
ホッと温まる♪ブロッコリーを使ったおすすめのスープレシピ35選
作成日: 2023/04/01
ブロッコリーを使ったスープのレシピを簡単動画でご紹介。卵の中華スープやトマトのコンソメスープ、豆乳ポタージュなど、バリエーション豊かな35本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 野菜たっぷり♪ブロッコリーのカレースープ
- 彩り鮮やか!ブロッコリーとトマトのコンソメスープ
- ほっこり優しい!ブロッコリーとコーンと卵の中華スープ
- とろーり濃厚♪ブロッコリーのチーズスープ
- コンソメ仕立ての!ブロッコリーとにんじんのスープ
- ベーコンの旨みたっぷり!ブロッコリーのミルクスープ
- 具がたっぷり!ブロッコリーとベーコンの豆乳スープ
- さっと簡単♪ブロッコリーとささみの卵スープ
- 大きめ具材!ブロッコリーのポトフ風スープ
- 優しい甘さ♫ブロッコリーのコーンスープ
- 優しい味わい♪ブロッコリーとコーンの塩バタースープ
- まろやかな味わい♪鮭とブロッコリーのミルクスープ
- ほんのり甘い!ブロッコリーのポタージュ
- ふんわり卵入り♪ブロッコリーとキャベツの和風スープ
- うまみがたっぷり♪ブロッコリーときのこのポタージュ
- トロッとおいしい♪ブロッコリーとかにかまぼこの卵スープ
- ふんわり華やか♪ブロッコリーと卵のコンソメスープ
- 風味も良い!ブロッコリーとトマトの中華スープ
- 野菜ジュースでお手軽に♪ブロッコリーと豆のトマトスープ
- レンジで作る♪ささみとブロッコリーのミルクスープ
- 満足感のある一品!ブロッコリーと卵の春雨スープ
- とろっとクリーミー♪ブロッコリーの豆乳ポタージュ
- これ一つでお腹いっぱい♪ブロッコリーとささみのカレークリームスープ
- ほっこり温まる♪ブロッコリー入りつくねの生姜スープ
- 簡単一品!ブロッコリーとかにかまぼこの中華スープ
- 味噌風味で!ブロッコリーの和風ポタージュ
- ピリッと辛い!ブロッコリーのカレーポタージュ
- 優しい味わい♪ブロッコリーのミルクスープ
- ほっとあたたまる♪ブロッコリーと玉ねぎのクリームスープ
- 野菜たっぷり♪ブロッコリーとソーセージのシチュー
- 豚ひき肉で作る!ミートボールのにんにくミルクスープ
- 具だくさんが嬉しい♪ミックスビーンズのコンソメスープ
- まろやかな甘み♪ブロッコリーとかぼちゃの豆乳みそスープ
- スープジャーで簡単♪ブロッコリーとにんじんのポトフ
- あさりの旨味たっぷり!ブロッコリーのチャウダースープ
野菜たっぷり♪
ブロッコリーのカレースープ4.4
(
101件)野菜がたっぷりで具沢山なのが嬉しいスープ! 野菜の甘みが溶け出して、優しい味のカレースープです! カレー粉の量はお好みで調整してください!
調理時間
約10分
カロリー
185kcal
費用目安
200円前後
ブロッコリー じゃがいも 玉ねぎ にんじん ソーセージ オリーブオイル 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 カレー粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みぃ金曜日はカレーにしてるので新しいカレーレシピが増えました。
- haaaじゃがいも抜きで作りました! すごく美味しかったです🥰ハマりました🥺 また作ります!
- ここあ1919人参のかわりにズッキーニ投入。スパイス香る美味しいスープに。少し薄味なので、塩味を足しました。
- あんこさん野菜がたくさん食べれて、良かったです。 簡単に作れました。
彩り鮮やか!
ブロッコリーとトマトのコンソメスープ4.4
(
92件)ブロッコリーの緑とトマトの赤の彩り鮮やかなコンソメスープを紹介します。スープの献立に困ったときにおすすめの簡単レシピ!ブロッコリーの歯ざわりと、さっと煮てトロッとしたトマトの組み合わせがたまりません♪
調理時間
約10分
カロリー
73kcal
費用目安
200円前後
ベーコン ブロッコリー トマト 水 コンソメ 塩 こしょう 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ルーク簡単でしかも美味しいです!じゃがいもがあったので1cm角に切り、水を50ccほど多くしてはじめに火を通しました。彩りもよく満腹感もあり、すぐにリピしたくなりました!
- Soul'd outトマトの酸味と粉チーズ、コンソメがめちゃめちゃ合う! トマトが熟れてて崩れてしまいそうだったので、まずブロッコリーを3分煮た(水の量が少なかったため鍋には蓋をしました)後、さっとトマトを煮て終わりにしました。 すごく美味しかったですし簡単だったのでまた作りたいです。
- mika美味しく出来ました ⑅◡̈* また作りたいと思います ☺︎☻
- 天海裕鶏肉でも十分おいしかったです。ゴマ油も少し足してみました
ほっこり優しい!
ブロッコリーとコーンと卵の中華スープ4.4
(
80件)ちょっと肌寒い日など温まりたいときに♪ 歯ごたえのあるブロッコリーとコーンのほのかな甘さを卵でふんわり包んだスープ! 具材を切ったら鍋一つでできるので簡単に美味しくできます!
調理時間
約10分
カロリー
124kcal
費用目安
200円前後
ブロッコリー コーン 卵 水 鶏ガラスープの素 塩こしょう ごま油 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Soul'd outとろみが美味しい♪ ブロッコリーは水(大さじ1)をかけてレンジで2分(600W)チンしてから使いました。なので煮立った水にサッと具材たちを入れただけですぐ出来上がり、簡単で助かりました!
- ふたばこう言う優しい味がずっと食べたかったのでとてもよかったです。色味もとても綺麗。子供にはこしょうを除きました。4歳の上の子はそのまま、一歳の下の子は鶏がらスープの素を入れる前に大さじ2杯お椀に分け薄味にしました。夫も子供も美味しいと食べてくれました。
- auroreエリンギも入れてみました。ほっこり優しいお味が、美味しいです?
- ぴんくふぇありー色味もきれいで食欲をそそります。片栗粉でとろみを付けると卵がふんわり仕上がるんですね❣️ ブロッコリーは下茹ですれば、調理時間は短縮できると思いました😊
とろーり濃厚♪
ブロッコリーのチーズスープ4.5
(
68件)クリームスープにチーズを加えて、ほっと温まるスープを作ります。粗く刻んだブロッコリーの食感と、チーズのまろやかな風味が楽しめます。バケットにつけていただくのもおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
300kcal
費用目安
400円前後
ベーコン ブロッコリー 玉ねぎ 有塩バター 薄力粉 牛乳 とろけるスライスチーズ 水 コンソメ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mika美味しく出来ました⑅◡̈* 簡単にすぐ出来たので また作りたいです\( ˆˆ )/
- 烏龍茶美味しかったです〜〜〜!
- Cony美味しかったです! 蓋すると、牛乳スープが溢れてきました(゚o゚;; あれ、2回目作りました 美味しかったです!
- こんぶ期限が近い牛乳を使いたかったので作りました。 30分くらいでパパッと作れるし、 とっても美味しかったです。 ただ、2倍の量で作った為、薄力粉を入れた段階で少し動画よりネチョネチョ感が強くなってしまいました。完成には支障はなかったです。 次回は気をつけてまた作りたいと思います。
レビュー
- ま〜坊ベーコンではなく使いかけのウインナーで作り、コーンを最後に乗せてみました。ブロッコリーとニンジンがカラフルで見た目にも👌 食べている途中で写真を取ったので具が淋しい感じですが、ブロッコリーがゴロゴロ入って食べ応えもありました。どのメインにも合いそうな美味しいスープでした。
- 頑張るJK初心者でも簡単に作れました! 味が薄めだったので、もう少しコンソメを足しても良かったかなと思いました。ですが健康面を重視すれば良かったと思います。 素敵なレシピ、ありがとうございました!
- わさび安定のコンソメスープ。頂き物のスナップえんどうも入れたら更に美味しかったです。
- もえチビママ朝食でもいい!
調理時間
約15分
カロリー
187kcal
費用目安
300円前後
ベーコン ブロッコリー 玉ねぎ にんにく 牛乳 有塩バター コンソメ 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぱんとっても美味しかったです。またリピします!
- しーずー味わいも食感も贅沢なスープでした‼️ うちはベーコンの代用でウインナーで作りました。 ブロッコリーのみじん切りが散らかって少々手間もかかり、大変ですが その分、食べ応えのある贅沢スープが完成するので また機会があれば作りたいです(^^)
- ふわもこブロッコリーを茎までみじん切りにして食べられる&牛乳を飲まない母親に牛乳を飲ませられる&美味い! にんにくはチューブで5〜6cm投入しました。コンソメは粉ではなくキューブを半分投入。ベーコンは多めが美味しいです、個人的に。 あと、ブロッコリーは細かくしすぎない方が私は好きです♪美味しかったし、母親にも大好評でした!また作ります!
- うさぎのママ🐰🌸何度もリピしてます 夏なので今回は冷たいスープにしてみました🤗 家族からも好評です★
調理時間
約15分
カロリー
179kcal
費用目安
300円前後
ベーコン ブロッコリー 玉ねぎ にんにく 無調整豆乳 オリーブオイル コンソメ 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りょこ豆乳なのでサラッとしていて重くなく休日の朝食に頂いています。 さらに、体がぽかぽか温まります。
- さや汁物をかんたんに作れて良かったです。 美味しかったですが、期待とは裏腹にこどもたちが全然食べずに残念でした…
- まっちゃ豆簡単に出来て、具だくさんであっさりして美味しかったです。
- はるはる子どもの離乳食用に茹でたブロッコリーが余ったので作りました。 美味しくできました。
調理時間
約15分
カロリー
122kcal
費用目安
300円前後
ささみ[筋なし] ブロッコリー 溶き卵 酒 塩 片栗粉 水 鶏ガラスープの素 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆずといく大きなブロッコリーを頂いたので、一品に作りました。とても簡単に美味しく出来ました🖤男性にもさっぱりしてて美味しいと好評でした。
- ぴんくふぇありー時間かけすぎたかな?スープの量が減ってしまい、あんかけみたいになってしまいました💦ささみは細かく切るので、1本でも良いかな?美味しかったです❣️
- はーりー冷凍の具材で作りました。ささみ1本しか解凍出来てなかったのでソーセージ加えて、ブロッコリーは大きめに切りました。食感があってよかったです!鶏がらスープの素がなかったので、コンソメを代用しました。
- まりささみではなく鶏もも肉で作りました。簡単で美味しかったです。
大きめ具材!
ブロッコリーのポトフ風スープ4.2
(
24件)時間がない時に、手軽に作れるスピードスープ! ソーセージの旨味がブロッコリーに染み込みます♪ 具材を大きめに切るのがポイント!軽食にもおすすめです!
調理時間
約10分
カロリー
234kcal
費用目安
300円前後
ブロッコリー ウインナーソーセージ しめじ 玉ねぎ オリーブオイル 水 固形コンソメ 酒 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マルブレおいしかったです‼️ 私は炒めずに最初から茹でました。 最後にオリーブ油を回しかけて、風味もよかったです。
- mistコンソメは固形1個あたり小さじ2相当です(箱に記載してあります) 洋風料理なので酒ではなく白ワインを少なめに入れました(もちろん美味しく召し上がれました) 今回は追加でコーン缶の余りを入れましたが、入れても美味しいと思われる食材は ジャガイモ にんじん キャベツ あたりがおすすめです
- のりちゃん美味しいかったです😋👍
- 苺ブロッコリーがなくて卵を入れました。美味しかったです。
優しい甘さ♫
ブロッコリーのコーンスープ4.4
(
14件)コーンスープにブロッコリーを加えて栄養価アップ! 柔らかく煮てスープに溶け込んだブロッコリーはじんわり! おいしい。パンと一緒に朝ごはんでどうぞ!
調理時間
約10分
カロリー
229kcal
費用目安
300円前後
ブロッコリー 玉ねぎ ベーコン サラダ油 水 コンソメ クリームコーン缶 牛乳 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆき6人家族だから 大量に作ったけど それでも足りなかった💦 育ち盛りの子供がいると沢山作ってあげたいけど 家計が苦しい🤣
- モーリスリピートです。大好評でした。
- めたん簡単おいしい! 野菜も+して入れてるから 手が混んでるように見えるし 寒い日にいいですね^ ^ またリピします。
- ぐーめー具沢山で満腹になれるスープです。 最初に具材を炒めるし、具材は細かく刻んであるので長時間煮込む必要もなくパッと作ることができました🙆♀️
優しい味わい♪
ブロッコリーとコーンの塩バタースープ4.6
(
13件)ブロッコリー、コーン、ベーコンを具材にしたスープをご紹介します。コクのある優しい味わいのバター香る鶏ガラスープが、ブロッコリーの房にしみこんで後をひくおいしさです。彩りが良くパパッと作れるので、献立のあと一品に悩んだ時にいかがでしょうか?
調理時間
約10分
カロリー
106kcal
費用目安
200円前後
ベーコン ブロッコリー コーン[冷凍] 有塩バター 鶏ガラスープの素 塩 水 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 23美味い
- すいや思ってたよりもバターが主張しすぎないで優しい味になりました。家族に高評価でした。
まろやかな味わい♪
鮭とブロッコリーのミルクスープ4.4
(
14件)鮭のうま味と牛乳のやさしい風味が相性抜群♪朝食や夜食におすすめのスープです。ブロッコリーは歯ごたえを残しても、くったりするまで煮てもおいしいのでお好みの食感になるように煮る時間を調整してください!
調理時間
約15分
カロリー
201kcal
費用目安
400円前後
生鮭[切り身] ブロッコリー 玉ねぎ 薄力粉 塩こしょう オリーブオイル 水 塩 こしょう コンソメ 牛乳
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 自炊簡単で美味しかったのでリピしました! 市販の鮭がものによって塩味強くなりすぎるので、味がついていない鮭を使うと良いと思います!
- みおいしかったです!
- ブリッグスクリーミ、美味しい
レビュー
- pchan寒くなってきたので、暖まりました とても美味しかったです またリピしたいです
- きっしーず撹拌する機械が壊れていたので、撹拌せずに作りましたが、やっぱり撹拌した方が美味しいと思います。
- にゃんにゃむニーナ17日夕ご飯は、 さっぱり甘酸っぱい、京風いなり寿司 こちらに載せました。 ほんのり甘い、ブロッコリーのポタージュ こちらにも載せました。 コンソメの代わりに味噌にしましたにゃ。 ネコ達、お腹いっぱいにゃ。いただきます。
- CoCoブロッコリーのスープ作ったのは初めて🔰です。美味しそうです。又、レシピが増えて嬉しい🎵😍🎵です。
ふんわり卵入り♪
ブロッコリーとキャベツの和風スープ4.3
(
14件)野菜がたっぷりと入った身体に優しいスープです!寒い日や身体を温めたい時にもおすすめです♪ 具材を切ったら鍋一つでできるので簡単にできます!
調理時間
約15分
カロリー
91kcal
費用目安
200円前後
ブロッコリー キャベツ ハム 卵 しょうゆ 塩 和風顆粒だし 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マカロン優しい味で美味しかったです! スープジャーなどでお弁当として持っていくにもいいと思いました!
- まなとても美味しかったです。 ブロッコリーは茹でて冷凍していたものを使ったので、すぐに柔らかくなりましたが、キャベツは結構茹でないと柔らかくならなかったので先にレンジで少し温めてからでもいいと思います。
- gâteau☆とても美味しくできました! でもどれくらい野菜を温めたらいいのか分からず、少し硬かったです。 味はちょうどで家族に好評でした!
レビュー
- かな薄かったので、塩とコンソメを追加しました。 おいしかったです。
- あんまんちゃん何度も作ってます。コース料理に出てきそうな本格的なスープみたいな贅沢な味になるのが好き!半分豆乳にしてもよいです
- つなレシピ通りに作りましたが、思ったよりびしゃびしゃで薄いお味に。なぜ?と思ってレシピ見直したら、ミキサー後のドロっと感が緩かったことに気づきました。煮た段階で水分があまり飛ばなかったようです。15分煮たあと水分が多く残っているようなら、蓋を開けて煮詰めるなりして水分を飛ばすか、牛乳入れる前に煮て水分飛ばすかした方が良さそうです。2倍量で作ったので水分が残りやすかったのかもしれません。 今回は薄かったので、他の口コミを参考にコンソメと塩に、生クリームを入れて美味しくいただきましたが、また再チャレンジしたいと思います。
- モーリスホワイトマッシュルームで、大好評でした。
レビュー
- マカロン冷凍のブロッコリーを使ったので、包丁を使わずに作ることができました! 鶏がらスープの素が小さじ1だと薄味だったので小さじ2にして作りました。 簡単にできて美味しかったのでまた作ろうと思います♪ 低カロリーなのでダイエット中にもぴったりだと思いました!
- さっぱり妖精とろみをつけず、冷やご飯を入れて雑炊風にしました。塩を少し多めにしたら、ちょうど塩梅でした。
- はぎこ具材が多くて美味しかったです!
ふんわり華やか♪
ブロッコリーと卵のコンソメスープ4.3
(
12件)ブロッコリーと卵を具材にしたシンプルな洋風スープをご紹介します♪ふわっと広がる軽やかな卵が見た目華やかな一品です。ブロッコリーは茎まで余さず活用し、食感を楽しみましょう。手間をかけずにパパッと作れるので、朝食におすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
60kcal
費用目安
100円前後
溶き卵 ブロッコリー コンソメ 塩 水 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ケン簡単に美味しく出来ました。
- ぴんくふぇありー煮込み時間長くし過ぎてスープが減ってしまいました💦ブロッコリーの茎も細く切って一緒に入れました❣️想像通りの味で美味しかったです😊
- なおこブロッコリー🥦の栄養素まるまるいただける一品で美味しかったです。リピっで作ってます。
- mistブロッコリーは冷凍なので包丁は使っていません コーンを足しても美味しくいただけそうです
レンジで作る♪
ささみとブロッコリーのミルクスープ4.2
(
8件)マグカップの中で作ってレンジで加熱するだけ!忙しい時にぴったりのお手軽スープレシピをご紹介します。ささみの旨味とブロッコリー甘みがやさしく広がるスープはほっとする味わい!小腹がすいたときの夜食にもオススメです♪
調理時間
約5分
カロリー
133kcal
費用目安
100円前後
ささみ[筋なし] ブロッコリー 水 牛乳 コンソメ 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- しらす簡単にできて味もとても美味しかったです! こんな簡単にできると思いませんでした! 夜食にもおすすめです!
満足感のある一品!
ブロッコリーと卵の春雨スープ4.5
(
6件)ブロッコリー、卵、春雨が具材の中華スープをご紹介します。コリっとしたブロッコリーとふんわり卵、ちゅるんとした春雨の食感が楽しめて満足感のある一品です。朝食や昼食にいかがでしょうか?
調理時間
約10分
カロリー
118kcal
費用目安
200円前後
溶き卵 ブロッコリー 春雨 ごま油 白いりごま 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mist冷凍ブロッコリーを使っています
- pchan低カロリーて満足感があり美味しかった
レビュー
- デリッシュキッチン信者ブロッコリーは冷凍のものを使用したので、煮る時間の3分は長過ぎたようです。 再加熱すればするほど、ブロッコリの芯は柔らかく、つぼみの部分はバラバラになってしまいます。 調理後再加熱しなくて良いよう、食事の準備を万端にした状態で、一度に食べられる量を調理すべきでした。
- ぽち簡単で美味しかったです! かにかまだけ2本、他の材料は半分で作りました。 安心の鶏がらスープでほっとする味でした!
優しい味わい♪
ブロッコリーのミルクスープ4.0
(
4件)ブロッコリー、玉ねぎ、ソーセージを具材にしたミルクスープを作ります。あっさりとしたミルクスープに野菜とソーセージの旨味がしみ出して優しい味わいになります。献立の汁物に悩んだ時にいかがでしょうか?
調理時間
約10分
カロリー
198kcal
費用目安
300円前後
ソーセージ ブロッコリー 玉ねぎ 有塩バター 牛乳 コンソメ 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モーリス好評でした。
- 72kichiシチュー風味でまろやかで美味しい🤍 サラッとしてるので飲みやすかったです🫕 ※ライトのせいで黄色く見えますがちゃんと白です😂
ほっとあたたまる♪
ブロッコリーと玉ねぎのクリームスープ3.7
(
4件)ブロッコリー、玉ねぎ、ベーコンが具材のクリームスープをご紹介します。やわらかめに煮たブロッコリーはほろほろとして、とろみのあるクリームスープがからんで絶品!身も心もほっとあたたまる一品です。パンを添えて朝食やランチにいかがでしょうか?
調理時間
約10分
カロリー
179kcal
費用目安
300円前後
ベーコン ブロッコリー 玉ねぎ 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 72kichiコンソメが少ないかなと思ってコンソメと塩胡椒少し多めに入れました😌✊🏻 玉ねぎも余ってたので少し多くなりましたが甘みが増して美味しかったです✨
具だくさんが嬉しい♪
ミックスビーンズのコンソメスープ4.7
(
4件)ミックスビーンズ、ブロッコリー、ソーセージが具材の洋風スープを作ります。ミックスビーンズとブロッコリーが色鮮やかで、食卓がパッと明るくなる一品です♪ソーセージの旨味がスープにしみ出てほっと落ち着く深い味わいになります。
調理時間
約10分
カロリー
109kcal
費用目安
200円前後
ソーセージ ブロッコリー ミックスビーンズ コンソメ 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
スープジャーで簡単♪
ブロッコリーとにんじんのポトフ-
(
2件)鍋で長時間コトコト煮るイメージのポトフを、スープジャーを活用して簡単に作りましょう♪まるで魔法のようなレシピですが、中火でお野菜を茹でたらあとはスープジャーに入れるだけ!ゆっくり保温することで野菜もやわらかく仕上がります。
調理時間
約90分
カロリー
115kcal
費用目安
100円前後
ベーコン ブロッコリー にんじん 水 コンソメ 塩 黒こしょう
- ※1人分あたり(1人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
あさりの旨味たっぷり!
ブロッコリーのチャウダースープ-
(
2件)ブロッコリーとあさりと一緒に煮て優しい味わいのチャウダースープにします! ミキサーを使わないので手軽に作れて朝ごはんや 、 遅めの夜ごはんにもぴったりです♪
調理時間
約30分
カロリー
217kcal
費用目安
500円前後
ブロッコリー 玉ねぎ アサリの水煮缶 有塩バター 牛乳 塩 こしょう こしょう(仕上げ用) ☆あさりの缶汁+水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません