美味しくできました。 ありがとうございます。
    • MYM
      卵焼き器で作りました。ちゃんと巻けるか心配でしたが、枝豆やカニカマも意外と邪魔にならずきれいに巻けました。 幼児も手でぱくぱく食べてくれました。
    • にんじんランド
      🌱めも ・フライパンで作るのは難しい... ・あざやか!
    • 納豆島
      お弁当用に作りました。卵は2つ使用。 卵になかなか火が通らずプラス1分でやっと完成しました。タッパーの形が良くなかったのかもしれません。味は美味しかったようですが♫次からはフライパンで焼こうと思います。
  • 「かにかまぼことブロッコリーのマヨサラダ」のレシピ動画

    一人暮らしの方におすすめ♪
    かにかまぼことブロッコリーのマヨサラダ

    4.2

    (

    38件
    )

    ひとり分で作りやすい簡単サラダです。ブロッコリーはレンジ加熱で時短に!お好みでレモン汁や粒マスタード、ケチャップなどを入れてもおいしいです。朝ごはんの一品にぜひ作ってみてください♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      215kcal

    • 費用目安

      200前後

    かにかまぼこ ゆで卵 ブロッコリー コーン缶 マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キャサリン
      朝ごはんに作りました。材料が全てそろいました。初めてやりました。美味しかったです。
    • さぶごろう
      めちゃうま(*'ω'*)
    • マルブレ
      普通においしかったです。
    • うっか
      ケチャップ混ぜたのが好きでした。
  • 「チンゲン菜とカニかまぼこあんかけ」のレシピ動画

    ふわっとトロリ!
    チンゲン菜とカニかまぼこあんかけ

    4.4

    (

    41件
    )

    シャキシャキのチンゲン菜がたまらない♪ フライパンで出来る簡単中華!卵白でふわっと仕上げました。 ご飯や麺にかけても美味しいのでぜひ試してみてください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      139kcal

    • 費用目安

      400前後

    チンゲン菜 かにかま しょうが ごま油(炒め用) 水 鶏がらスープの素 片栗粉 酒 塩 しょうゆ 砂糖 こしょう 卵白

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • わにさん
      ふわっと美味しく出来ました。 しいたけ2本と、にんじん1/3本を追加。 かにかまに塩気があるので 塩は小さじ1/4程度で良さそうです。
    • にゃんちゅう
      味はとても美味しかったのですが、このレシピ通り作ると餡が上手くできませんでした(私の料理の腕が悪いのかもしれませんが)。 片栗粉と水は同量混ぜ合わせて準備しておき、他の調味料と水を加えて沸騰したところで投入する方が、うまく餡が作れる気がしました。 卵を加えるタイミングも水溶き片栗粉を加えて餡を作った後の方が綺麗にできると思いました。
    • ゆーみん
      味はとってもおいしかったです~! ちょっと片栗粉すくなかったかなぁ?なかなかトロミが付かなかったので、少し足しました
    • にんじんランド
      🌱めも ・少ししょっぱい →次はきのこなど追加する ・黄身をいれてもおいしい!
  • 「レンジでふわふわ茶碗蒸し」のレシピ動画

    韓国風♪
    レンジでふわふわ茶碗蒸し

    4.4

    (

    43件
    )

    韓国の茶碗蒸し「ケランチム」をレンジで作れるようアレンジしました!ふわふわ食感が特徴の茶碗蒸しは少ない材料で手軽に作れるのが嬉しいポイント♪卵はしっかり混ぜ、少しずつ加熱することでふんわり仕上がります。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      112kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 かにかまぼこ 細ねぎ(刻み) 塩 鶏ガラスープの素 ごま油 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ママさん
      茶碗蒸しと言うと面倒だけど ただ材料をいれて混ぜるだけとても簡単に美味しく出来ました ただレンジではなく蒸し器で蒸しました 何回も出して混ぜるのは面倒で蒸し器なら一回入れたら10分蒸して終わります
    • やさうさちゃん
      夫が韓国人なので、本場の味に近づけるべく鶏ガラの代わりにダシダを1ml(小さじ1/5)入れ、塩は無しにしたところ 「日本の家庭でこんなちゃんとしたケランチムが食べれるなんて感動!」と大喜びでした! ダシダのある方は、代用おすすめですꪔ̤̮
    • パパ大好きっ子
      絹ごし豆腐も入れてボリュームアップしました。レンジで加熱する前まで準備して冷蔵庫へ。帰宅してすぐにレンジ加熱できたので家族を待たすことなく美味しく温かい夕食の一品にできて助かりました。
    • あーいーりー
      ちくわと椎茸+で倍量で作りました! 簡単美味しくてぷるぷる〜 鶏ガラではなく顆粒だしで今日も作ります(^o^)
  • 「チンゲン菜と卵炒め」のレシピ動画

    ふわふわの卵が美味!
    チンゲン菜と卵炒め

    4.3

    (

    38件
    )

    さっと炒めることで、野菜のシャキシャキした食感を楽しめます。火の通りやすい食材ばかりなので、調理時間が短いのも嬉しいポイント。いろどりもきれいで食卓を華やかにしてくれます。ボリュームアップしたい場合は豚肉を追加しても♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      182kcal

    • 費用目安

      300前後

    溶き卵 チンゲン菜 もやし かにかまぼこ ごま油 酒 塩 こしょう 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かおちゃん
      卵がふわふわで彩りも良く、あっさりした味付けで美味しかったです💯
    • 納豆島
      時短でできました!しかもすごく美味しくて家族にも好評でした♪少し味が濃かったかな⁈次は味付けに気をつけながら作りたいと思います。
    • 由美
      チンゲン菜の切り方を間違えてしまったこと以外はまあまあうまくできたと思います。ご飯に合う味付けで、見た目も華やかで、また作ってみたいと思いました。
    • ひなり
      もやしの代わりにえのきを使いましたがとても美味しくできました🎶彩りも綺麗でまた作ろうと思います。
  • 「カニかまぼこの卵焼き」のレシピ動画

    お弁当にもおすすめ♪
    カニかまぼこの卵焼き

    3.8

    (

    29件
    )

    ごま油を使用するので体にも優しいレシピです! いつもの卵焼きよりも華やかになりますよ♪ ぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      136kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 カニカマ ごま油 めんつゆ(3倍濃縮) みりん

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まきまき
      カニカマは安いし常備できるのでいつもの卵焼きに彩り加えたかったのでつくりました。ごま油ちょっと少なめでも大丈夫かな?って思いました。
    • 納豆島
      すごく美味しかったです♪ 次はチーズ追加で作ろうと思います。
    • ぽち
      簡単で美味しかったです! 半分の材料で、丸いフライパンで作りました。 想像通りの卵焼きwithかにかまでした。
    • ママと娘
      お弁当に入れました。彩りが出てキレイです。
  • 「もやし炒めの中華卵あんかけ」のレシピ動画

    トロッと感がたまらない!
    もやし炒めの中華卵あんかけ

    3.8

    (

    27件
    )

    もやしを使った簡単おかずをご紹介♪具材に卵あんかけが絡み、お箸がすすむ味わいです。ひき肉の代わりに豚こまなどでも代用できます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      330kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 卵 かにかまぼこ もやし ピーマン 塩 サラダ油 おろししょうが 塩こしょう 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 塩こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • オレンジ
      人の口はそれぞれなので私の感想です。 準備したあんはちょうど良い味で美味しいのですが、卵を1個足す事で薄くなります。先に炒めた野菜にも味がないので更に薄く感じます。だし醤油かけて食べました。今度作る時は野菜にも味付けをしようと思いました。
    • アルミン
      安い材料で簡単に作れて美味しい。 あんかけが好きなので、作ってみました。
    • もち
      もやしなくてきゃべつで代用しましたがいい感じにできました!!
  • 「キャベツとかにかまぼこの卵炒め」のレシピ動画

    少ない食材で簡単に♪
    キャベツとかにかまぼこの卵炒め

    4.3

    (

    20件
    )

    冷蔵庫にありそうな食材でささっと作れる一品です!チーズと卵のトロッと感が美味しいです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      260kcal

    • 費用目安

      300前後

    キャベツ かにかまぼこ 卵 ピザ用チーズ サラダ油 黒こしょう 酒 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • el
      何度も作ってます。チーズは多めに入れたほうがうまい
    • おうり
      簡単ではありました。 他の方のレビューを参考に 醤油半分・チーズ多めに1袋60gを全部入れました。 ・・・ほぼチーズの味しかしませんでしたw 悪くはなかったですが チーズは多めでも程々が良さそうです。
    • まなみん
      おいしかったです!! 卵3個でめよかったかな、と思いました。
    • ゆん
      チーズがコクがあって美味しいです!ごはんによく合います(´ω`)
  • 「玉ねぎのタルタルチーズ焼き」のレシピ動画

    玉ねぎづくし♪
    玉ねぎのタルタルチーズ焼き

    4.1

    (

    19件
    )

    玉ねぎにタルタルソースをかけて、トースターでこんがりと焼き上げます。少ない材料で作れるボリュームのある副菜のご紹介です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      234kcal

    • 費用目安

      400前後

    かにかまぼこ 玉ねぎ ピザ用チーズ ゆで卵 マヨネーズ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さっぱり妖精
      メインの玉ねぎの加熱は表示より長くしたほうが甘みが出ると思います。、
    • takam
      市販のタルタルソースがあったので、かなり簡単にできました!チーズをたっぷりかけたら、まるでグラタンのようで美味しかったです。彩りのため、ハムを加えています。
    • 久さん
      ☆市販のタルタルソースがあまっていたので作りました。カニかまは使いませんでした。 美味しかったです。組み合わせが良かったです。
    • のん224
      美味しかったです。家族が喜んでくれたのでまた作ろうと思います。 玉ねぎは横切り(輪切り) より、縦切りの方が食べやすかったです。 タルタルに鶏だし(粉)を入れてみました。 あと、じゃが芋も入れてみました。どちらも合います。
  • 「かいわれと卵のふわっと炒め」のレシピ動画

    忙しい時におすすめ!
    かいわれと卵のふわっと炒め

    4.2

    (

    17件
    )

    かにかまぼこを入れて旨味アップ!かいわれを使うことでさっと炒めるだけで作れます!ふんわり卵がおいしい炒め物です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      208kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 かにかまぼこ かいわれ 塩こしょう おろししょうが しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      かいわれとかにかまがいつも余るので、消費するのに役立つレシピでした❣️しょうがとごま油で中華風になります。卵液に少量の水を加えると、卵がふわふわになります👍好きな食材ばかりなので、とても美味しかったです😊
    • トシ
      うーん、特にかもなく不可もなく、って感じの一品でした…。
    • pchan
      カイワレの代わりにネギを加えました とても美味しかった またリピしたいです
    • マルブレ
      あっという間にできあがって、とてもおいしかったですヽ(*´∀`)ノ
  • 「もやしとかにかまぼこの卵とじ」のレシピ動画

    もやしたっぷり♪
    もやしとかにかまぼこの卵とじ

    4.1

    (

    16件
    )

    包丁を使わないとっても手軽に出来るおかずレシピです。とろとろの半熟卵と、もやしの歯ごたえがおいしさを引き立てます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      152kcal

    • 費用目安

      200前後

    かにかまぼこ もやし ニラ 溶き卵 和風顆粒だし みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちびママもえ
      簡単なのに美味しかった❗️ 節約レシピであります。
    • のんちゃん
      水は、半分でも良かった。卵がスープ状態です💦美味しいけどちょっと残念です❗️又リピします。
    • あやあや
      ニラので代わりに大量のきのこを入れました。だしの味も生きていて、美味しかったです。
    • みちゃん
      ニラがなかったので、しめじ1/2を入れて作りました。 簡単にできて、洗い物が少なくて楽です。 他のレビューにあるように、水は50ccで十分でした!
  • 「かにかまポテトサラダ」のレシピ動画

    彩り綺麗♪
    かにかまポテトサラダ

    4.3

    (

    15件
    )

    いつものポテトサラダにかにかまをプラス! 彩り綺麗なポテトサラダの完成です。 お弁当にもおすすめ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      127kcal

    • 費用目安

      300前後

    じゃがいも かにかま きゅうり ゆで卵 マヨネーズ 砂糖 塩 酢

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • けー
      きゅうりなし&マヨネーズ気持ち多めで。 いつも作っているポテトサラダより美味しく出来ました♪
    • el
      いも300gで作った。カニカマがあいますね。 美味い!
    • SACHI**☆
      とても美味しいです。 何もかもがバランスが良くて 特にお酢が良いアクセントに、なってます。 また作ります☺️
  • 「切り干し大根のかに玉」のレシピ動画

    ふわとろ卵に一工夫♪
    切り干し大根のかに玉

    4.2

    (

    15件
    )

    ふわとろ卵の中のシャキシャキ食感がたまらない! 食物繊維が豊富な切り出し大根をメインディッシュにいかがでしょうか? お箸が進むこと間違いなし♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      307kcal

    • 費用目安

      300前後

    切り干し大根 かにかまぼこ 卵 塩こしょう サラダ油 細ねぎ(刻み) 水 鶏ガラスープの素 しょうゆ 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • kottc
      切り干し大根が入ることで味に深みが出て、食べごたえもありますね! カニかまの風味もちゃんと感じて、想像以上に美味しかったです☆ 甘酢あんが良いとレビューで見たので、餡かけ焼そばのレシピから、あんだけ参考に作りました。 甘めが好きなので、砂糖はレシピの小さじ1+して、丁度良かったです。
    • kozyy
      美味しくて、リピートしてます! 切り干し大根の旨みと、ボリュームもあって、メインにしても良いおかずになります。 餡は毎回、甘酢あんにしてます。 レシピ通りの餡だと、何か物足りないです。
    • さくもも
      カニカマの旨味と、切干大根の旨味の相乗効果でとてもとても美味しかったです!しっかりと火を通せばお弁当のおかずにも。お手頃な食材の組み合わせで新しいレシピを知れて良かったです。
    • ちびぃ
      他のかたのコメントをみて うちも甘酢あんかけにしてみました。 お酢を加えたので酸味が効いてて 娘に餡がいいねって言ってました(*^^*)
  • 「黒酢で春雨サラダ」のレシピ動画

    風味豊かな!
    黒酢で春雨サラダ

    4.2

    (

    15件
    )

    黒酢を使うことで、コクのある味わいのサラダに仕上げました。さっぱりとした後味は後引くおいしさです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      270kcal

    • 費用目安

      200前後

    春雨 かにかまぼこ きゅうり 卵 酒 砂糖 サラダ油 砂糖 黒酢 しょうゆ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マルブレ
      酸っぱめが好きなので、レシピより黒酢足しました。 さっぱり、するんといただきました。
    • ゆきだるま
      ごま油の風味と黒酢のさっぱり感、その中にほんのり玉子の甘さがアクセントになってて、暑い日には美味しい一品でした❗️ 蒸したササミも入れましたが、それも合いますよ。
    • ねこむすめ
      卵無しでつくったので、簡単でした。
    • れあそん
      簡単で良い
  • 「ねぎとカニかまぼこの中華茶碗蒸し」のレシピ動画

    包丁いらず!コンロいらず!
    ねぎとカニかまぼこの中華茶碗蒸し

    4.2

    (

    17件
    )

    レンジで簡単に茶碗蒸しができちゃいます! 全て包丁を使わず、ハサミで簡単♪ 中華風味の出汁がジュワッと出てきておいしい!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      104kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 ねぎ しいたけ かにかま 酒 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • カラクリ子猫
      ネギはカットネギで時短しました ハサミで切って温めるだけなのでラク 500wで合計5分半程温めてやっと固まりました( ˙꒳˙ ) 九州地方民の私としては銀杏を足したいところです
    • kottc
      何度も作ってます! 白髪ネギにした方が、食べやすくて美味しいです☆ サラダ用のエビが余ってたので、カニかまの代わりにしました。 材料は殆ど、キッチンバサミで済むし、色々代用きくし、簡単で良い!
    • ぴんくふぇありー
      こんなに簡単に茶碗蒸しが作れるのかと半信半疑でしたが、できました❣️レンチンが2分30秒では全く固まらず、様子を見ながら5分くらいしました。ちょっと薄味でした。

【主食】カニカマと卵を使ったレシピ


  • 「天津飯」のレシピ動画

    ふんわりとろ〜り!
    天津飯

    4.3

    (

    377件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介されました!天津飯とは日本発祥の中華料理でかに玉をご飯に乗せて、とろみのあるたれをかけたもの。天津丼とも呼ばれたり地域によって餡の味が異なります。関東では甘酢あん、関西ではしょうゆや塩を使ったあんを使って作ることが多いです。今回はお手頃なかにかまぼこを使って、本格風天津飯を作りましょう♪かにかまぼこは手でさいて加えるので、包丁いらずで手間いらず!ふわとろ卵と甘酸っぱ〜いあんかけの組み合わせが絶品で人気です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      535kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 卵 かにかまぼこ おろししょうが 酒 塩 ごま油 細ねぎ(刻み) 砂糖 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ズボラなよめ
      ◎メモ用 2人分 ・あんかけの酢は小さじ2、 鶏がらスープの素は小さじ2 ・卵には塩ではなく、顆粒だし小さじ1 酸っぱさがかなりひかえめで、口当たりの優しいあんかけになる ・かにかまは5本でちょうどいい
    • 赤福
      砂糖多め、鶏ガラ多め、醤油多め 酢少しにしたら最高に美味しくてリピ確定です!
    • ちゃぴ
      とても美味しかったです ご飯はチャーハンにしました
    • A
      甘酸っぱいあんとカニカマの風味がぴったり!酸味程々で濃いめに仕上げたかったので、調味料を少し増減して作りました。 変更点: お酢を小さじ2に減らす 鶏ガラスープの素を小さじ2に増やす 卵のお塩を鶏ガラスープの素に変える とろみづけの片栗粉を小さじ2に減らす
  • 「かに玉うどん」のレシピ動画

    とろ〜り温まる♪
    かに玉うどん

    4.2

    (

    86件
    )

    とろみをつけたうどんに、かにかまぼこでお手軽に作るかに玉を流し入れて、ふんわりとじます♪かにかまぼこと卵の色が鮮やかな一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      372kcal

    • 費用目安

      300前後

    冷凍うどん 卵 かにかまぼこ 長ねぎ 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 おろししょうが 水 片栗粉 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mist
      美味しく仕上がりました ネギを切っておつゆをいれて煮立たせている間にかにかまぼこと卵を混ぜ合わせ、うどんを入れたら水溶き片栗粉を準備しておけば時短につながります
    • Arisa
      カニカマがなかったので卵だけで作りました。 優しい味でした! 少し味が薄かったので、次回は調味料を少し多めにしたいと思います。
    • ハッピーさん
      美味しかったです~。星5つのあじで当たり🎯レシピでした。丁度ズワイガニのほぐし身があったからカニカマの代わりに使いました。あとは残っていた野菜類を(人参、しめじ)を入れました。なんでも好きな野菜など入れたらもっとおいしくなると思いまーす。とろみが暖まって美味しさが増しますね。又~作って見たいで~す😋
    • もちぐま
      かにかまの風味が良いと好評でした!笑 味付けもちょうど良い具合で、とろみもあり美味しかったです!
  • 「きのこの和風天津飯」のレシピ動画

    だしが香る!
    きのこの和風天津飯

    4.4

    (

    67件
    )

    一味違った和風の天津飯はいかがでしょうか?きのこの旨味がたっぷり詰まった一品です。ねぎをちらすことで、彩りも綺麗に仕上がります。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      786kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごはん 卵 かにかまぼこ しめじ 細ねぎ(刻み) サラダ油 酒 みりん しょうゆ 砂糖 水 和風顆粒だし 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 学生
      簡単にできて美味しかったです
    • とぅんちゃん
      めちゃくちゃ簡単だったので初心者でも難なく作れました♪ 夫が、また作って!美味しい!と大満足な様子でした⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
    • 4人分で水600mlで多いかなと思いましたがちょうど良かったです。味も美味しかったです。
    • ビビ
      ちょっとしょっぱかったので次は味薄め!
  • 「カニカマボコのシンプルチャーハン」のレシピ動画

    パパっとできる♪
    カニカマボコのシンプルチャーハン

    4.3

    (

    57件
    )

    卵液を流し入れたら卵に火が通る前にごはんを加えて、ごはんに卵をコーティングさせながら炒めることでパラパラの仕上がりになります。カニカマボコは多めに入れて旨味をプラスしましょう♪手早くできるので小腹がすいた時にもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      436kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん かにかまぼこ 卵 長ねぎ めんつゆ[3倍濃縮] 塩こしょう サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マルブレ
      シンプルな味付けで、とてもおいしかったです(*´ー`)ノ
    • garo
      本当に手軽に作れたのですが、味が濃い目の方にはレシピ通りだと薄く感じるかなぁ…
    • asa
      ^_^誰でも作れそうでいいと思います♪ 味がちょうど良くて美味しかったです♪ 頑張って作ったかいがありました!
    • ねむ
      美味しくて簡単♪パラパラになりました!
  • 「サラダ巻き寿司」のレシピ動画

    野菜もとれちゃう!
    サラダ巻き寿司

    4.5

    (

    54件
    )

    冷蔵庫に残ってそうな食材で作れる巻き寿司! ツナマヨを入れることでお子様も食べやすい味付けに♪ 巻き寿司が食べたくなったら作ってみてください!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      654kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん かにかまぼこ ツナ缶[オイル漬け] きゅうり レタス 焼きのり マヨネーズ サラダ油 酢 砂糖 塩 卵 酒 みりん 塩

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ばぁば
      毎年作ってるけど、今回はレシピで挑戦 太さが寂しかったね
    • ちゅぴママ
      レタスが無くてサニーレタスで作りました。卵の味も良くて美味しく出来ました。もう少しレタスを多く入れても良かったかも…また作ります。
    • ゆい
      レタスが無かったので、レタス無しで作りましたが、美味しかったです。レシピ通りのご飯の分量で、3本分作れました。とても簡単でまた作りたいと思います。
    • 丼&巻き物、好き
      全て2倍の量で作りました。レタスは玉レタスでは水分多いのでリーフレタスを使用。夫が喜んで食べてくれました。美味しかったのでまた作ると思います。次は大葉も入れてみようと思います。
  • 「塩ダレ天津飯」のレシピ動画

    ふわトロ簡単!
    塩ダレ天津飯

    4.4

    (

    47件
    )

    変わり種の天津飯はいかがですか?さっぱりとした塩ダレあんが、トロトロふわふわの卵に絡んで至福の味!仕上げにごま油を垂らして風味をプラス。グリーンピースは、絹さやなどでも代用可能です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      690kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごはん 卵 牛乳 サラダ油 水 鶏ガラスープの素 醤油 塩こしょう 水溶き片栗粉 ごま油 かにかま グリーンピース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Star
      簡単で美味しいです! 卵消費にうってつけ!
    • あすかんぱにー
      たまご消費にうってつけ。あんかけ作ってるときに味薄くなるかな?って思ってたけど割といい感じの塩加減で満足。私はもう少しだけあんかけ増やしたいなと思った。私的にあんかけを多めにするのがおすすめ。
    • まり
      食事時間が家族バラバラなので各自ご飯にタレをかけて食べて貰いました。 青みは枝豆にしました。
    • めめ
      フライパンから取れなくてポロポロになりました笑 私の技術不足だと思います(--;) 味はとっても美味しくて好評でした!!
  • 「かにかまぼこの卵あんかけごはん」のレシピ動画

    包丁いらずで簡単♪
    かにかまぼこの卵あんかけごはん

    4.3

    (

    42件
    )

    かにかまぼこの風味と塩気が卵と相性抜群♪寒い時にぴったりなあんかけレシピをご紹介します。かに風味の熱々のあんかけがクセになる!包丁を使わないので、忙しい時や疲れた日の夕飯におすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      506kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 溶き卵 かにかまぼこ スナップエンドウ 酒 しょうゆ 中華顆粒だし 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 凸凹
      とても簡単。子供のお昼ご飯に手間いらず。豆の代わりに豆苗いれました。
    • りんご
      とてもおいしかったです。 白菜やにんじんも入れて作ったら、おじやになってしまいました。笑 でも美味しかったです。
    • みく
      スナップエンドウをレタスで代用してもおいしかったです!見た目も色鮮やかで写真映えします♪
    • ぴぴ
      豆がなかったので、代わりににんじんと白菜 簡単だしお腹いっぱいになる
  • 「ネギ塩天津飯」のレシピ動画

    10分で作る♪
    ネギ塩天津飯

    3.9

    (

    41件
    )

    忙しい時や疲れた時におすすめの簡単丼レシピをご紹介!熱々のネギ塩あんがごはんと卵にからんでやみつきになります♪お好みでかにかまぼこをひき肉やきのこなどの野菜にしてもおいしいです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      657kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごはん 卵 かにかまぼこ 長ねぎ ごま油 塩 鶏ガラスープの素 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      かにの缶詰を使いました! ネギ塩あんがちょっと物足りないかなと思いましたが、卵にかけて食べるとちょうど良かったです👍
    • ネギがなかったのでタレをそのまま使ったせいか、タレが少し辛かったです 次回は塩を少し少なめで作ります。
    • 箱入 ねこ
      3人前作りましたが どうも味が薄い。色味が茶色くないので 余計にそう感じるのかな…食べている最中 何を足したらいいか分からず 物足りないまま食べ終えました。
    • ぽち
      簡単で美味しかったです! 2回目の挑戦で成功しました笑 初めて作ったときは、タレの片栗粉がダマになってしまいジャバジャバで味も不均一になってしまいました。 今回は1分半で一度取り出して混ぜて、30秒追加で温めたらきちんと全体が均一になりました!
  • 「カニレタスのスープあんかけチャーハン」のレシピ動画

    あつあつとろーり!
    カニレタスのスープあんかけチャーハン

    4.1

    (

    44件
    )

    中華料理屋さんであったら食べたくなるあんかけ料理! あつあつトロトロで食欲進むこと間違いなし! ぜひ作ってみてください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      582kcal

    • 費用目安

      400前後

    白ご飯 レタス かにかま 卵 ねぎ しょうが サラダ油 塩 こしょう 水 鶏ガラスープの素 しょうゆ 塩 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みー
      簡単に作ることができました!濃い味が好みの家庭なので、チャーハンも粉末中華だしをプラスして味付けしました。家にある材料で作ることができ、とっても美味しかったのでリピートしたいと思います。
    • キートン
      味を濃い方が好きなので、合わせ調味料の鶏ガラスープの素を倍にしたが、とても美味しい!ただ、レシピ通りのあんかけの量は少なく感じた。次回は倍にしよう!
    • ミミ子
      とっても美味しく作れました。
    • まりこ
      優しいお味でした!家族にもとても好評でした!卵は別で炒めておいてレタスと一緒に追加する手順でつくりました!ガツンと感が欲しいならニンニク入れたり、ブラックペッパー振ったり、味覇で味付けしたりしてもいいと思いました!
  • 「豆苗のあんかけチャーハン」のレシピ動画

    とろーりシャキシャキ!
    豆苗のあんかけチャーハン

    4.3

    (

    40件
    )

    パラパラに仕上げた黄金チャーハンに、豆苗の食感が楽しいあんを豪快にかけていただきます♪あんのとろみがチャーハンに絡んで止まらないおいしさです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      423kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 卵 豆苗 かにかまぼこ ごま油 塩 こしょう 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るはとも
      これはかなり美味しいです。家族みな評判よいです。 あんの塩味加減が絶妙で、あっという間にご飯がなくなりました!
    • el
      ご飯に塩胡椒忘れたけど美味かった
    • もちぐま
      好評でした(^^)
    • ぴいち
      簡単でした!しかも美味しい! 私は豆苗とカニカマは多めに入れて、炒飯に玉ねぎとお肉を追加しましたが、食べごたえあって良かったです! 片栗粉は足りない気がしたので様子見つつ適当に足していきました。
  • 「かに玉あんかけにゅうめん」のレシピ動画

    あたたかくてほっとする♪
    かに玉あんかけにゅうめん

    4.3

    (

    29件
    )

    夜食におすすめな少ない材料ですぐできる、簡単にゅうめんです。冷蔵庫に残った野菜も一緒に煮て具沢山にしても♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      368kcal

    • 費用目安

      100前後

    そうめん かにかまぼこ 卵 長ねぎ めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • SK
      簡単だし、優しい味でおいしかったです!
    • babachan
      2人分、麺は3束・材料は全て倍に。 長ネギは上(緑・白い所が少量)の部分と細ネギ2本(1センチ幅) とっても美味しいです。夕食でいただきました。
    • ・簡単で美味しい ・レシピのままの味付けで○
    • jiji
      ソーメンが残っていたので作ってみました。 簡単に出来、美味しかったです😋 また作りたいですm(_ _)m
  • 「トロトロ和風明太子天津飯」のレシピ動画

    半熟仕上げ!
    トロトロ和風明太子天津飯

    4.4

    (

    27件
    )

    和風だしに明太子を加えてトロトロのあんを作ります♪ ふんわり卵にたっぷりかけて、相性間違いなしの組み合わせ! 卵はひっくり返さないので楽チン♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      642kcal

    • 費用目安

      500前後

    あたたかいごはん 明太子 卵 かにかま 塩こしょう ごま油 細ねぎ(刻み) 刻みのり 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まあすけちゃん
      定番メニューにしてます! ご飯がすすみます( * ・ᴗ・ )*
    • わしゃぷう
      コストコの明太子チューブを2本入れて作りました。超簡単、美味しい。
    • チョコ
      簡単にできて美味しかったです✨ 次はカニカマ多めにしたいです💡
    • デリッシュキッチン信者
      明太子好きにはたまらんね
  • 「パラパラえのき炒飯」のレシピ動画

    お店みたいな仕上がり♪
    パラパラえのき炒飯

    4.5

    (

    28件
    )

    ごはんに溶き卵を絡めることで少ない油でもパラパラのチャーハンになります♪えのきの食感のおかげで満足感のある炒飯に仕上がります。パパっと出来るので忙しい日におすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      599kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 溶き卵 かにかまぼこ えのき 長ねぎ ごま油 塩 こしょう しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みみりん
      美味しいのでよく作ります(o^-^o)
    • むらくも
      かにかまぼこは苦手なのでハムに変えて作りましたが、すごくおいしかったです! 簡単にパラパラチャーハンが作れるレシピなのでまた作ろうと思います!
    • 彗星
      次は鶏がらスープの素も入れてみたいと思います
    • りんご
      和風だしを少し足して作りました。 美味しかったです。
  • 「天津ラーメン」のレシピ動画

    袋麺を使って包丁いらず!
    天津ラーメン

    3.8

    (

    23件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 熱々の天津あんをラーメンにかけて♪10分で作れて包丁も使わない簡単、お手軽レシピです。天津あんはごはんにかけてもおいしいですよ♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      716kcal

    • 費用目安

      300前後

    インスタントラーメン(スープ付き[塩]) 卵 かにかまぼこ 塩こしょう ごま油 片栗粉 かいわれ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • スカイまま
      袋麺は無かったので、鍋の〆用の麺で。 スープは、鶏ガラスープと、塩とごま油で作りました。 デリッシュキッチンさんのInstagramポストを見てどーしてもどーしても食べたくなり、朝からラーメンになりました(笑) ほんとに、簡単で、美味しい(*^^*)
    • のりたま
      味は最高ですが、ラーメンの説明書通りに作るとスープが多すぎることがあります。 そして、スープも全て飲み干してお腹ぱんぱんになります。 翌日、塩分で顔がぱんぱんになります。 お腹ぱんぱん!顔ぱんぱん!😃
    • ゆかり
      水は400cc、ボリュームが気になったのでしめじを追加しました!
    • ぽち
      簡単で美味しいです! 卵が小さめだったせいか、かにかまに対して卵が少なく感じたので、卵2個入れました。
  • 「マグカップ天津飯」のレシピ動画

    アレンジレシピ♪
    マグカップ天津飯

    3.7

    (

    21件
    )

    レンジで簡単に、マグカップの天津飯が作れます。マグカップに入れることで見た目も可愛く仕上がります。朝食やランチにもおすすめ♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      379kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん かにかまぼこ 卵 細ねぎ(刻み) マヨネーズ 塩 酒 おろししょうが 砂糖 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 片栗粉 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • neco
      カニカマ三本使いました! 餡を作る時、少しずつ加熱して何回か混ぜるといいかも?分離して固っちまった、
    • のん
      卵が下に沈んでしまいました、マヨネーズの量が少なかったのかと思いましたが食べるとマヨネーズ味の天津飯に😲 とってもお手軽だったのでまたリベンジ😆 何かいい方法無いですかね?😁
    • もちぐま
      簡単でおしゃれに仕上がって良かったです。 他の方のレビューを参考に、あんかけは時々レンジを止めてかき混ぜてを繰り返したらダマが少なく済みました。
    • ねこみ
      マヨネーズで蓋はしましたが卵がご飯まで到達してしまいイマイチ。。 餡の加熱時間は少なめにしましたが一部固まってしまいました。味は良いけどレンジでいい感じに作るのは難しい。
  • 「ふわふわあんかけチャーハン」のレシピ動画

    卵の使い方がポイント♪
    ふわふわあんかけチャーハン

    4.6

    (

    20件
    )

    卵黄はごはんに混ぜてから炒めることでパラパラの仕上がりに、卵白はあんかけに使用することでふわふわの口当たりに♪シンプルな味付けで飽きがこないおいしさ!ひとりランチにもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      526kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごはん 卵 かにかまぼこ 長ねぎ 塩 しょうゆ ごま油 塩 鶏ガラスープの素 おろししょうが 水 片栗粉 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しーやん