「上新粉」の使い方22選!手軽な和菓子から使い切りレシピまで
作成日: 2023/04/15
更新日: 2024/05/24
「上新粉って何に使えるんだろう…」「上新粉をたっぷり使えるレシピが知りたい…」
こちらのページでは、そんな上新粉の使い道に悩む方に向けて、和菓子のレシピ22本をご紹介しています!
大量消費に使えるレシピから電子レンジで気軽に作れるレシピまで色々な上新粉の使い方を紹介していますので、使い道に悩んでしまったり美味しく使い切れるレシピをお探しの際には、ぜひこちらの特集をお役立てください!
【お団子】上新粉を使ったレシピ
とろ〜りもちもち!
みたらしだんご和菓子の定番、みたらしだんごの作り方をご紹介します!甘じょっぱいみたらし餡は、おうちにある調味料で簡単に作れるので、おやつにぴったり♪手作りすることで、作りたての美味しいお団子が味わえます。
レビュー
- 秋ちゃんみたらしの甘さがとても良かったです。フライパンで焼き目をつけましたが、テフロン加工だった為か、油が少なすぎたのか、中々焦げ目が付かなかったです。熱々を食べてとても美味しかったです。京風にお団子も小さめで作りました。
- まちゃみ初めて餅系作りました。簡単に作れたのでよかったです。他の味も挑戦したいです(^_^)ノ
- micooking子供に大好評 こんなに簡単に美味しく作れるとは感激です。 子供たちは信玄餅のようにきな粉をかけて食べてました。 在りだと思います。
- のんちゃん簡単で、柔らかくてモチモチで美味しい⤴️⤴️🤩 上新粉の代わりにだんご粉使いました‼️
お花見にぴったり♪
三色団子お花見の季節になったら、見た目もかわいい三色団子を作ってみてはいかがでしょう♪このレシピでは絹豆腐を使いますので、もちもちとしたやさしい甘さのお団子ができます。
レビュー
- ジーナもちもちで美味しかったです。あんこ付けて食べました🤗だんご丸める作業も楽しかった~また作ります!
- キャットうーん、茹ですぎたのか、もちもち感があまり無いです😐 抹茶の部分はあんまり美味しくないです。 ピンクの部分を作る時、食紅を入れたら、ネバネバになって豆腐を足したら、もっとネバネバになりました🥺 なので、上新粉を足しました!そうしたらまとまりました!
- あきたろうとっても簡単⭐︎製パン用米粉で作りました。色粉は少量の水で溶かして爪楊枝でちょっとずつ加えるのがオススメ。淡い色に着色します♪
- ひより思ってた感じとは違いました… もちもちって感じをイメージしてたんですけど、噛み切れる感じの、もちもち感はありませんでした。けどこういう物なんだと思ったら普通に甘くて美味しかったです。リピートは…しない…かな。
お茶請けにどうぞ♪
ごまのみたらし団子ごまの香りが口いっぱいに広がるみたらしだんごはいかがでしょうか?モチモチの食感と甘じょっぱいみたらしあんがたまりません!和菓子の定番、みたらし団子をぜひ作ってみてください。
レビュー
- のんちゃんモチモチで黒ゴマ風味でなんとも美味しいー⤴️♥️👍
レンジで作る!
桜の串団子桜の花と葉を使った串団子はいかがでしょうか?レンジで作るので手軽に作れます!お花見にもぴったりな一品です♪
レビュー
- ももす桜の花弁の塩気けがあんこと合います🌸竹串はあらかじめ水に浸けておくと刺しやすいですよ😃テフロン製のフライパンで表面を炙っても美味しいです。
さつまいもあん入り♪
うさぎのお月見団子十五夜気分を堪能!可愛いうさぎのお月見団子です。 ほくほくとしたやさしい甘味のさつまいもあんを包んで ほっこりとする美味しさです。
レビュー
- こりゃす子どもが作ってくれました!上新粉ではなく白玉粉で。餡を包むのは難しいので餡なしですが(^_^;)お餅の方にお砂糖を入れてほんのり甘いお餅です。 うさぎの造形が可愛らしいだけでなく、アーモンドスライスが良い歯応えとなり美味しい…!ので餡を入れたらもっと美味しくなりそうです。
- シャンミンこしあんで作ってみました♪熱いうちにアーモンドのスライスを載せれば、団子を切らなくても耳ができて、簡単でした!
- しおん中秋の名月に作りました!さつまいもあんが簡単なのに優しい味でとても美味しかったです!ちょっと破けちゃったのでまた挑戦したいです!
- かーお月見なので作りました!!小学校低学年の息子には餡を中に入れるのが難しかったようです。でも楽しそうに作っていました!!
【草餅】上新粉を使ったレシピ
よもぎの香り広がる♪
草餅生のよもぎを使って香り際立つ草餅を作ります。 蒸し器で蒸して本格的に!お茶と一緒にいかがでしょうか?
レビュー
- 鍋底研究家よもぎは茹でてフードプロセッサーにかけました。あんはこしあんです もっちりと美味しかった。
- あきたろうよもぎと白いお餅を混ぜるのが思った以上に根気が要りました。差し水を何度かしながら体重のせてこねました
粉を使ってお手軽♪
レンジでよもぎ餅よもぎの香りを楽しめる♫ レンジで生地を作れるので手間いらず! きなこをかけて召し上がれ!
レビュー
- ひよっこレンジで簡単に作れました。途中 餅が手にくっつきましたがなんとか、不恰好ながら出来上がりました。
- ミミ草餅が大好きなので簡単にレンジで作る事ができ嬉しいです。 もう少し塩味と柔らかさがあればよいなと思いました。
- ぷりら思ったより美味しくなかった。 やはり蒸し器の方が美味しい
- ヨーコレシピをありがとうです😊大好き😍な草餅を自分で作れた😊買っては、食べてますが、手作りできたので、ちょくちょくつくってたべます
【柏餅】上新粉を使ったレシピ
もっちり食感♡
柏餅柏の葉っぱのさわやかな香りが人気の柏餅♪蒸し器で丁寧に仕上げたレシピです。白玉粉を入れることで、よりもちもちした食感に!こどもの日(端午の節句)に柏餅を食べるのは、新しい芽が出なければ古い葉が落ちない柏の木が子孫繁栄を願う縁起物だったことに由来しているとか。今年は昔ながらのおいしい柏餅を手作りしてみませんか?
レビュー
- ゆうゆう去年、初めて作りましたが、とっても美味しく出来あがりました。あんこはつぶあんを作り挟みました。 柏の葉が手に入らないのが残念でした。何処で購入できますか?ネットで見ても中国製ばかりで。 今年は、少しアレンジしました。上新粉、白玉粉の用意が難しい方はぜひ、だんご粉(250g)を使うと簡単です。蒸す前の八等分した後、つぶあんを入れて一個ずつ包みます。この時隙間が無いように。蒸し上がった後、氷水で締める。と、出来上がりです。
時間がたってもやわらかい♪
レンジ柏餅白玉粉を混ぜモチモチの仕上がりに。お子様も食べやすいですよ!餅作りはレンジにお任せで、簡単調理!お子様と一緒に作ってみませんか♪
レビュー
- れいれい説明がわかりやすく、簡単で美味しくできました! あんこがあるので生地には砂糖を入れずにしましたがちょうどよかったです。時間が経っても柔らかいところがいいです。初めてにしてはうまくできました。
- ニーコ電子レンジで簡単に出来ました!柏の葉が5枚入を購入して来ていたので、分量を5個分に増やして作ってみました!美味しかったです!大好評でした!また、作ってみたいと思います!
- デカピン何回か作って、友人にもあげたら好評でした。 翌日でも固くならずに、食べれました。
- はりねずみ大好き倍量で作ったら上手くいかずがっかり。。。レンジの加熱時間が倍ではないのだと思いつつ、、、
いつもと一味違った♪
味噌あん柏餅蒸し器で丁寧に仕上げた柏餅で、みそをきかせたあんを包みます。白玉粉を入れることでもちもちとした食感に、また食紅を少々入れることで可愛らしい淡いピンク色に仕上げます♪
【いろんなお餅】上新粉を使ったレシピ
ひなまつりに欠かせない♪
ひし餅桃の節句のひなまつり。今年はお雛様と一緒に手作りひし餅でお祝いしませんか?ひし餅とは中国の厄払いのために食べられていたと言うのが由来だとか。3色の意味は諸説ありますが、雪の白と新芽の緑、桃の花のピンクは、まさに春を感じさせてくれる色♪女の子の健やかな成長を願って食べるにはピッタリです。もちもち食感がたまらない美味しさで、お子様も喜んでくれること間違いなしです♪
レビュー
- mayu6歳の娘と作りました。最後にきれいな菱形に切れると、とても喜んでいました。蒸し器がなく、電子レンジで作り時間がかかりましたが、もちもち感があって美味しかったです。ピンクの部分をいちご味にできたら更に美味しそうです。
- キャット蒸し時間が足りなかったけど、味は美味しかったです♪♪
- kaori私には甘すぎました 蒸し時間も7分では短かったようで、固まりづらかったです 次回は甘さ控えめ、火をもう少し強めで作成してみます
素朴なおいしさ♪
くじら餅くじら餅(くぢら餅)とは山形県の郷土菓子で、米ともち米の粉を砂糖と共に練って蒸しあげたものです。もっちりとした食感とコクのある黒糖の甘さがくせになる味わいです♪今回は家庭にあるパウンド型を使用して作ります。ぜひお試しください!
レビュー
- なすこちら地元のお菓子です。以前勤めていた会社で転勤してきた方が必ずお土産に買っていくお菓子でした!家族も大好きだと。素朴だけどほんとに美味しいですよ!
レンジで作る!
お手軽すあま東日本で食べられている餅菓子”すあま”の作りをご紹介します。今回はお家でも手軽に作れるレンジで作るレシピです♪縁起の良いお菓子としても食べられているのでお祝い事などに作るのもおすすめです!
笹の葉が香る〜♪
ちまき端午の節句に関西地方で子供の健康的な成長を願って食べられるちまきを簡単に作ります!今回はもち粉を使った簡単レシピをご紹介します。お好みできな粉やしょうゆなどをかけても美味しく召し上がれますよ♪
【ういろう・水無月】上新粉を使ったレシピ
バットで簡単に♪
みなづきもちもちのういろうに甘納豆をのせた和菓子! 6月になると京都の和菓子屋さんに並びます。 家庭でもつくりやすいようにアレンジしました♪
レビュー
- my和のテイストなので時間のある人は作ってみてください
春節を祝うお餅!
年糕(ニンゴウ)香港や台湾の旧正月に欠かせない「年糕(ニンゴウ)」の作り方をご紹介します。年糕は、台湾糯米粉(もち粉)、黒砂糖などで作った生地を蒸した食べ物です。一晩おいてから食べやすい大きさに切ってフライパンで焼くと、とろっとした食感がクセになるおいしさです。今回は手に入りやすい白玉粉と上新粉で作ります。
レビュー
- おからママ白玉粉をきらせていたので、上新粉のみでつくりました。レシピはとても簡単ですが、ずっしりとした立派なお餅が出来上がりました。やや硬めの「ゆべし」みたいな食感です。お餅好きの方には是非試してほしいです。
ぷるんと食感!
黒糖ういろうくず粉を入れることでぷるんと食感に!まったりした黒糖の甘さとめずらしい食感が癖になります。丁寧に作るのでおもてなしにもおすすめです♪
【おまんじゅう】上新粉を使ったレシピ
素朴な味わい!
かるかんまんじゅうかるかんとは山芋を使用した和菓子で、鹿児島県の銘菓として知られています。今回はあんを入れてまんじゅうにした「かるかんまんじゅう」をご紹介します。本来はかるかん型を使用しますが、ご家庭で作りやすいようにカップを使用したレシピにアレンジしました。素朴な甘さにほっとする一品です。
レビュー
- K大和芋の生地が超重くてメレンゲを合わせるのが大変でした。市販のものに比べるとどっしりした食感になってしまいましたが美味しかったです。
品のあるおいしさ!
きみしぐれとっておきの和菓子、きみしぐれの作り方をご紹介!裏漉しした黄身あんのほろほろとした口あたりがたまらない一品です。生地がすぐに乾いてしまうので、注意しながらお作りください。
【おせんべい】上新粉を使ったレシピ
香ばしさがクセになる♪
しょうゆせんべい上新粉を使用したせんべいの作り方をご紹介します。手間はかかりますが難しい工程はありません!しかも出来立ての味は格別ですよ♪おうち時間に手作りしてみませんか?
【料理やパンにも】上新粉を使ったレシピ
カリカリ香ばしい♪
菜の花のチヂミRKB毎日放送「たべごころ」のコウケンテツさんのレシピです。 菜の花がぎっしり詰まったチヂミをご紹介!最後にもう一度焼くことでカリカリ仕上がります。菜の花の食感とごま油の香りがたまらない一品です!
中のチーズがたまらない♪
タイガーブレットトラの模様のようにみえる表面のひび割れが特徴的なタイガーブレットの作り方をご紹介します。パリッと香ばしいパンと中から出てくるチーズがあと引くおいしさです♪
レビュー
- muu名前にインパクトがあってずっと気になってて今日作ってみました!外がカリッカリっで中にチーズがたっぷり入っててチーズ好きにはたまらない味で美味しかったです😋パンは塩っけが少なかったので個人的にはもう少し塩を足してもいいかなと思いました! 上新粉は余ってたのが勿体無くて、たくさんのせたところは綺麗に割れなかったので、ポイントに書いてあった通り薄めに上新粉を塗ると上手く模様が出来ました!