DELISH KITCHEN

うずらの卵のおすすめレシピ36選

作成日: 2023/04/01

うずらの卵を使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから主食などのレシピを36本紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

    1. 中華の定番!基本の八宝菜
    2. 押さえておきたい♪基本の中華丼
    3. シーフードミックスで作る!海鮮あんかけ焼きそば
    4. 野菜たっぷり!皿うどん
    5. 見た目も可愛い♪一口うずらバーグ
    6. 中からとろ〜り!うずらのお月見つくね
    7. 包丁いらず!かんたん中華丼
    8. クリスマスカラーの♪カラフルミートローフ
    9. 簡単かわいい♡うずらベーコン巻き
    10. トロッと絡む!八宝菜麺
    11. オーロラソースでいただく♪卵メンチ
    12. こってり煮込み!鶏レバーと卵のどて煮
    13. 新年の縁起物!ささみの竜眼巻き
    14. 定番おかずを簡単アレンジ!うずらミートボール
    15. おもてなしにも!和風チキンミートローフ
    16. 本格派お弁当おかず!うずらの大葉肉巻き
    17. カレー風味広がる!インド煮
    18. パーティーおかずにおすすめ!ミニカップロコモコ
    19. お弁当にぴったり!一口スコッチエッグ
    20. トースターで簡単♪しいたけとうずらのマヨチーズ焼き
    21. みんなで楽しめる!カラフル洋風串おでん
    22. トースターで簡単おつまみ!餃子の皮のミニガレット
    23. 揚げずに簡単♪エッグハント風スコップコロッケ
    24. あんがとろ〜り!麺はパリパリ!あんかけかた焼きそば
    25. クミンが香る♪うずらとポテトのカレー煮
    26. カレー用豚肉を使って!ひとくち豚角煮風
    27. 味が染みてる♪うずら卵のこってり煮込み
    28. トースターで簡単調理!油揚げの納豆詰め
    29. お弁当おかずにおすすめ♪うずらの磯辺揚げ
    30. お子様も好きな味!洋風おでん
    31. トマトの果汁がソースに!トマトのスコップミートローフ
    32. お弁当の彩りに♪ピーマンカップのミニベーコンエッグ
    33. 中身は蕎麦♪月見おいなりさん
    34. 可愛い断面♪うずら卵の肉巻き照り焼き
    35. カップまで食べられる!餃子の皮のマッシュツリーサラダ
    36. カレーのスパイシーな香り♪うずら卵のちくわ巻きフライ

  • 「基本の八宝菜」のレシピ動画

    中華の定番!
    基本の八宝菜

    4.5

    (

    241件
    )

    具材たっぷりでボリューム満点な八宝菜をご紹介♪ごま油の香りが食欲をそそります♪中華の定番の八宝菜はごはんのおかずにぴったりな一品です。えびや豚肉にしっかり下味をつけておくことが美味しく仕上げるポイントの1つです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      367kcal

    • 費用目安

      -

    豚こま切れ肉 むきえび うずらの卵[水煮] 白菜 にんじん たけのこ[水煮] きくらげ[乾燥] しょうが 長ねぎ 絹さや サラダ油 ごま油 酒 しょうゆ 片栗粉 酒 しょうが[絞り汁] 片栗粉 酒 砂糖 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ばあばちゃん
      レシピ通りですが、倍の4人分を作ってみました。下ごしらえが少し大変なのですが、手間をかけた分、とても美味しく出来上がりました。 今までは市販の合わせ調味料を使っていましたが、もうそれに頼らなくても満足できる一品になりました。
    • のん❀
      久しぶりに作りました(^-^; 「作ろ×2」と思ってて延び延びになってました。市販のがあったのですが 今回きちんと作りたかったので参考にさせて頂きました。 とても美味しいかったです♪ ご馳走様でした☆
    • むむむ
      倍の量で作ったら味が薄くなった。お野菜からでた水分のせいかな?最後に鶏ガラを追加した。炒めすぎると白菜の色が悪くなるので、炒め時間には注意。旦那はうずらが苦手だったので、次回はうずらなしか、少なめで作る。
    • miyucyann
      簡単に出来て美味しく出来ました。 半分の調味料で一人分を作りました。
  • 「基本の中華丼」のレシピ動画

    押さえておきたい♪
    基本の中華丼

    4.3

    (

    161件
    )

    様々な食材の旨味を感じるボリューム満点の1品!野菜の食感を残すのがポイント♪さっと炒めてとろみをつけるだけなので、意外と簡単です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      638kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん 豚こま切れ肉 白菜 たけのこ(水煮) にんじん きくらげ(乾燥) 長ねぎ 絹さや うずらの卵(水煮) 塩こしょう ごま油 酒 砂糖 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Sinon
      うずらの卵の水煮の数はレシピの2倍か3倍はないと2人分ではボリューム足りないと思いました。
    • わしゃぷう
      美味しかったですが、ちょっと味が薄かったように思いました。白菜にもうちょっと味が入るように工夫出来たら良いなと思います。
    • レビューを見て、しょうゆと鶏がらスープを増やしました。簡単で美味しく、栄養も取れとても気に入りました。
    • まきろん
      濃い味好きの我が家には 少し薄味っぽかったので 鶏ガラスープと醤油をプラスしましたが おいしくできたと思います。
  • 「海鮮あんかけ焼きそば」のレシピ動画

    シーフードミックスで作る!
    海鮮あんかけ焼きそば

    4.5

    (

    136件
    )

    表面をカリッと香ばしく焼いた麺に、海鮮と野菜たっぷりのあんをかけていただく、満腹感のあるレシピです!冷凍のシーフードミックスを使うことで、より手軽に具だくさんのあんに仕上がります♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      551kcal

    • 費用目安

      700前後

    蒸し中華麺 シーフードミックス[冷凍] うずらの卵[水煮] チンゲン菜 にんじん ごま油 酒 塩 鶏ガラスープの素 オイスターソース 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • びーと
      美味しかったです、お店の味でした!小食な娘が替え玉(笑)するくらい高評価でした!
    • ふーちゃん
      食べ盛りの中学生。 海鮮だけでは・・・と思い豚バラを入れてみました。 焼きそば2人前に丼ご飯。とても美味しかったのか、ご飯にあんを入れて完食。 美味しかったです。
    • あっちゃん
      本格的な中華屋さんのあんかけ焼きそばでした!とても美味しかったです!
    • babachan
      フライパンが小さかった(26センチ)…?麺に焦げ目をつかせるのに時間がかかりました。緑を多くするためチンゲンサイはひと株使いました。シーフード(冷凍)は200g以上だった為、つゆ等は2倍に…。優しい味付けなので私的にはもうちょっと濃いめがいいかなぁ。つゆはしゃぶしゃぶしてしまいました。指定通りでよかったのかも⁈
  • 「皿うどん」のレシピ動画

    野菜たっぷり!
    皿うどん

    4.5

    (

    52件
    )

    皿うどんとは長崎県のご当地グルメ♪とろとろのあんと、パリパリの麺の組み合わせがたまらない麺料理です。おうちで簡単に楽しめるレシピをご紹介します。具沢山なので、手軽に数種類の野菜を摂りたいときにもおすすめ!しっかりと味付けをしてプロ並みの皿うどんを目指しましょう。長崎にはパリパリの細麺とちゃんぽん麺などを使うもっちりした太麺があり、ウスターソースをかけて食べるのが人気だそうです。※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2023年8月

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      765kcal

    • 費用目安

      1000前後

    揚げ麺 豚こま切れ肉 むきえび[ゆで] うずらの卵 かまぼこ 白菜 玉ねぎ にんじん ピーマン しょうが しいたけ サラダ油 水 塩こしょう 砂糖 鶏ガラスープの素 しょうゆ オイスターソース 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まり
      具を炊飯器に材料を入れて作りました。 簡単で美味しかったです。 中華だしは味煌にしました。
    • あっきー
      残っている野菜を消費できて ボリュームもあり美味しかった!! 椎茸の代わりにしめじ、 蒲鉾の代わりにちくわ使用。
    • あん
      エビが食べられないのでいかにしました! あとは家にあるものでつくりました。 おいしかったです!
    • とも
      旦那さんからも味のバランスいいと褒めて貰えました!!
  • 「一口うずらバーグ」のレシピ動画

    見た目も可愛い♪
    一口うずらバーグ

    4.2

    (

    41件
    )

    うずらの卵をお肉で包んだボリューム満点レシピ!肉の旨味がたっぷりと詰まった濃厚なソースがうずらバーグと相性抜群です。普段の夕食にはもちろん、お月見の日にもぴったりな一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      107kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 うずらの卵[水煮] 玉ねぎ 薄力粉 サラダ油 パン粉 牛乳 塩 こしょう 有塩バター ケチャップ 中濃ソース

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 七瀬出流
      うずらの代わりにチーズにしても美味しい ケチャップによっては酸っぱいので、+で砂糖を少し入れると美味しい ミンチの半分を鶏にしても美味しい 気をつけて真ん中に置かないと焼いているうちにパンクする
    • ぴよぴよ
      思っていたより簡単に出来ました❗ 焼く時にちょっと玉子が見えちゃったけど、そこはスルー♪ お弁当にぴったりです。 美味しかった❗
    • 肉だねが緩め。牛乳少し減らして良いかも。 焼き色付ける間に肉が薄い所から卵が出てきた。 おいしいのはおいしい。
    • レオ
      うずらの卵8個で作るとしたら全然肉の量は足りません。 6個でもギリギリでした。 焼いてると途中からうずらの卵が見えてきてしまいました。 味は美味しかったです。
  • 「うずらのお月見つくね」のレシピ動画

    中からとろ〜り!
    うずらのお月見つくね

    4.1

    (

    30件
    )

    パクっと食べられる一口サイズがかわいい♪半熟にゆでたうずらの卵をまるごとつくねで包んだ一品です。甘辛いタレとの相性もバツグンで、箸が止まらないおいしさ!お月見団子のように積み上げて盛り付けると見た目も華やかです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      373kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏ひき肉[もも] うずらの卵 片栗粉(まぶす用) サラダ油 おろししょうが 片栗粉 塩 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 高校デビュー
      うずらの卵を肉だねで包むとき、手にベッタリ肉だねが付いて大変でした。
    • ピー子
      とても美味しくできました! でも卵がなかなか上手に包めなかったので、お肉を多めにして作ると作りやすいと思います!
    • 料理下手っぴの民
      手にまとわりついて包めなかったです。
    • みちゃん
      とてもおいしかったです。 ひき肉は少し多め+使い捨てビニール手袋を使用+手にサラダ油を塗って丸めるとスムーズに包めました。 うずらの卵に近い部分のお肉が中々焼けず、多めに加熱したところ、半熟になりませんでした。 味はとてもおいしかったので時短も兼ねて次回はうずらは水煮で代用して別途卵黄をつけて食べようと思います。
  • 「かんたん中華丼」のレシピ動画

    包丁いらず!
    かんたん中華丼

    4.6

    (

    23件
    )

    時間がない!面倒臭い!そんな時に使える手抜きレシピです!とろっとしたタレがごはんに絡んでおいしい♪冷蔵庫の残り野菜を入れてもOKです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      619kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 豚こま切れ肉 カット野菜(炒め用) うずらの卵 ごま油 水 細ねぎ(刻み) おろしにんにく おろししょうが しょうゆ オイスターソース 酒 砂糖 鶏ガラスープの素 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あんふぁさうえーい
      今まで色々なレシピで試してみたけど こちらのレシピが一番おいしかったです。 有り合わせの野菜でも作れるのがお手軽♪ うずらがなかったので 次回は違う野菜とうずらで作ります。
    • キートン
      簡単に出来るが、とても美味しい!今回はカット野菜でなく、冷蔵庫に残っていたキャベツ、ニンジン、しめじ又、キクラゲにて作った。
    • もちぐま
      ご飯がすすむお味で美味しかったです。 中華丼のイメージよりオイスター感が強く感じました。 具を倍にしたので調味料も倍に、水はそのままの分量にしたからかも…?
    • ともも
      いい匂いで美味い!生姜大好きなので気持ち多めにいれました。
  • 「カラフルミートローフ」のレシピ動画

    クリスマスカラーの♪
    カラフルミートローフ

    4.4

    (

    21件
    )

    断面の可愛いミートローフをご紹介♪ 見た目だけでなくボリューム、味も大満足なごちそうメニュー! クリスマスディナーにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      538kcal

    • 費用目安

      1100前後

    ロングベーコン うずらの卵(水煮) 合いびき肉 玉ねぎ ピーマン 赤パプリカ ピザ用チーズ パン粉 牛乳 卵 ナツメグ 塩こしょう ケチャップ ウスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Ali
      This recipe turned out to be amazing. My family loved it. Thank you so much.
    • うぐた
      思ったより簡単で、おいしく出来ました!太めに切ったら卵の断面が出ず可愛くなかったので、見た目も楽しみたい方は細めに切ることをおすすめします。
    • みるちゃん
      yummy😋😋😋😋
    • みるこ
      うずらを忘れてたので、ミニトマトでしました!パプリカ赤もなかったので、色合いは丁度良かったかな✨味も美味しく家族にも好評でした!思ったより上手に出来上がりました>^_^<また、作りたいです!
  • 「うずらベーコン巻き」のレシピ動画

    簡単かわいい♡
    うずらベーコン巻き

    4.4

    (

    17件
    )

    くるっと巻くだけで簡単おかず! 彩りもよく、お弁当も華やかに♪ 子供も喜ぶお手軽副菜♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      125kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン うずらの卵 サラダ油 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りかはるママ
      簡単です。 一緒にミニウィンナーを指して焼くとかわいいですよ。
    • まちゃみ
      簡単で手軽に作れる一品! 今日は、弁当用に作りました~。酒のツマミにもいいかもです୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
    • りーぴょん
      美味しく出来ました*\(^o^)/* お弁当の一品に最適で可愛い❤️💕
    • みらいのさくいち
      美味しいし見た目もいいし、お弁当に作りました。
  • 「八宝菜麺」のレシピ動画

    トロッと絡む!
    八宝菜麺

    4.2

    (

    15件
    )

    トロッとしたあんがラーメンの麺に絡んでおいしい♪冷蔵庫にある食材でも簡単にアレンジできます。ぜひ作ってみてください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      737kcal

    • 費用目安

      900前後

    中華麺[生] 豚バラ薄切り肉 チンゲン菜 にんじん たけのこ[水煮] うずらの卵[水煮] ごま油 酒 塩 オイスターソース 鶏ガラスープの素 片栗粉 水 鶏ガラスープの素 塩 しょうゆ こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まりん
      材料が多かったので、片栗粉と水は変えずに分量だけ倍にしました。ちょうど良かったです。スープも、あんも同様に。
    • どらむかん
      簡単でおいしかったです。
    • にゃんにゃむニーナ
      スープを別で作るのが丁寧で、うみゃにゃ。さすがにゃー。 ミニチンゲンサイと白菜も、そしてエビも別茹でして入れたにゃ。 ネコ達大興奮。。。 そしてネコ達無言。。。笑 今日も大好き。素晴らしいレシピ本当にありがとうございます。また作りまーす。
    • 兼業主夫
      ・キャベツ、きのこもおいしい
  • 「卵メンチ」のレシピ動画

    オーロラソースでいただく♪
    卵メンチ

    4.7

    (

    12件
    )

    玉ねぎを肉だねに入れることで旨味アップ!うずらの卵も入っているので、食べごたえも満点です♪まんまるで可愛く、お弁当のおかずや、晩ごはんのおかずにおすすめのレシピです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      181kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 うずらの卵[水煮] 玉ねぎ 塩 薄力粉 サラダ油 塩 こしょう パン粉 牛乳 薄力粉 溶き卵 パン粉 マヨネーズ ケチャップ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ラッキー
      簡単で見た目も可愛いのでお弁当でもオッケーです
    • ソース・アメリケーヌ
      オーロラソース懐かしい名前です。良かったです。この料理に合うと思いました。自分はこのソースにタルタルソースを入れて、海老のフリッターにかけて食べていました。曙色が料理に良く映えて、目からでも美味しいと思いました。
    • けー
      豚ひき肉ではなく合挽き肉で作りましたが お肉の味がしっかりしていて美味しかったです! オーロラソースは最強ですね〜 ( ´∀`)
  • 「鶏レバーと卵のどて煮」のレシピ動画

    こってり煮込み!
    鶏レバーと卵のどて煮

    4.6

    (

    12件
    )

    赤みそで煮込むのでレバーの臭みが感じにくい! ご飯がすすむ味わい♪ 一晩寝かせるとより深い味わいに!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      285kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏レバー うずらの卵(水煮) ねぎ しょうが 赤みそ(仕上げ用) 七味唐辛子 みりん 砂糖 しょうゆ 赤みそ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Sarah
      味噌は混ぜる時、完全に溶けてなくても出来上がったら溶けてました。  量増しに板蒟蒻をちぎって乾煎りして入れました。薄まらず美味しかったです。
    • ひつじ
      まさかのうずらの卵が売り切れだったので、普通の卵を茹でて使いました。 味は美味しかったです! 居酒屋ではよくどて煮を頼んでいたのですが、コロナで全然行けず…家で作ることが出来て嬉しかったです!
    • Machi
      ゆで卵でも出来ました
    • ひよすけ
      大根とこんにゃくを追加してゆで卵で作りました。大根が美味しかったです。
  • 「ささみの竜眼巻き」のレシピ動画

    新年の縁起物!
    ささみの竜眼巻き

    4.5

    (

    12件
    )

    うずらの卵を竜の眼に見立てた、おめでたい時に食べる料理!ささみと焼きのりでくるっと巻いて、甘辛く焼きます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      301kcal

    • 費用目安

      600前後

    ささみ[筋なし] うずらの卵[水煮] 焼きのり 塩 薄力粉 サラダ油 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ばあばちゃん
      今年初めておせち料理の一品に加えました。見栄えも名前も縁起が良いので、これからも作りたいと思います。
    • デリッシュキッチン信者
      冷所で長時間保存したので 外側の部分がグチョグチョに。。 卵を包む時にもう少し肉を広げれば良かったと感じました。 綺麗に切り分けられなかったり 卵が飛び出てしまったりしたけど 美味しかったです。
    • みぃ
      卵を巻くのがけっこう大変。。黄身の半分で切れるようにするのも大変。。でも、見た目が可愛いし美味しいのでおつまみに最適です。
  • 「うずらミートボール」のレシピ動画

    定番おかずを簡単アレンジ!
    うずらミートボール

    4.3

    (

    13件
    )

    お肉とうずらの卵がとっても合う♪ お弁当のおかずにぴったりうずらミートボール! お出かけのお供にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      314kcal

    • 費用目安

      400前後

    合挽き肉  塩こしょう 玉ねぎ パン粉 溶き卵 生姜チューブ うずらの卵(水煮) 小麦粉 醤油 酒  オイスターソース  みりん ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • anzulove818
      美味しかったですがなにかタレに足りない気がして少し砂糖を入れた方がもっと美味しくなるのでは、と思いました。
    • まーちゃん
      何回もリピしてます😋めっちゃ美味しいです‼️ うずらでかさ増しが出来るし、食感も違うから楽しいです😁 肉だねは少し多くてもうずらを入れずそのまま焼けばミニハンバーグになりますよ🌟 フライパンで焼くときにだんだん四角くなっていくのが残念……
    • レオ
      お肉の量足り焼いてるとうずらが見えてきます。 肉はレシピより多めが良いです。 味は美味しかったです。
  • 「和風チキンミートローフ」のレシピ動画

    おもてなしにも!
    和風チキンミートローフ

    4.7

    (

    10件
    )

    鶏ひき肉、ねぎを使った和風のミートローフです。型は使わずラップに包んでレンジで仕上げます。おもてなしにもおすすめの1品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      200kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏ひき肉[もも] うずらの卵[水煮] にんじん 長ねぎ 薄力粉 パン粉 牛乳 塩 こしょう 大根 ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ソース・アメリケーヌ
      和風チキンミートローフいいですね。この様な感じ好きですね。にんじんは食べれないので、青ピーマンを入れてみました。600wレンジ上下4分計8分で大丈夫でした。少し味が薄いと思いましたが、ポン酢しょうゆをかけるのでOkayです。
  • 「うずらの大葉肉巻き」のレシピ動画

    本格派お弁当おかず!
    うずらの大葉肉巻き

    4.6

    (

    11件
    )

    本格的なお弁当のおかずが簡単に作れる!香ばしいお肉に甘辛いタレがクセになるうずらの大葉肉巻きのレシピを紹介します♪ボリュームたっぷりなのでお子様も大満足!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      350kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚もも薄切り肉 大葉 うずらの卵(水煮) 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キャサリン
      初めて作りました。大葉が余ったので使いました。会社に持って行きました。美味しかったです。
    • なおなお
      味は美味しい😋 うちの包丁の切れが悪いのか 断面が綺麗にならなかった けどお弁当にもいける👍🏻 ̖́-
    • かおり
      簡単なのに手が込んだように見えます! お肉の長さがレシピのより短かったので、結構重ねて四角い面を作りましたが、全然崩れず大丈夫でした。
    • みすー
      美味しかった。小さじ1砂糖多めにしました
  • 「インド煮」のレシピ動画

    カレー風味広がる!
    インド煮

    4.3

    (

    12件
    )

    栃木県で食べられる給食メニュー『インド煮』をご紹介!手に入りやすい食材でアレンジしました♪色々な食材が入ってボリューム満点な一品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      236kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚こま切れ肉 うずらの卵[水煮] さつま揚げ じゃがいも にんじん 玉ねぎ グリーンピース[冷凍] こんにゃく(アク抜き済み) サラダ油 コンソメ 水 砂糖 塩 しょうゆ ケチャップ カレー粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ももじ
      ドラマ おいしい給食をみて作ってみたくて作りました。美味しいかったです。 番組でもいってましたが、さつま揚げ、こんにゃくがカレー粉とマッチして 美味しかったです
    • ふみ
      じゃがいも消費のため作ってみました。色んな具材が入っているので、1品でも満足できます。カレー風味で誰でも食べやすい味付けです。
  • 「ミニカップロコモコ」のレシピ動画

    パーティーおかずにおすすめ!
    ミニカップロコモコ

    4.6

    (

    10件
    )

    小さいカップに入って見た目が可愛らしいロコモコのご紹介です。ハンバーグにソースが絡んで抜群のおいしさ♪少量ずつ食べられるのでパーティーおかずにもぴったりです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      309kcal

    • 費用目安

      400前後

    あたたかいごはん うずらの卵 玉ねぎ レタス ミニトマト ケチャップ ウスターソース サラダ油 合いびき肉 パン粉 牛乳 マヨネーズ 塩 こしょう サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まり
      業務スーパーのタレ付き肉団子と水煮ウズラの卵をつかったのでほぼ装うだけ。サラダ感覚で食べました。
    • ちぃcock
      とても美味しく出来ました。目玉焼きの顔まではやりませんでしたが、喜んでくれたので作って良かったです。
    • みみみ
      美味しかった!
  • 「一口スコッチエッグ」のレシピ動画

    お弁当にぴったり!
    一口スコッチエッグ

    4.5

    (

    10件
    )

    うずらの卵を包んだ見た目も可愛いスコッチエッグです♪ お弁当に入っていたら喜ばれること間違いなし! ぜひ明日のお弁当のおかずにお試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      156kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 うずらの卵(水煮) 玉ねぎ 薄力粉 サラダ油 ケチャップ ウスターソース パン粉 牛乳 塩 こしょう 薄力粉 溶き卵 パン粉

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みらいのさくいち
      お弁当に作りました! 豚ひき肉が少しあまっていたので、うずらを購入して作りました。 うずらは使えますね! 見た目もいいですね!
    • ポポロン
      ミンチは合い挽きを使ったけど旨かったです。
  • 「しいたけとうずらのマヨチーズ焼き」のレシピ動画

    トースターで簡単♪
    しいたけとうずらのマヨチーズ焼き

    4.8

    (

    9件
    )

    のせて焼くだけの簡単オードブル♪焼いたしいたけは香ばしく絶品です。包丁、まな板いらずの時短レシピ、ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      181kcal

    • 費用目安

      300前後

    うずらの卵 しいたけ ピザ用チーズ マヨネーズ 黒こしょう しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 浬ママ
      時短で材料少なく、あっという間に美味しく出来ました✨椎茸は傘が大きいほうが使いやすいです。ウズラの卵は割るときに少々手間ですが💦卵がなくても美味しく頂けます!代わりにパセリを散らしても良いかと思います!家族にも好評でしたので、リピしたい一品です😊
    • おみや
      見た目がとても可愛く、椎茸のジュワっとした食感もあり、とても美味しかったです。最後の味付けは好みによりますが、自分は、醤油よりポン酢の方が合うなと思いました。またリピートします。
    • ズン子
      家族にも好評です。うすらの卵が椎茸からすぐにこぼれてしまうので、大きな椎茸で作っています。
    • けいきゅんた
      お手軽で簡単も、大きめのしいたけを使うのがポイントで、天板に敷くホイルもくっつきにくい物を使う事と、オーブンに入れる時は静かに入れないと、卵が滑り落ちてしまうのが。 リピートも、アルミカップを使ってやる事を思いつきました。
  • 「カラフル洋風串おでん」のレシピ動画

    みんなで楽しめる!
    カラフル洋風串おでん

    4.0

    (

    10件
    )

    いろいろな具材を小さく切って串に刺して作る、洋風おでんをご紹介します♪手に取りやすく、野菜がたっぷりで彩りも豊かなので食卓が華やぎます。ワイワイ楽しみながら食べられる一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      176kcal

    • 費用目安

      700前後

    ソーセージ 揚げボール うずらの卵[水煮] ミニトマト ブロッコリー 大根 水 塩 コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 山田大師堂
      とてもカラフルで美味しそう🎵って思って作ってみました。 揚げボールっていう材料に馴染みがなかったんですが、おでんに入れる丸い練り天かなって思って買ってきました。ただ動画のような茶色いのがなくて三色団子🍡色になりました。 プチトマト🍅も、たまたま買ってた4色入りのカラフルプチトマトだったので…色数の多過ぎるおでんになりました(笑) ただ気になってたのがスープがこの分量で美味しいのか?ってことでした。 実際に作って食べてみたら薄味過ぎてほとんど味がなくて…分量が間違ってたのかと何度も見直しましたが間違いはなく…結局コンソメを追加して煮直しました。 パーティーメニューとか子供向けとかにはいいメニューだと思います。
    • Teeさん
      串で作るおでんに憧れていました。綺麗で美味しかったです。ただ、土鍋で作ったのと串を入れすぎたことで、スープに浸らなかった部分の味の入りが不足でした。また作ります。
    • くりりん
      揚ボールなるものがスーパーになく、三色の練り天で代用したので食卓が彩り豊かで華やかになりました。 ちょっと量が足りず、ちくわを追加し、さらにシメにパスタを作りました。 レシピは、別のフライパンで、にんにく一片のみじん切りと、鷹の爪一本まるまるオリーブオイル大さじ1くらいでじっくり匂いが出るまで弱火で炒めます。そのあと、ベーコンとキャベツを塩コショウと醤油小さじ1くらいでキャベツがしんなりするくらいまで焼いて、それを鍋へ投入。具材を炒めている間に、家族に鍋でパスタを茹でてもらっていたので、パパっとコンソメ染み込む美味しいパスタができました♪おすすめです!
    • まな
      食べやすいせいか、何串も食べてしまいました。 ジャガイモも追加してみました 野菜の火の通り過ぎには注意です
  • 「餃子の皮のミニガレット」のレシピ動画

    トースターで簡単おつまみ!
    餃子の皮のミニガレット

    4.3

    (

    8件
    )

    余った餃子の皮で! クリスピーピザのような食感です。 見た目も可愛いです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      70kcal

    • 費用目安

      200前後

    餃子の皮 うずらの卵 ベーコン ピザ用チーズ 塩こしょう パセリ(乾燥)

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • けみお
      うずら卵は躊躇なく爪を入れて割る!
  • 「エッグハント風スコップコロッケ」のレシピ動画

    揚げずに簡単♪
    エッグハント風スコップコロッケ

    4.2

    (

    7件
    )

    スコップコロッケに卵を入れて、イースターの遊びのエッグハント風に!卵を探しながらお召し上がりください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      368kcal

    • 費用目安

      400前後

    合いびき肉 うずらの卵[水煮] じゃがいも 玉ねぎ コーン缶 牛乳 塩 サラダ油 塩こしょう パセリ(刻み) パン粉 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Soul'd out
      卵探しが楽しいʕっ•ᴥ•ʔっ 揚げ物はなかなか自宅ではできないので、こういうレシピはとても助かります。パン粉はフライパンで炒めず、直接振りかけて、その上からオリーブオイルを垂らし、トースターでチンしてみました(レシピ通りフライパンで炒めて振りかける方が全体的に加熱調理が減るので体には良いと思います)。うずら卵は後からレンジ温めができるようカットして埋め込みました。とっても美味しいし量も満足できるのでオススメです(レシピでは3人分とのことでしたが、2人で食べました♪)。サクサクした食感が良かったです♪
    • しず
      旦那が卵嫌いなので代わりにるチーズいれました!美味しかったです!
  • 「あんかけかた焼きそば」のレシピ動画

    あんがとろ〜り!麺はパリパリ!
    あんかけかた焼きそば

    4.2

    (

    8件
    )

    いつものそうめんを簡単にアレンジ! 野菜たっぷり栄養満点で、堅焼きそばよりもヘルシーです。 今日のお昼ご飯にいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      425kcal

    • 費用目安

      400前後

    そうめん 豚ひき肉 ごま油 酒 たけのこ水煮  にんじん ちんげん菜 にんにく しょうが うずらの卵 ごま油2 水 鶏ガラスープの素 しょうゆ 水溶き片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のんちゃん
      あんかけが、レシピ通りにしたら足りない😆別に作って掛けました。😁うづらなかったのでゆで玉子にしました。味つけは美味しいです😋チンゲン菜の代わり白菜使いました。
    • むむむ
      野菜とか肉は子供が食べれそうな形大きさにして入れる材料も違うけど簡単に出来た。 なす、ウインナー、キクラゲ、キャベツ、豆腐
    • たかたろう
      一袋に3玉入って100円のソース焼きそばでアレンジしました。 具に白菜を大量に投入したら、ヘルシー焼きそばになりました。 ホットプレートの〆は、いつもソース焼きそばでマンネリだっので、ご馳走感もありこれからはこれになりそう(笑)
  • 「うずらとポテトのカレー煮」のレシピ動画

    クミンが香る♪
    うずらとポテトのカレー煮

    4.7

    (

    7件
    )

    うずらの卵の水煮を使って、じゃがいものカレー煮♪ クミンシードを使うことで、よりスパイシーな香りがします! トマトの酸味も加わって、ビールが進むおつまみレシピ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      259kcal

    • 費用目安

      300前後

    じゃがいも うずらの卵(水煮) 玉ねぎ おろしにんにく トマト クミンシード サラダ油 パセリ(みじん切り) カレー粉 コンソメ 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たまさん
      クミンシード!馴染みのないスパイスでしたが いれてビックリ。全然香りが違いました。 おいしかったです。
  • 「ひとくち豚角煮風」のレシピ動画

    カレー用豚肉を使って!
    ひとくち豚角煮風

    4.1

    (

    7件
    )

    ご飯にかけて丼にするのもおすすめ!カレー用の角切り豚肉を使った簡単角煮風レシピのご紹介です。一口サイズで食べやすいのもうれしいポイント♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      320kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚肉[カレー・シチュー用] うずらの卵[水煮] チンゲン菜 水 しょうが(薄切り) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Happy Day
      電気圧力鍋で作ったのでお肉も柔らかくとっても美味しかったです。 カレー用のお肉で作れるので、お財布にもうれしいですね。 また作りたいです。
    • kottc
      肉が固くなりそうだったので、1時間くらい酒でつけてから作りました。 それ以降は、チンゲン菜→インゲン豆、うずら玉子→卵に変更したものの、ほぼレシピ通りに作りましたが、あまり味が染み込まず、肉も柔らかく出来ませんでした。 味付けは美味しかったです。
  • 「うずら卵のこってり煮込み」のレシピ動画

    味が染みてる♪
    うずら卵のこってり煮込み

    4.8

    (

    5件
    )

    味噌味がよく絡んで美味しさUP! お酒のお供にも最適! 簡単にできるお手軽レシピ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      203kcal

    • 費用目安

      400前後

    うずらの卵(水煮) 大根 しいたけ ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 みそ おろししょうが 和風顆粒だし 唐辛子(輪切り) 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • レオ
      作り方も簡単だし味もとても美味しかったです。 リピ決定! 椎茸苦手だけどこの料理で椎茸好きになりました。
    • Soul'd out
      うずらの卵、椎茸、大根、全てが美味しい♪ 唐辛子の輪切りは少し入れただけでちょうどいいアクセントになりびっくりしました。 また作りたいです(人 •͈ᴗ•͈)
  • 「油揚げの納豆詰め」のレシピ動画

    トースターで簡単調理!
    油揚げの納豆詰め

    4.3

    (

    6件
    )

    切って混ぜてトースターで焼くだけの、父の日にもぴったりな簡単おつまみです♪薬味をたくさんのせてどうぞ♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      193kcal

    • 費用目安

      200前後

    油揚げ 納豆[たれ付き] うずらの卵 長ねぎ 長芋 みょうが 大葉 焼きのり しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チコ0611
      切って混ぜるだけで簡単に作れました。美味しくてボリュームもあり、子供達も喜んで食べてくれました!
    • もも
      家族に大好評でした‼️ お酒のつまみにも、最高〜。
  • 「うずらの磯辺揚げ」のレシピ動画

    お弁当おかずにおすすめ♪
    うずらの磯辺揚げ

    4.4

    (

    7件
    )

    普段とは違った磯辺揚げはいかがでしょうか。隙間おかずに大活躍です!衣にマヨネーズをプラスするとサクサクの仕上がりになります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      75kcal

    • 費用目安

      500前後

    うずらの卵[水煮] ベーコン サラダ油 薄力粉 青のり マヨネーズ 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ココナツ
      簡単で美味しくできました。 衣が分量通りだと動画よりボテッとしてました 今回は爪楊枝を外してピックを刺してお弁当に 入れました。 お弁当にはピッタリなおかずです😊
    • メメ
      もう一品って思って作ったので、ちくわにチーズを入れた物を付け加えました。 青のりを少し多めに入れて食べる時に少し塩を振って食べました。 美味しかったですよ。
  • 「洋風おでん」のレシピ動画

    お子様も好きな味!
    洋風おでん

    4.6

    (

    5件
    )

    コンソメ味だから、老若男女好きな味!具材もカラフルで可愛い♪おいしいだしがしみわたって芯からポカポカになります!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      285kcal

    • 費用目安

      700前後

    ベーコン 大根 ゆでえび うずら卵(水煮) ブロッコリー 油揚げ プロセスチーズ 焼きちくわ 酒 しょうゆ コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 大根とベーコンの組み合わせがとても良く、何個でもいけちゃいます😆 チーズ巾着もスープを吸ってくれているので口の中に広がり美味しいです😄 串にさす作業がとても楽しくできました⭐️
    • 荊姫
      巾着の中には卵(生卵)を入れました。 少し煮込んで半熟にしたらとても美味しかったです(^^)レシピみたいに豪華な具は入れませんでしたが、なにを入れても合いますね。
    • あすこ
      ブロッコリーがありませんでした。 エビうずらの串を刺すのが少し難しかったです。 慎重にしないとうずらが割れてしまう。 チーズ入りの油揚げが美味しかったー。
  • 「トマトのスコップミートローフ」のレシピ動画

    トマトの果汁がソースに!
    トマトのスコップミートローフ

    4.2

    (

    4件
    )

    ミートローフの肉だねにトマトをたっぷり敷き詰めます。袋でたねを作って絞ったら、オーブンにお任せ!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      425kcal

    • 費用目安

      1000前後

    合いびき肉 うずらの卵[水煮] ベーコン トマト 玉ねぎ 粉チーズ 塩 こしょう 卵 パン粉 牛乳

    • ※1人分あたり(4等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Soul'd out
      フライパン使わなくて簡単なのに豪華な食卓になります♪トースターで作れました!(200℃のトースターで30〜40分) お肉、うずら、ベーコン、トマト…色んな味を楽しむことができてとっても美味しかったです。
    • むいーっ
      お肉とお豆腐を半々にして作ったのでさっぱりして食べやすかったです
  • 「ピーマンカップのミニベーコンエッグ」のレシピ動画

    お弁当の彩りに♪
    ピーマンカップのミニベーコンエッグ

    4.2

    (

    5件
    )

    ピーマンとうずらの卵を使った、カラフルでお弁当にぴったりなミニベーコンエッグです!輪切りにしたピーマンがお花のようでかわいらしく、気持ちも華やぎます♪お弁当に入れる場合は半熟は避け、卵にしっかり火を通し、十分に冷ましてからお弁当に詰めましょう。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      112kcal

    • 費用目安

      200前後

    うずらの卵 ベーコン ピーマン 塩こしょう サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「月見おいなりさん」のレシピ動画

    中身は蕎麦♪
    月見おいなりさん

    5.0

    (

    3件
    )

    パクパク食べられる月見そばのご紹介です!おいなりさんの中身がごはんではなく蕎麦になったことでさっぱりと食べられます♪見た目も可愛くて嬉しい一品。トッピングはお好みでアレンジしてお楽しみください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      92kcal

    • 費用目安

      300前後

    蕎麦[乾麺] 油揚げ うずらの卵[水煮] オクラ わさび めんつゆ[3倍濃縮] みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ジャッキー
      とても美味しいです。レシピの写真どおりの出来映えになるので、見た目の評価も高いです。油揚げを破かずに上手く開く方法ないでしょうか…。油揚げの種類が問題?
    • なり
      そばが好きな旦那のために♡ 見た目もよく食卓が映えました笑 お腹にもなるのですごくよかったです。
    • Soul'd out
      可愛いらしい見た目でアイデアレシピだなぁと思います。油揚げはしっかり口を開いてから煮ないと、煮ている間に口が閉じてしまって破けたり悲しいことになるので注意です(口を開かずにそのまま煮たので、いざ口を開こうとして大半を破いてしまいました(´;ω;`))。 家族がオクラ苦手なので枝豆で代用してみました。 蕎麦の味付けを失敗してしまって(レシピが悪いのではなく私のゆで方が下手くそだっただけですw)、蕎麦自体はあまり美味しくなかったのですが…お稲荷さんの味付けが美味しかったため気にならず食べることができました!
  • 「うずら卵の肉巻き照り焼き」のレシピ動画

    可愛い断面♪
    うずら卵の肉巻き照り焼き

    4.7

    (

    4件
    )

    一口でパクッと食べやすい♪甘辛のたれで味付けておかずにもぴったり!冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      302kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロースしゃぶしゃぶ肉 うずらの卵[水煮] サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ばあばちゃん
      味もしっかりしていて、見た目も良いのでお弁当にピッタリだと思います。 少し冷えてから半分に切った方が切り口が綺麗になると思いました。
    • みらいのさくいち
      美味しくて簡単です!
  • 「餃子の皮のマッシュツリーサラダ」のレシピ動画

    カップまで食べられる!
    餃子の皮のマッシュツリーサラダ

    4.6

    (

    3件
    )

    じゃがいものマッシュをツリーにみたててミニツリーを作ります!色々な食材を組み合わせてアレンジ自在!持ち寄りやおもてなしにぴったりな一品です♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      120kcal

    • 費用目安

      500前後

    餃子の皮 スモークサーモン うずらの卵[水煮] きゅうり ミニトマト むき枝豆[冷凍] じゃがいも マヨネーズ コーン缶 酢 塩 こしょう

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「うずら卵のちくわ巻きフライ」のレシピ動画

    カレーのスパイシーな香り♪
    うずら卵のちくわ巻きフライ

    4.0

    (

    4件
    )

    卵液も合わせることでお手軽に! お弁当のおかず&お酒のお供にも最適! 間違いのない組み合わせ!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      340kcal

    • 費用目安

      400前後

    うずら卵(水煮) ちくわ サラダ油 マヨネーズ バジル(乾燥) 薄力粉 卵 水 カレー粉 塩こしょう パン粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 作るの楽しい食べると美味しい
      お弁当の隙間を埋めるのにちょうどいいです。美味しかったと好評でした。