
もう一品におすすめ!コーンサラダのレシピ27選♪
作成日: 2023/03/14
コーンを使ったレシピを簡単動画でご紹介。手軽に作れるサラダレシピを27本紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- チンして和えるだけ!卵とブロッコリーとコーンのサラダ
- シャキシャキ食感!スパイシーヨーグルトサラダ
- 定番おかず!卵とコーンのサラダ
- レンジで簡単!コーンのタラモサラダ
- コロシャキ食感!セロリとコーンのたまごサラダ
- 具材をごろっと!ブロッコリーとポテトのコーンマヨサラダ
- 栄養満点!ほうれん草とひじきのツナコーンサラダ
- カラフルでお手軽♪ミックスビーンズとコーンのサラダ
- ホクホクこくうま♪みそコーンポテトサラダ
- ひんやりつるっと♪寒天ポテトサラダ
- サラダで満腹感UP!おからのコールスローサラダ
- レンジで簡単!コーンとチーズのマッシュサラダ
- みんな大好き♪お子様ナポリタンプレート
- シンプルな味付けで!基本のコールスローサラダ
- 甘みたっぷり!春キャベツとにんじんのコールスロー
- 彩りもきれい♪ブロッコリーとツナのマヨごまサラダ
- チーズ香る!ブロッコリーとツナのマカロニサラダ
- 彩り綺麗な♪コーンと枝豆のポテトサラダ
- 付け合わせにもぴったり!紫玉ねぎとコーンのエッグサラダ
- 素材1つでできる♪コーンのフレンチサラダ
- 定番サラダに♪キャベツとコーンのチーズサラダ
- あと一品にぴったり!レタスとコーンのごまサラダ
- 梅ドレッシングで食べる♪ミニトマトとコーンのカラフルサラダ
- さっと作れる副菜!サラダチキンとコーンのさっと和え
- 簡単につくれる♪コーンとにんじんの粒マスタードサラダ
- ささみで食べ応えアップ!コーンともやしのチキンサラダ
- ごま香るドレッシング♪ごぼうとコーンのごまマヨサラダ
レビュー
- ドレミマヨネーズもマスタードも好きなので両方とも少し多めに入れました 玉子は混ぜると崩れてしまうのでブロッコリーとマヨネーズを混ぜ合わせた後玉子は上に乗せました 味が美味しかったです
- Alex牛乳でドレッシングは延ばしてるので味付けはあっさりめ。茹で卵12分だと黄身がパッサパサになるので、しっとり目にして直ぐ食べ切るなら10分弱で十分。ブロッコリーは冷凍を使ったので、600W2分ではまだ冷たくて、結局3分加熱し、水気を切って使いました。茹で卵に時間取られるくらいで、簡単に作れます!
- がーこクリームコーンと間違えて、スイートコーンの缶詰を開けてしまい、コーンを使ったレシピを探してこちらのサラダを作りました。美味しく出来ました。
- シュシュ牛乳を入れすぎて少しベチャっとなってしまいました…(^_^; アレンジでハムと粉チーズを入れました。 子どももブロッコリーを美味しく食べてくれてたんぱく質も取れるのでおすすめです!
定番おかず!
卵とコーンのサラダ4.2
(
42件)相性抜群の卵とコーン♪大人気間違いなし、やさしい味のサラダのご紹介です。ゆで卵を作ったら、材料をすべて混ぜ合わせるだけ!パンに挟んでサンドイッチにするのもおすすめです。
調理時間
約30分
カロリー
188kcal
費用目安
300円前後
卵 コーン缶 サラダ菜 マヨネーズ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- えるく野菜のバリエーションが豊かになりました! ゆで卵さえ作れば合えるだけなので、簡単✨✨しかも美味しい✨
- カップケーキ美味しいです。ゆで卵余った時にもいいし、普段のサラダに飽きた時にも作ってます。素晴らしいレシピありがとうございます!
- 納豆島間違いなく美味しいです♫ お弁当に入れました!
- つな簡単で美味しすぎます
レンジで簡単!
コーンのタラモサラダ4.3
(
11件)レンジであっという間に完成するタラモサラダ♪じゃがいもを茹でる必要がないのでお手軽です。明太子と粉チーズが加わり、子どもも大人も喜ぶ濃厚なサラダに!あと一品欲しいというときにいかがですか?
調理時間
約15分
カロリー
343kcal
費用目安
500円前後
じゃがいも コーン缶 明太子 マヨネーズ 粉チーズ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぷに時間と手間を省くため、じゃがいもは冷凍のポテトサラダベースを使ってしまいましたが、後はこの動画を見ながら小学生の娘に作ってもらいました! 明太子の辛みとコーンの甘さがマッチして、とても美味しかったです。
- 荊姫粉チーズや明太子のおかげなのか、いつもと違うポテトサラダが楽しめます!簡単に出来て美味しかったです!また作ろう!
- くろ美味しかったです!
具材をごろっと!
ブロッコリーとポテトのコーンマヨサラダ-
(
2件)とろ〜りホクホクな甘くてコクのあるホットサラダです! コーンマヨネーズがブロッコリーとじゃがいもに絡んで美味しい! チーズをのせて、グラタンのように焼いて食べるのもおすすめ♪
調理時間
約30分
カロリー
351kcal
費用目安
400円前後
ブロッコリー じゃがいも ベーコン 水 サラダ油 塩こしょう マヨネーズ クリームコーン缶 みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆん美味しいのですが、少しソース(ドレッシング?)が味が濃いかも。
- tamahataじゃがいも、ブロッコリー、ベーコンの組み合わせは最高だと思うのですが、クリームコーン、マヨネーズ、味噌のソースはイマイチでした。もう少しマヨネーズを増やしたほうがいいのか?味噌はなくてもいいのか?とか、そもそもコーンクリームもなくてもいいのか???
レビュー
- Non保育園の給食メニューにもあっておいしくてリピしてます♩いくらでも食べられます!!葉物野菜が苦手な娘もこれなら食べてくれます!
- なり藤私は好きな味だったけど、主人はあまり好きではなかったみたい… 簡単に作れて美味しいので、個人的にはリピートしたい1品!
- ミロ白すりごまはなかったので入れなかったけど美味しかったです。
- ふうあまりサラダを好まない子どもたちが「ん!!美味しい!!」とバクバク食べてくれました。ほうれん草は子どもが食べやすいように細かく切りました。
サラダで満腹感UP!
おからのコールスローサラダ4.1
(
7件)みんなだいすきなコールスローサラダが、少ない材料で 簡単に作れます♪ツナや蒸した鶏肉をいれても、美味しく 食べられます!忙しい時におすすめのサラダレシピです♪
調理時間
約15分
カロリー
-
費用目安
200円前後
キャベツ コーン缶 おからパウダー 水 粒マスタード マヨネーズ 塩こしょう
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありーこの量本当に2人分でしょうか…多すぎました。半分以下で良いかも。キャベツは塩もみしたら食べやすくなるかも。味付けも酸味が強く、何か物足りない感じがしました。
- まさつけあわせにするにはもってこいな感じでした。 アレンジがいろいろできそうと思います。
調理時間
約30分
カロリー
386kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ ソーセージ 玉ねぎ ピーマン ケチャップ サラダ油 にんじん りんご 塩 レモン汁 砂糖 コーン(冷凍) コンソメ 塩 牛乳 水 パセリ(乾燥) 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃんにゃむニーナ2日夕ご飯は、 みんな大好き、お子様ナポリタンプレート こちらに載せました。みんな大好きかもしれないけれど、ネコは、 先生大好き。。。 あ、ハンバーグのせるのわすれてた。のせます。ぬかのハンバーグにゃん。笑 オーブンで少しずつ焼きました。 スープはキャベツも煮ました。いただきます。 パプリカは皮を残します。ご安心なさってください。 うみゃにゃ。 今日のネコこれなら食べやすい。ありがとうございますにゃん。
シンプルな味付けで!
基本のコールスローサラダ4.4
(
393件)簡単な材料で作れて、料理との組み合わせを選ばない人気のサラダ!コールスローをご紹介します。材料はキャベツとハム、コーンだけ。具材ににんじんやツナ、きゅうりを加えたり、キャベツの替わりに白菜で作ってもおいしいですよ♪レモン汁でさっぱりとした風味に仕上げます。揚げ物の付け合わせやサンドイッチの具などに大活躍です。
調理時間
約10分
カロリー
199kcal
費用目安
200円前後
キャベツ ハム コーン(冷凍) 塩 黒こしょう マヨネーズ レモン汁 オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ピヨたんしっかりとした味付けで美味しいです! 時間が経つと味が馴染んでくるので、キャベツから出た水をしっかりめに絞っておくと、1〜2日後でも美味しく食べることができますよ。 他の方のレビューにもありますが、すぐに食べる場合は味が濃く感じるので、調味料を少なめにしたり、マヨネーズを減らしてヨーグルトを入れたりするとマイルドになると思います。
- ボラン185ちょうど春キャベツの季節なのでつくってみました。 マヨネーズ味しかしないということなく、コーンの甘みやハムの味もきちんとしてとてもおいしくいただきました。
- ココタン母大量のキャベツ在庫で困っていました。 簡単で大量のキャベツを使え、ムダにせず、家族にも好評でした。 我が家はきゅうりをプラスしました。 食欲の落ちる夏にはぴったりですね。
- とも期待を大きく上回る美味しさ。 ドレッシングの分量は半分程度で十分。
レビュー
- うなえコールスローのレシピは世にたくさんあるけれど、うちではこれが定番になりました。
- うさちさ焼肉の副菜に作りました。家にあったのがキャベツときゅうりだったので、キャベツの量と味付けのみレシピ通りにして、追加はきゅうり1本を7ミリくらいの角切りにしました。 美味しいコールスローでした!また作ります!
- a_nnmstたくさんあるコールスローのレシピの中でも、調味料のバランスが良かったです!リピします!
- セル簡単に作れて野菜がたくさん摂取でき、とても満足。 人参は薄めに切る事、水気はしっかり絞る事。 この点に注意して作りました。
彩りもきれい♪
ブロッコリーとツナのマヨごまサラダ4.5
(
28件)レンジを使って蒸せば簡単に副菜の出来上がり!コーンの甘みとツナの旨味がアクセントになった一品♪もう一品欲しい時にさっと出来るサラダレシピです♪
調理時間
約15分
カロリー
214kcal
費用目安
300円前後
ブロッコリー にんじん ツナ缶[水煮] コーン缶 塩 マヨネーズ 塩こしょう 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mistすりごまとマヨネーズが味を決めてくれています 初回で作った時はにんじんは生でしたが、2回目からはにんじんと冷凍ブロッコリーをレンジ加熱して作りました ツナとコーンは丸ごと入れています 塩こしょうを醤油に変えても美味しくなりそうです
- ここ私は生人参は好きじゃないので、人参に大さじ1の水をいれレンジで2分40~3分チンして水気をきって使いました!とてもおいしかったです。また作りたいと思いました!!
- かず美味しかったです
- レイン簡単で美味しかったです。
チーズ香る!
ブロッコリーとツナのマカロニサラダ4.4
(
256件)ブロッコリーとツナを使ったシンプルなマカロニサラダをご紹介!コーンを入れることで色鮮やかになります♪ちょっとした副菜にいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
361kcal
費用目安
300円前後
マカロニ ツナ缶[オイル漬け] ブロッコリー コーン缶 マヨネーズ 粉チーズ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Yブロッコリー無しツナ缶も汁ごと入れましたが丁度いい味の濃さで美味しく簡単にできました😌
- Rina料理ヘタクソでもできました! 全部の味がマッチしててめちゃくちゃ美味しい!
- まりお弁当に入れました。美味しかったです。
- しゅうすぐ作れてボーリュームもあるので助かります
レビュー
- にや美味しくできました😋 枝豆入りのレシピ、みんな美味しい(笑)
- すぎやん粒マスタードが無かったので豆板醤で代用。シャドークイーンで作ったがコーンが映えてなかなか良い。
- ゆう酸味が強いものが苦手なので、酢とマスタードは抜いて、マヨネーズの酸味のみでコンソメを少し入れて、炒めたベーコンを乗せました。 見た目も可愛く味も美味しかったです コーンは入れていましたが枝豆を入れたことは無かったのですが、丁度冷凍枝豆を消費するレシピを探していました、簡単で彩りも良いのでまた作りたいと思います! 枝豆は残ったものを載せています(>_<)
- A味がうまく決まりませんでした…シンプルだからこそ難しい!彩りがいいのでお肉料理に添えるときれいだと思います。リトライしたいです。
付け合わせにもぴったり!
紫玉ねぎとコーンのエッグサラダ4.1
(
8件)紫玉ねぎを使い、彩り綺麗な一品に♪ゆで卵を加えることで、まろやかな味わいに仕上がります!お好みでパンにのせたり、アレンジするのもおすすめです。あともう一品欲しい時にいかがですか?
調理時間
約10分
カロリー
177kcal
費用目安
200円前後
紫玉ねぎ コーン缶 ゆで卵 マヨネーズ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひつじあっさりしていて食べやすかったです!
- まう1日置いて食べてみましたが、より味が染みて美味しかったです。
- しゃけ紫玉ねぎがお水にさらしても辛かった💦 切る時もかなり目に染みました😱 次は普通の玉ねぎでもやってみよう!
素材1つでできる♪
コーンのフレンチサラダ4.3
(
3件)コーンの甘味が楽しめるシンプルなサラダのご紹介♪簡単にできるので、あと一品に困った際に活躍すること間違いなし!塩はハーブソルトなどを代用すればレパートリーが広がります。ぜひお試しください♪
調理時間
約5分
カロリー
68kcal
費用目安
100円前後
コーン缶 砂糖 塩 酢 マヨネーズ 黒こしょう パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- けーシチューの付け合せに作りました。 シャキシャキのコーンにドレッシングが良く合い、美味しかったです!和えるだけなのであっという間に作れるのも良いですね。( ・ㅂ・)و ̑̑
定番サラダに♪
キャベツとコーンのチーズサラダ-
(
0件)キャベツ、コーン、粉チーズは好きな人が多く、年代問わず食べられる食材です。今回は手軽なサラダにしました♪カレーの副菜や添える千切りキャベツの代わりに重宝すること間違いなしです!
調理時間
約10分
カロリー
121kcal
費用目安
100円前後
キャベツ コーン缶 塩 オリーブオイル 粉チーズ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
あと一品にぴったり!
レタスとコーンのごまサラダ-
(
2件)レタスやコーンを主役に、まろやかな味わいに仕上げたごまサラダです。コーンのやさしい甘味がくせになる!すりごまやマヨネーズを加えたコクのある調味料で美味しさが引き立ちます♪
調理時間
約10分
カロリー
88kcal
費用目安
100円前後
レタス コーン缶 白すりごま 砂糖 酢 しょうゆ マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くま千切りが苦手だったんですが、レタスなので葉が柔らかく、初心者でも上手く切れました。 味は、お酢が効いててサッパリ。ゴマの風味も感じられて美味しかったです。 またリピします!
梅ドレッシングで食べる♪
ミニトマトとコーンのカラフルサラダ-
(
2件)彩りがよく、コロコロした見た目がかわいいサラダです♪ミニトマト、コーン、オクラ、それぞれの違う食感が楽しめます!梅干しを使ったドレッシングでさっぱりと食べられる一品です。
調理時間
約10分
カロリー
102kcal
費用目安
300円前後
ミニトマト オクラ コーン缶 梅干し 砂糖 酢 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さやかゆうなが作ってくれました♡ とにかく見た目がすっごく綺麗!!かわいい!!♡ そして梅ドレッシング、絶品です♡
さっと作れる副菜!
サラダチキンとコーンのさっと和え4.3
(
16件)市販のサラダチキンとコーン缶を使った簡単副菜のご紹介!ごま油の風味が効いています。コーンの甘みとサラダチキンの塩気が相性抜群♪箸休めの一品としてご活用ください。
調理時間
約5分
カロリー
125kcal
費用目安
200円前後
サラダチキン コーン缶 細ねぎ(刻み) ごま油 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- レンレン先日レシピを見て作ったところ子供達に喜ばれ、ダイエット中の妻が横目に食べたそうにしていたのでこれからリピします笑
- さ簡単で美味しい!
- チョビすけ主人のお弁当の1品に作りました 時短簡単、忙しい朝に良かったです!
- けー余ったコーン缶とパックの刻みネギで作りました。 ごま油で和えるだけでこんなに美味しいなんてビックリです! これからはあと一品に困った時に作ります。٩( 'ω' )و
簡単につくれる♪
コーンとにんじんの粒マスタードサラダ4.6
(
3件)甘いにんじんとコーンがマヨネーズと粒マスタードの酸味のおかげでたっぷりと食べられる副菜をご紹介!レンジを使って少ない材料で作れるので時間がない時にもおすすめのスピードメニュー!
調理時間
約20分
カロリー
149kcal
費用目安
200円前後
にんじん コーン缶 マヨネーズ 塩 粒マスタード おろしにんにく レモン汁 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありー粒マスタードのドレッシングが美味しかったです👍レンチンでにんじんがしんなり柔らかくなって美味しい❣️
- ま〜坊このドレッシング、美味しい! どのサラダにも合いそう~😋
ささみで食べ応えアップ!
コーンともやしのチキンサラダ4.5
(
6件)ささみを入れて作るコーンともやしのサラダをご紹介します!コーンのつぶつぶ食感ともやしのシャキシャキ食感がやみつきになります。ささみともやしは一緒にレンジで加熱して、手軽に仕上げましょう♪
調理時間
約15分
カロリー
174kcal
費用目安
300円前後
ささみ[筋なし] コーン[冷凍] もやし 酒 ごま油 ポン酢しょうゆ 白すりごま こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まりささみの代わりに鶏もも肉を使いました。 レンチンには時間がかかったけれども、 簡単にできて美味しかったです。
- ぴんくふぇありーささみは切り身しか手に入らなかったのですが、かえって裂く時価を短縮できたので良かったです❣️水分が出て味が薄まることを考慮して味付けした方が良いかも。
- mistもやしとささみは同時加熱で手間がありません 洗い物減らすために耐熱保存容器で完結させてコーンは缶詰を使いました
ごま香るドレッシング♪
ごぼうとコーンのごまマヨサラダ4.1
(
7件)デパ地下や居酒屋でも人気♪根菜をたっぷりと食べられるマヨサラダのご紹介です。ごぼうとにんじんはさっとゆでて、シャキシャキ食感を残しましょう♪すりごまでコクと旨みをプラスしたドレッシングが食欲をそそります。
調理時間
約30分
カロリー
268kcal
費用目安
200円前後
ごぼう にんじん コーン缶 マヨネーズ しょうゆ すりごま 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- kana前の方のレビューを参考にマヨは大さじ3にしたらちょうどよかったです◎美味!
- マルブレ前の人にならい、マヨネーズ大さじ3で作りました。 でも、ちょっと薄い気がしたので、砂糖追加しました。。。 ごぼうサラダ好きなので、星5つです(*^ω^)ノ
- まきニンジンとゴボウはレンジでチンして作りました。 レンジでもすごくおいしかったです。
- ねこむすめマヨネーズ大さじ4はちょっと多いかなという気がしました。味は醤油を加えているのでしっかり付きます。