DELISH KITCHEN

ほうれん草ともやしを使った料理のレシピ27選!主菜から主食まで

作成日: 2023/04/01

ほうれん草ともやしを使った料理のレシピを簡単動画でご紹介。オイスター炒めや胡麻和え、ビビンバなど27本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

  1. ほうれん草ともやしを使った主菜レシピ
    1. ご飯が止まらない♪ほうれん草と豚肉のオイスター炒め
    2. 彩りあざやか♪たっぷり野菜のとろ〜り卵のせ
    3. ボリューム満点!豚こまとほうれん草のオイスター炒め
    4. パパッとお手軽♪豚こまとほうれん草のポン酢炒め
    5. 洋風アレンジ!もやしのクリームソース焼き
    6. ご飯がすすむ!豚こまとほうれん草の味噌炒め
    7. ごはんによく合う!豚こまとほうれん草の甘辛炒め
    8. 味付け簡単!豚こまとほうれん草のカレー炒め
  2. ほうれん草ともやしを使った副菜レシピ
    1. レンジでささっと一品!もやしの彩りナムル
    2. ささっと簡単!ほうれん草ともやしのごま和え
    3. ポン酢で簡単!ほうれん草ともやしの梅ナムル
    4. レンジで簡単!ほうれん草ともやしのナムル
    5. めんつゆで簡単!もやしとほうれん草のおひたし
    6. さっぱり小鉢!ほうれん草の海苔酢和え
    7. 副菜にぴったり!ほうれん草ともやしのカリカリじゃこサラダ
    8. 味付け簡単!牛だしのナムル
    9. さっと作れてやみつき!ほうれん草のとろたま乗せ
    10. ナンプラーがあとを引く!ほうれん草のエスニックサラダ
    11. あと一品におすすめ!ほうれん草ともやしのチキンサラダ
  3. ほうれん草ともやしを使った主食レシピ
    1. ボリューム満点!ビビンバ丼
    2. ボリューム満点!ホットプレートでビビンバ
    3. フライパンで熱々!石焼風カルビビビンバ
    4. ピリ辛がクセになる!甘辛ナムル丼
    5. コチュジャンをみそで代用♪辛くないビビンバ
    6. ボリュームたっぷり♪韓国風ビビンバちらし寿司
    7. ボリューム満点!肉巻きキンパ
    8. 冷めてもおいしい♪牛肉とナムルの折りたたみおにぎり

ほうれん草ともやしを使った主菜レシピ


  • 「ほうれん草と豚肉のオイスター炒め」のレシピ動画

    ご飯が止まらない♪
    ほうれん草と豚肉のオイスター炒め

    4.3

    (

    66件
    )

    オイスターソースでコクのある味わいに♪身近な材料でパパッと作れます。ごはんにぴったり!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      265kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 ほうれん草 もやし 糸唐辛子 ごま油 酒 砂糖 オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りんご🍎
      作ってみたら豚肉はジューシーで、ほうれん草ともよくあっていました。オイスターは、少し少な目でもでもよく味が出るので薄目がいい人は、「大さじ1」も入れず、少し少な目をオススメします😄 簡単で、とても美味しかったです😋🍴💕
    • ペトラッシュ
      糸唐辛子の代わりに七味唐辛子ふりました! 味濃いめが好きなのでソース多めに入れたら美味しかったです。
    • こと
      オイスターソースを買い忘れたため、にんにく味噌味にしました。すみません。
    • プリン
      小松菜が安かったので、代用しました。2倍の材料で調味料も2倍で作りました。とても美味しかったです。
  • 「たっぷり野菜のとろ〜り卵のせ」のレシピ動画

    彩りあざやか♪
    たっぷり野菜のとろ〜り卵のせ

    4.2

    (

    19件
    )

    もう一品欲しい時に、うれしいレシピ♪ あざやかな彩りのとろ〜り卵が食欲そそる! たっぷり野菜でとってもヘルシー♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      265kcal

    • 費用目安

      200前後

    ほうれん草 にんじん もやし 卵 塩こしょう ごま油 サラダ油 オイスターソース しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なみ
      家族も気に入って食べてくれました☆ 卵を乗せるだけで見た目も豪華になるのでとてもいいです♪ また作ろうと思います☆
    • あやそうま
      ただのもやし炒めではなく半熟卵をのせることでまろやかで食べごたえがあるとおもいました。美味しかったです。
    • もちぐま
      ほうれん草がないことに気付き、ほうれん草なしで作りました。 簡単に作れて、ご飯にも合ってとても美味しかったです。 思ったよりこってりでなくパクパクと食べれました。
    • ケン
      卵のトロトロ加減は難しいですが、美味しくは出来ました。
  • 「豚こまとほうれん草のオイスター炒め」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    豚こまとほうれん草のオイスター炒め

    4.2

    (

    4件
    )

    ごはんにぴったりなおかずレシピをご紹介!オイスターソースに豚肉の旨味が溶け出し、ついついお箸がすすみます。ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      366kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 ほうれん草 もやし 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ヒロー
      簡単で美味しくそして懐に優しい一品です ボリュームもあるしオススメです ネギが嫌いな人はいれなければいいだけだし それでも美味しく頂けます、僕がそうでした✨
    • ぴよ
      簡単で美味しく、節約にもなるのでよかったです!
  • 「豚こまとほうれん草のポン酢炒め」のレシピ動画

    パパッとお手軽♪
    豚こまとほうれん草のポン酢炒め

    3.7

    (

    4件
    )

    豚肉とほうれん草で簡単にできる炒め物のご紹介です!ささっと作れるので時間がない時にぴったりな一品です。ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      354kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 ほうれん草 もやし 塩こしょう 片栗粉 ごま油 酒 ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆん
      手早く作れて便利です!
  • 「もやしのクリームソース焼き」のレシピ動画

    洋風アレンジ!
    もやしのクリームソース焼き

    -

    (

    2件
    )

    和食が多いもやし料理も クリームソースと合わせて洋風に♪ クリーミーでおいしい1品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      206kcal

    • 費用目安

      300前後

    もやし エリンギ ほうれん草 にんにく 唐辛子 オリーブオイル 薄力粉 有塩バター 粉チーズ 塩 こしょう コンソメ 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「豚こまとほうれん草の味噌炒め」のレシピ動画

    ご飯がすすむ!
    豚こまとほうれん草の味噌炒め

    -

    (

    1件
    )

    簡単に作れる炒め物のレシピをご紹介!豚肉の旨味が全体に広がり、食欲をそそります。ついつい手が伸びる一品ですので、ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      378kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 ほうれん草 もやし 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ みそ おろししょうが 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「豚こまとほうれん草の甘辛炒め」のレシピ動画

    ごはんによく合う!
    豚こまとほうれん草の甘辛炒め

    -

    (

    1件
    )

    豚こまとほうれん草を使った簡単炒め物レシピをご紹介豚肉の旨みとしょうゆベースの甘辛な味わいがたまらない一品です♪ぜひお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      386kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 ほうれん草 もやし 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴよ
      甘辛と書いてますがあっさりめで美味しかったです。
  • 「豚こまとほうれん草のカレー炒め」のレシピ動画

    味付け簡単!
    豚こまとほうれん草のカレー炒め

    -

    (

    1件
    )

    カレーの風味が食欲をそそる!豚こま肉は片栗粉をまぶしておくことでおいしく仕上がります♪ご飯とお酒がすすむ一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      371kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 ほうれん草 もやし 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ カレー粉 おろしにんにく おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

ほうれん草ともやしを使った副菜レシピ


  • 「もやしの彩りナムル」のレシピ動画

    レンジでささっと一品!
    もやしの彩りナムル

    4.3

    (

    295件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! ナムルとは、野菜などを茹でて、ごま油や塩、にんにくなどで味付けした韓国料理です。食卓に彩りが足りない…そんな時の献立におすすめ! 野菜をレンジでチンして、さっと和えるだけの手軽な一品です。ほかのお好みの野菜(小松菜、大根、きゅうり、水煮ぜんまい、きのこ、豆苗、キャベツ、アボカド、なすなど)に代えるのもおすすめ。水気の多い野菜は調味料を加える前にしっかり絞ると、水っぽくならずにおいしくいただけます。どんぶりご飯の上にのせてコチジャンを添えれば、ビビンバになりますよ♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      99kcal

    • 費用目安

      100前後

    ほうれん草 にんじん もやし おろししょうが おろしにんにく しょうゆ ごま油 砂糖 鶏ガラスープの素 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆうこ
      電子レンジでできるので、他の料理と並行して一品増やせるのですごくありがたいです!たっぷり野菜も取れてがっつり中華の副菜にぴったりだと思いました。
    • るん
      レシピ通りですと味がかなり濃くなったので、薄めが好きな方は分量を半分くらいにされた方がいいとおもいました。
    • はは
      レンジで簡単にできるので助かります。 他の方のレビューを見て醤油を大さじ1、鶏がらスープを少し多めにしました。
    • A
      ほうれん草と人参50gずつ、もやし1/2袋で。お醤油のみ小さじ1に減らしました。副菜にぴったりな味付けと量になりました◎ 追記:もやし一袋分だと小鉢で3人前はとれます。このときのお醤油は小さじ2にしました。また、生姜やにんにくの辛みが出てしまうので、具材が熱いうちにパパッと和えることをおすすめします。
  • 「ほうれん草ともやしのごま和え」のレシピ動画

    ささっと簡単!
    ほうれん草ともやしのごま和え

    4.3

    (

    224件
    )

    ほうれん草は冷凍のものを使うことで切る手間がなく、もやしと一緒にさっとゆでることができます。あともう1品ほしいときのお助け副菜です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      77kcal

    • 費用目安

      100前後

    ほうれん草[冷凍] もやし 砂糖 しょうゆ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぐったりかあさん!
      いつも単にゴマを和えていましたが…砂糖と醤油とゴマで和えると、こんなにコクが出て美味しいんだ!とビックリ。 当たり前のものでも味付けを参考にすると全く違いますね。今後の「ごま和え」のときにも参考にします!
    • チョコ好きで有名な人
      冷凍ほうれん草なら手軽にできて簡単でした 美味しかったです お弁当にもいいしあと1品欲しいって時にも大活躍です。
    • mist
      茹でるのが面倒だったのでレンジで解凍加熱しました 温めて混ぜるだけなので楽に作れるのが魅力です レシピ通りではないので星を減らしました
    • りんご
      もやしがなかったので、ほうれん草のみで作りましたが美味しかったです。
  • 「ほうれん草ともやしの梅ナムル」のレシピ動画

    ポン酢で簡単!
    ほうれん草ともやしの梅ナムル

    4.3

    (

    167件
    )

    ほうれん草ともやしを使った簡単なナムルのご紹介です。調味料にポン酢を使い手軽に作ります。ごま油の風味と梅干しの酸味が食欲をそそり、おつまみにもおすすめの一品です!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      103kcal

    • 費用目安

      100前後

    ほうれん草 もやし 梅干し 白いりごま ポン酢しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • カップ麺なら作れる
      シチューの付け合わせで作りました。美味しかったです。 梅は1個と書いてありますが、動画に出てくる果肉の量も参考にして、たとえば小さな梅であれば2個のほうが良いかもです。
    • つばき
      ほうれん草がなかったので、余ってたきゅうりと白菜を入れましたが普通に美味しかったです。多分タレが美味しいのだと思うので他にも色んな野菜で試してみたいです!
    • とも
      もやしとほうれん草を1度にレンジできないのはやや面倒。 白いりごまは半量でも良さそう。昔ながらの梅干しを使用する場合は味が濃くなるのでポン酢・ごま油も半量で良いかも?
    • 1日目より2日目より3日目。味が染み込むほど美味しい。
  • 「ほうれん草ともやしのナムル」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    ほうれん草ともやしのナムル

    4.2

    (

    91件
    )

    ほうれん草ともやしをレンジでチンして調味料と合わせるだけ!とっても簡単なのであと一品欲しい時におすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      104kcal

    • 費用目安

      100前後

    ほうれん草 もやし 白いりごま 塩 こしょう 鶏ガラスープの素 おろしにんにく ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もやし1pほうれん草1p、細切り人参を少し足して分数や調味料を調整して作りました。 ほうれん草のアクがどうかなと思いましたが、ちゃんと水にとって絞るので美味しくできました。 レンジで作れるので便利なレシピだなと思います!
    • 72kichi
      にんにくが効いてて美味しい! しめじが余っていたので入れたら食感いい感じでした🤫💞
    • muffin
      レンチン料理が得意でないので茹でましたが味は美味しくできました。
    • あん
      おいしい!!楽!!
  • 「もやしとほうれん草のおひたし」のレシピ動画

    めんつゆで簡単!
    もやしとほうれん草のおひたし

    4.4

    (

    40件
    )

    シンプルですぐできるのにどんな主菜にも合わせやすい万能副菜をご紹介します!さっとゆでたらあとは調味料にひたすだけ!味付けもめんつゆで失敗知らずです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      30kcal

    • 費用目安

      100前後

    ほうれん草 もやし めんつゆ[3倍濃縮] 水 かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひなっぷー
      すごく簡単にできたのですが、少し味が薄く感じたので食べる時にめんつゆを足しました。 出来上がってから味が調整できるのもいいですね☺️
    • もーか
      ほうれん草茹でたお湯にもやし入れてガス代水道代節約!(笑) 簡単にできてすごくいい!
    • みちこ
      簡単にできました!!
    • pomme56
      簡単で好評でした
  • 「ほうれん草の海苔酢和え」のレシピ動画

    さっぱり小鉢!
    ほうれん草の海苔酢和え

    4.5

    (

    20件
    )

    給食で人気だったあの味を家庭でも! さっぱり味で野菜がたっぷり食べられる、 嬉しい副菜です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      71kcal

    • 費用目安

      300前後

    ほうれん草 もやし ツナ缶 焼き海苔 しょうゆ 酢 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 野沢菜パン
      簡単なのにめちゃくちゃおいしい、最高の1品です
    • のん
      面倒なのでもやしとほうれん草は別々に電子レンジ加熱して作ってますがめっちゃ美味しくできます!何度も作ってます♪
    • mist
      ほうれん草は冷凍です 洗い物を増やしたくないのでレンジで解凍加熱しています ツナはスープが入ったものなので、味を活かすために全部入れています さっぱりしていて食べやすかったです!
    • マルブレ
      味見したら、さっぱりしすぎてたので、ごま油大さじ1追加しました。 油を足しましたが、さっぱり感は残ってて、おいしかったですヽ(*´∀`)ノ
  • 「ほうれん草ともやしのカリカリじゃこサラダ」のレシピ動画

    副菜にぴったり!
    ほうれん草ともやしのカリカリじゃこサラダ

    4.6

    (

    18件
    )

    簡単にできておつまみにもなるほうれん草レシピ! ジャコのカリカリ食感があと引く美味しさ! 今晩のおかずにいかがですか?

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      200前後

    ほうれん草 もやし しらす ごま油 しょうゆ

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くまのおうち🐻
      美味しすぎた!
    • ヨシユキ
      電子レンジの時間は20秒ぐらい長めにしてももやしのシャキシャキ感があります。しらすがいい味を出してます。醤油で十分ですよ。
    • プリン
      ほうれん草1束に、もやしひと袋でつくりました。レンチン時間は記載の時間だと全然足りないので、オートでしんなりなるまでチンして、そのあと氷水につけて絞り、ジャコと混ぜました!醤油は味をみながらたしました!ジャコとごま油、最強ですね!とても美味しかったです!
    • ちぃ
      カリカリジャコを入れる事で美味しかったです。
  • 「牛だしのナムル」のレシピ動画

    味付け簡単!
    牛だしのナムル

    4.6

    (

    12件
    )

    3種類の野菜を使った色味も綺麗なナムルです。牛スープの素を使い、旨味のきいた一品に仕上げました。箸休めにいかがでしょうか!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      104kcal

    • 費用目安

      100前後

    もやし にんじん ほうれん草 牛スープの素 ごま油 白すりごま 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • つくった
      ほうれん草の代わりに小松菜を使いました。美味しかったです。
    • あんなす
      人参なかったけど、簡単で美味しかった!
  • 「ほうれん草のとろたま乗せ」のレシピ動画

    さっと作れてやみつき!
    ほうれん草のとろたま乗せ

    3.9

    (

    11件
    )

    野菜の中でも鉄分が多く含まれると言われているほうれん草! とろとろの卵がからんで箸が止まらない1品です! あと一品欲しい時にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      245kcal

    • 費用目安

      200前後

    ほうれん草 もやし 卵 マヨネーズ 有塩バター 塩こしょう しょうゆ サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ビビリン
      誰でも作れます❗簡単です😃そして美味しいです😁
  • 「ほうれん草のエスニックサラダ」のレシピ動画

    ナンプラーがあとを引く!
    ほうれん草のエスニックサラダ

    4.0

    (

    3件
    )

    酸味との絡みが絶妙なサラダ! えびでボリューム感アップ♪ お弁当にもぴったりなメニューです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      94kcal

    • 費用目安

      400前後

    むきえび ほうれん草 もやし おろしにんにく ナンプラー 砂糖 レモン汁 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • A N D Y
      買ってみたナンプラーが 初めてうまく活用できました。 おしゃれな味。また作ります。
  • 「ほうれん草ともやしのチキンサラダ」のレシピ動画

    あと一品におすすめ!
    ほうれん草ともやしのチキンサラダ

    3.3

    (

    3件
    )

    ささみを入れて作るほうれん草ともやしのサラダをご紹介します!さっぱりとしたポン酢に、白すりごまの香ばしさが相性抜群!ささみは酒をふって加熱することで、ふっくら仕上がります♪ささみも野菜もレンジで加熱して、手軽に作りましょう。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      154kcal

    • 費用目安

      300前後

    ささみ[筋なし] ほうれん草 もやし 酒 ごま油 ポン酢しょうゆ 白すりごま こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

ほうれん草ともやしを使った主食レシピ


  • 「ビビンバ丼」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    ビビンバ丼

    4.4

    (

    151件
    )

    「お子さんが野菜を食べられる!」と人気のビビンバ丼。今回は大人仕様ですが、お子さまの場合はコチュジャンを抜いて塩加減を調整してお作りくださいね。このレシピは野菜の調味料を統一したので簡単に作れます♪具材は豚肉や合い挽き肉、カルビ肉などでもお作りいただけます。ナムル単体でも副菜や付け合わせとして使えますよ。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      832kcal

    • 費用目安

      900前後

    ごはん 牛切り落とし肉 もやし にんじん ほうれん草 ごま油 卵 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン おろしにんにく おろししょうが こしょう 塩 白すりごま ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るるキキケイコ
      お金をかけずに美味しくいただきました!肉のタレの味がこれまた美味❤️また作ります
    • ミルクレープ
      前日にナムルを作っておいて、翌日仕事から帰ってお肉を焼くだけで、完成!とても楽できて息子も大喜びでした。好みで焼き肉のタレをかけるともっと美味しくなりました。
    • あかり
      調味料倍。8割、肉(豚肉OK)と玉ねぎに浸けて冷蔵庫で10分以上。炒めるときニラなど足して残りのタレ加えて炒める。味見時、少し濃いかな?程度でよし
    • おみや
      兄弟が遊びに来た際に振る舞い、大絶賛でした。キムチが余ってるなら一緒に乗せた方が尚良き。お肉は焼肉のタレに似た味付けだったので、面倒なら焼肉のタレで大丈夫そうです。ナムルは薄味だったので塩と胡麻増量しました。ナムルが手間食い&洗い物"多"の原因なので、ナムルのみ前日に作っておくと◎。生卵より温泉卵の方が美味しいかもしれません。
  • 「ホットプレートでビビンバ」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    ホットプレートでビビンバ

    4.4

    (

    68件
    )

    ホットプレートを使うことで見た目も豪華な仕上がりに♪ピリッと辛いコチュジャンの風味が食欲をそそります。しっかりと焼き付けて、おこげもお楽しみ頂ける一品です。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      827kcal

    • 費用目安

      1400前後

    ごはん 牛バラ薄切り肉 卵 にんじん ほうれん草 もやし ごま油 白いりごま 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン おろしにんにく おろししょうが 塩こしょう 塩 ごま油 おろしにんにく おろししょうが 塩 ごま油 鶏ガラスープの素 おろしにんにく おろししょうが 塩 おろしにんにく おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆぅ
      前々から気になっていたビビンバ、、、! 実家に戻った時にしてみました!( ੭ ˙꒳​˙ )੭♡ とっても美味しくて大好評でした(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
    • 銀嶺
      ホットプレートは後片付けが面倒なので、1人サイズの鉄板で対応。お焦げもきちんと出来て香ばし美味しい(*´꒳`*) キムチを添えて更に旨味を楽しめました! お肉もお買い得品の米国産を使いましたが、タレの味がしっかりしてて、甘めの味付けなので、パクパク箸が進みました。
    • ともちゃん
      主人と食べました。牛肉があまり甘過ぎず、さっぱりとして、ほかの具材とも、よく合いまるで、焼肉屋さんの石焼ビビンパを食べているような感じで、最後まで熱々で、食べられました。主人は、ビール片手にめっちゃ食べてました。二人だったので、ご飯の量を1合半にしました。ちょうど良かったです。
    • あいぽん
      4回目です。とても美味しくて子供達も大好きです。野菜もお肉も沢山で栄養満点!ほうれん草、人参、もやし、牛肉のそれぞれの味付けが面倒ですが、子供達が喜ぶので頑張ってます。調味料の買い忘れ注意です!
  • 「石焼風カルビビビンバ」のレシピ動画

    フライパンで熱々!
    石焼風カルビビビンバ

    4.8

    (

    35件
    )

    焼肉屋さんでも人気の石焼きビビンバをご家庭で簡単に楽しめるようにアレンジしました!具材は牛肉と冷蔵庫に余りがちな食材をナムルにして作りましょう!少ない調味料でも美味しく作れ、フライパンで作ればご飯におこげができて香ばしく仕上がります!フライパンのまま食卓へ出せるのも嬉しいポイント♪辛いのがお好きな方はキムチ、コチュジャンの量を調節してください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      818kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん 牛カルビ肉 焼肉のたれ ごま油 キムチ 卵黄 コチュジャン 白いりごま もやし にんじん ほうれん草 ごま油 塩こしょう おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 渓桃の主夫🎶
      渓桃主夫です♪ 石焼きにはしませんでしたが、手軽に焼肉屋風にビビンバが仕上がって、妻にも子供にも好評でした★
    • jasmine
      めちゃくちゃ美味しい!! ご飯がカリカリ!感動しました。 家でこんなに美味しいビビンパができるなんて嬉しいです。ありがとうございました。
    • しほまつ
      多少手間はかかりましたが野菜が摂れるし他のおかずはいらないし,美味しかったです! 1.5倍〜2倍(ご飯1合)で大人2人ペロリでした!キムチは白菜が手に入らずきゅうりキムチでした。
    • たんたん
      当たりでした(^O^) 牛肉をたくさんいただいたので、焼き肉で余った分で。夫がよく食べるので、ごはん400gではすこーし物足りない感じ。でも好評で、また作ってと言われました。取手の取れるフライパンで作ったので食卓もすっきり。
  • 「甘辛ナムル丼」のレシピ動画

    ピリ辛がクセになる!
    甘辛ナムル丼

    4.5

    (

    28件
    )

    炒めるだけで本格韓国の味! 家でも簡単に作れるのでとってもおすすめ! 辛いのが大好きな方はたくさんコチュジャン入れて作ってください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      765kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚こま切れ肉 ほうれん草 にんじん もやし あたたかいごはん ごま油 卵黄 コチュジャン 酒 砂糖 塩こしょう おろしにんにく おろししょうが コチュジャン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • リコピン
      めっちゃ簡単なのにちゃんと美味しかったです! 塩コショウ控えめにしたので、味がなく、後から足したら美味しくなりました。 次は完璧に作りたいと思います!
    • UE
      野菜たくさんとれるし美味しかったです♡
    • りっくんまま
      ちょっと物足りなかったのでコチュジャン2倍で 鶏ガラスープの素をたしました。 おいしかったです(^^)
    • suzuu
      ピリ辛で美味しかったです!
  • 「辛くないビビンバ」のレシピ動画

    コチュジャンをみそで代用♪
    辛くないビビンバ

    4.3

    (

    25件
    )

    甘辛く味付けた牛肉と、ごま油香るナムルをたっぷりのせたビビンバ丼をご紹介♪野菜は火の通りが違うので別々に加熱するのがおすすめです。肉の下味の間にナムルを作ると効率よく作業できます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      653kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん 牛こま切れ肉 ほうれん草 もやし にんじん サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ みそ おろしにんにく おろししょうが しょうゆ ごま油 塩 鶏ガラスープの素 ごま油 塩 鶏ガラスープの素 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Haruna⭐︎
      私の旦那は、人参が嫌いな為キムチで代用しました! 肉の味付け本当に良かったです! もやしとほうれん草は、レンジでやるのが難しかったので、私は茹でました!
    • ちゃんたま
      あると思ってたほうれん草が無かったので小松菜とチンゲン菜で作りました。キノコナムルも付けました。美味しかったけどレンチン祭りで大変でした汗
    • mi
      ほうれん草はゆでました。 大人は味噌のかわりにコチュジャンで。 錦糸卵を入れました。 子供もお気に入りに!
    • カフェオレ
      家の野菜を美味しく食べることが出来ました。また、作りたいです。
  • 「韓国風ビビンバちらし寿司」のレシピ動画

    ボリュームたっぷり♪
    韓国風ビビンバちらし寿司

    4.1

    (

    10件
    )

    ちらし寿司の上にビビンバ風の具をのせたボリュームたっぷりレシピです!ごはんは市販のちらし寿司の素を使って手軽に仕上げます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      564kcal

    • 費用目安

      1700前後

    ごはん 牛肉[プルコギ用] にんじん もやし ほうれん草 五目ちらし寿司の素 錦糸卵 ごま油 ごま油 砂糖 しょうゆ おろしにんにく

    • ※1人分あたり(5人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キートン
      ミツカンの五目チラシの素を使用。全体的には、さっぱりして美味しい。ただ、プルコギ用牛肉を炒めて、チラシ寿司に載せたが、牛肉は焼き肉のタレをプラスしても美味しいと思う。
    • 맛있는
      確かに美味しいんだけど…材料をもう少し解りやすく書いてほしいなぁ〜。牛肉も()でプルコギ用って書いてあるんですが、プルコギ用調理済牛肉と書いてくれていた方が解りやすかったと思うし。まっ動画見ててもプルコギ作っている感じはなかったんだけど…。それにどの店にもプルコギ用調理済牛肉なんて置いてないし…😢五目寿司の素も私からすると桃屋の五目寿司のたねだと思っていたので…永谷園の方で良かったのかぁ〜と作りながら思ってしまいました。結局は、結構手間暇かけて美味しく出来上がりました。みんな喜んで食べてくれました。今度は、調理済のプルコギ似を買って、永谷園の五目寿司の素を買って作ろうと思います😉
    • とも
      肉を炒める時に、少し市販の焼肉のタレを加えてみました。 とても美味しくできました。 胡麻もふってみました😌
    • Yママ
      ごはん1.5合分で牛肉150gくらいにした。 ナムルの材料や調味料はレシピのまま。 他の方のレポでもあるように、牛肉はごま油で炒めただけでは味がしてないので、塩こしょうとかした方がいいと思う。 牛肉以外は普通に美味しかった。
  • 「肉巻きキンパ」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    肉巻きキンパ

    -

    (

    1件
    )

    韓国料理のキンパのアレンジ! お野菜もお肉も美味しく食べられる太巻きです♪ 大勢が集まる時にもぴったり!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      655kcal

    • 費用目安

      900前後

    豚ロース薄切り肉 白ごはん キムチ 大葉 焼きのり 焼肉のたれ ごま油 白いりごま もやし ほうれん草 塩 ごま油

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • amu
      今回 ナムル様のお野菜があり活用しました。 豚ロースで巻き 冷めても美味しい仕上がりに大満足です。
  • 「牛肉とナムルの折りたたみおにぎり」のレシピ動画

    冷めてもおいしい♪
    牛肉とナムルの折りたたみおにぎり

    -

    (

    1件
    )

    忙しい日やお弁当にもぴったりな折りたたみおにぎりをご紹介します!ごはんもお肉も野菜も一緒にとれる、手軽で嬉しい一品です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      433kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 牛こま切れ肉 ほうれん草 もやし キムチ 焼肉のたれ ごま油 焼きのり 塩 ごま油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません