DELISH KITCHEN

ホッと温まる♪青梗菜スープのおすすめレシピ30選

作成日: 2023/06/01

青梗菜(チンゲン菜)を使ったスープのレシピを簡単動画でご紹介。あんかけスープや中華スープ、坦々春雨スープなど30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

    1. とろみで温まる♪チンゲン菜と豚肉のとろみスープ
    2. シャキ!ふわ!チンゲン菜と卵のあんかけスープ
    3. ふわふわ!あったまる!鶏団子とチンゲン菜のスープ
    4. ふんわり♪トロトロ♪チンゲン菜と卵の中華スープ
    5. とろッとピリ辛!チンゲン菜とひき肉のみそスープ
    6. 簡単!あたたまる♪チンゲン菜と卵のスープ
    7. しょうがの風味広がる♪冷凍しゅうまいと青梗菜の卵スープ
    8. 優しい味わい♪チンゲン菜と卵のコンソメスープ
    9. ふんわり卵入り♪チンゲン菜と春雨のさっぱりスープ
    10. 餃子の皮で簡単スープ!チンゲン菜のワンタンスープ
    11. カラダぽかぽか♪チンゲン菜とコーンのクリームスープ
    12. 食べ応え満点◎担々春雨スープ
    13. ほっと落ち着く♪チンゲン菜とベーコンのコンソメスープ
    14. ホッとあったまる♪チンゲン菜とソーセージのコンソメスープ
    15. 夜食にもぴったり♪チンゲン菜とささみの中華スープ
    16. 中華風♪旨味たっぷり!チンゲン菜とはんぺんのスープ
    17. ほっこり温まる♪チンゲン菜のクラムチャウダー
    18. 具だくさんでおいしい♪チンゲン菜のピリ辛味噌汁
    19. 簡単にできる♪チンゲン菜としめじの中華卵スープ
    20. 食感が豊かに!ごぼう入り肉団子のスープ
    21. 旨味あふれる♪干しエビとチンゲン菜の中華スープ
    22. ほっと落ち着く味わい♪チンゲン菜と豆腐のすまし汁
    23. 簡単に作れる♪青梗菜としいたけの中華卵スープ
    24. 素朴な味わい♪チンゲン菜と油揚げの味噌汁
    25. お手軽一品♪チンゲン菜とえのきの中華卵スープ
    26. 具沢山が嬉しい!長芋と鶏ひき肉のふんわり肉団子スープ
    27. ほっとあたたまる♪チンゲン菜とハムの春雨スープ
    28. すっぱ辛いが美味しい!チンゲン菜のサンラータン
    29. あっさり味♪チンゲン菜とベーコンのミルクスープ
    30. しょうがが香る♪青梗菜と玉ねぎの生姜中華スープ

  • 「チンゲン菜と豚肉のとろみスープ」のレシピ動画

    とろみで温まる♪
    チンゲン菜と豚肉のとろみスープ

    4.3

    (

    93件
    )

    豚こまとチンゲン菜であっさり食べられる中華風のスープを作ります。お好みでラー油を加えるのもおすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      178kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚こま切れ肉 チンゲン菜 長ねぎ 酒 片栗粉 ごま油 水 酒 鶏ガラスープの素 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • すすん
      片栗粉を使うって難しいのかなと先入観がありましたが、大変なことはなくスムーズに作ることが出来ました。手軽にできるのでまた作ろうと思います。
    • mika
      美味しく出来ました ⑅◡̈* 和食にピッタリだと思いました !! ご飯も進む味で、また作りたいと 思いました ☺︎☻
    • るるる
      簡単に本格的な味のスープが作れます。 和食にも中華にも合うさっぱりとした万能スープです。 うちの定番になりつつあり、青梗菜があると必ずこれをつくります。 アレンジで椎茸を入れても美味しいです。
    • パルまま
      具のわりにスープが少なく感じました、生姜の千切りが有ったので、加えてみました! 美味しかったです。
  • 「チンゲン菜と卵のあんかけスープ」のレシピ動画

    シャキ!ふわ!
    チンゲン菜と卵のあんかけスープ

    4.4

    (

    197件
    )

    間違いない組み合わせ!チンゲン菜と卵のあんかけスープのご紹介です♪ チンゲン菜はシャキシャキ、卵はふわふわに仕上げます!緑と黄色、オレンジで色鮮やかなスープが食卓に華やかさを添えます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      85kcal

    • 費用目安

      100前後

    チンゲン菜 卵 にんじん 水 ごま油 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆき
      味見してみて、その優しい味に思わず感動。 トロリとしたスープに、たまごの組み合わせで ほっとしますね( *´艸`) これからの寒い季節にぴったりなので温まりたいときにまた作りたいです! ちなみに、半分残しておいて翌日に飲みましたが美味しさは変わらなかったです!
    • ルナ姫
      野菜もたっぷりとれて美味しいスープ❗ 定番になりそうです。
    • もちぐま
      麻婆丼と一緒に作りました。 中華系のメニューにぴったりのスープで美味しかったです。
    • かのん
      にんじんはカニかまにしました。
  • 「鶏団子とチンゲン菜のスープ」のレシピ動画

    ふわふわ!あったまる!
    鶏団子とチンゲン菜のスープ

    4.3

    (

    115件
    )

    あっさり味のスープにふわふわの鶏団子! チンゲン菜のシャキシャキがアクセントに! ぜひ作ってみてください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      189kcal

    • 費用目安

      200前後

    チンゲン菜 にんじん 鶏ひき肉 酒 しょうゆ おろししょうが 片栗粉 ねぎ しょうゆ おろししょうが 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mえみるのこm
      初めて作りました。冷凍庫にあった小籠包も入れて食べました。 また作りたいです。暑い夏に作りましたが…体に優しくショウガが大人にはいいけど、子どもは好みがあるかも!!でもすぐ作れるってゆうのがコスパも良し。また作りたい。
    • みゆみゆ
      味が少し薄かったので、皆さんのコメントを参考にさせていただきました。鶏ガラスープと醤油を小さじ2分の1足しただけで、とてもおいしいスープが出来上がりました。
    • ニャン太
      エノキも入れました。 最後にごま油を少量入れると、更に味が締まると思います。
    • たけきゃん
      急いでいたので団子なしで…… お野菜だけでも十分おいさかったです! 次は団子作ります^^;
  • 「チンゲン菜と卵の中華スープ」のレシピ動画

    ふんわり♪トロトロ♪
    チンゲン菜と卵の中華スープ

    4.2

    (

    46件
    )

    緑と黄色がきれいなスープをご紹介♪ しょうがの香りとトロトロスープで体の芯からあたたまります♪ 卵は少しずつ入れてふんわりと仕上げましょう!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      114kcal

    • 費用目安

      100前後

    チンゲン菜 溶き卵 ラー油 酒 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 ごま油 おろししょうが こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めぐりん
      冬に温まりそうなスープです。 その他、肉団子、春雨、キノコ類、竹の子等を入れてみても美味しいかもしれません。 今度、挑戦してみます。
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • みぃ
      これは美味しい中華スープです。 冬はリピします。
    • にゃんちゅう
      とろみのあるスープにしょうがが入っているので、身体がポカポカになること間違いなしです。 エノキなどのあまり香りが高くないキノコ類を入れてもバランスが良い気がしました。
  • 「チンゲン菜とひき肉のみそスープ」のレシピ動画

    とろッとピリ辛!
    チンゲン菜とひき肉のみそスープ

    3.9

    (

    40件
    )

    とろみがついたみそ風味のピリ辛スープはいかがですか? 食べ応えもあるので、小腹が空いた時にもオススメです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      189kcal

    • 費用目安

      200前後

    チンゲン菜 豚ひき肉 しめじ 豆板醤 ごま油 しょうゆ みそ こしょう 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まき
      味噌、醤油、鶏がらスープを多めに入れました!旦那から好評でした!
    • しろくま
      とろみが好きじゃないので、とろみなしで作りましたが美味しかったです。
    • うぐた
      美味しかったです!辛めの味に寄せようと赤っぽい濃い味の味噌を使ったのが大正解でした!!
    • Jニコル
      美味しい。 味噌と醤油は少し追加して、豆腐も入れました。 多めに作って、翌日のお昼には、ご飯にかけて、美味しく頂きました。
  • 「チンゲン菜と卵のスープ」のレシピ動画

    簡単!あたたまる♪
    チンゲン菜と卵のスープ

    4.3

    (

    40件
    )

    チンゲン菜の中華スープ! もう一品と思った時にささっと作れる中華料理♪ 身体もあったまるレシピです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      54kcal

    • 費用目安

      100前後

    チンゲン菜 卵 しょうゆ おろししょうが 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mika
      美味しく出来ました ⑅◡̈* 少し、チンゲン菜の量がたりなくて 見栄えが悪いですが ⚡︎⚡︎ また食べたいです‪(*ˊᵕˋ* )
    • ばば
      簡単で材料も少なくて良き!ごま油を入れると美味しかったです!
    • もちぐま
      味しっかりついていて美味しかったです。 他の方のレビューなよ通り、和風なお味でした。
    • ゆるりんご
      そのままでも美味しいですが、中華というより和風っぽいので、ラー油を少し入れると中華っぽくなります!
  • 「冷凍しゅうまいと青梗菜の卵スープ」のレシピ動画

    しょうがの風味広がる♪
    冷凍しゅうまいと青梗菜の卵スープ

    4.5

    (

    35件
    )

    肉団子の代わりに冷凍しゅうまいを使って手軽に作れます。卵とあんを加えてふわっととろみのある、食べごたえのあるスープに仕上げました♪お好みでしいたけを追加するのもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      181kcal

    • 費用目安

      200前後

    冷凍シュウマイ 溶き卵 チンゲン菜 ごま油 しょうゆ おろししょうが 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さー
      野菜を切るだけでいいので、簡単でした。 冷凍シューマイを使うのはいいアイデアですね! 家族に大評判だったのでまた作ります。 ありがとうございました。
    • かねたん
      とても簡単に出来ました!
    • としちゃん
      家族も美味しいと、大評判でした。
    • フチ子
      サッと簡単に作れました!エビを追加して作ってみました🍤とても美味しかったです!
  • 「チンゲン菜と卵のコンソメスープ」のレシピ動画

    優しい味わい♪
    チンゲン菜と卵のコンソメスープ

    4.0

    (

    28件
    )

    チンゲン菜と卵が具材の洋風スープをご紹介します。チンゲン菜とふんわりと広がる卵が色鮮やかで、見た目華やかな一品です。ベーコンやソーセージをプラスするとさらに食べ応えがアップします。パパッと作れるので朝食や昼食におすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      48kcal

    • 費用目安

      100前後

    溶き卵 チンゲン菜 コンソメ 塩 水 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • kerori
      味薄めですが美味しかったです。
    • プリン
      コンソメに溶き卵は初めてでしたが、優しい味になり美味しかった
    • 納豆島
      こってりしたメイン料理だったので このスープはすごくあっさりして飲みやすかったです。ベーコンやチーズを入れて濃いめのスープも試してみたいと思います。
    • 72kichi
      簡単ですぐできてリピートします🤍
  • 「チンゲン菜と春雨のさっぱりスープ」のレシピ動画

    ふんわり卵入り♪
    チンゲン菜と春雨のさっぱりスープ

    4.3

    (

    24件
    )

    中華だしの旨味を吸ったチンゲン菜と春雨とふんわり卵のスープをご紹介します!さっぱりとしたお酢としょうがの香りがポイント♪食欲がない時もさらりと食べられる一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      121kcal

    • 費用目安

      100前後

    春雨 卵(溶き卵) チンゲン菜 鶏ガラスープの素 ごま油 水 塩 酢 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      調味料の量を間違えたかも?味が薄かったです。煮込みすぎて、チンゲン菜の色が悪くなってしまいました。きれいな色が残る程度にさっと短時間で仕上げるのが良いと思います😊
    • おにく
      美味しかったです
    • 食いしん坊ママ
      味が優しすぎたので、鶏がらスープ足しました。美味しく仕上がり、子供達に好評でした😊
  • 「チンゲン菜のワンタンスープ」のレシピ動画

    餃子の皮で簡単スープ!
    チンゲン菜のワンタンスープ

    4.2

    (

    21件
    )

    チンゲン菜のシャキシャキ食感が癖になる! 春雨で満足感をプラス! 朝食などにもおすすめです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      80kcal

    • 費用目安

      100前後

    チンゲン菜 しいたけ 春雨 餃子の皮 水 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こはる
      鶏ガラの素、オイスターソース、胡麻油を足して中華風味付けにし、片栗粉でとろみをつけて自分好みにアレンジしました
    • まー
      具沢山で美味しかったです
    • ヒサコ
      コンソメより、鶏ガラスープの素の方がおいしくいただけるような気がしました。
    • かなたあな
      簡単で、お手軽なのが嬉しいです。
  • 「チンゲン菜とコーンのクリームスープ」のレシピ動画

    カラダぽかぽか♪
    チンゲン菜とコーンのクリームスープ

    3.9

    (

    20件
    )

    コクのあるクリームがとチンゲン菜と相性抜群! クリームをチンゲン菜にたっぷりからめて食べると最高です! お子様から大人まで好きな味付けです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      212kcal

    • 費用目安

      300前後

    チンゲン菜 コーン缶 ハム おろししょうが サラダ油 酒 塩 こしょう コンソメ 牛乳 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マルブレ
      味が薄かったので、塩とコンソメ追加しました。。。 旨みも足りない感じがしました(*´・ω・) 量が少し多いので、わりとガッツリスープです。
    • にゃんちゅう
      老若男女好きな味!キノコ類(しめじ、エリンギ、舞茸など)を入れても旨味がアップして美味しいと思った!簡単だしまた作りたい。生姜の代わりにニンニクを効かせてたくさん作っておき、スープパスタにしても良い!
    • ゆここ
      ハム無しで作ったら味気なくなってしまったので味噌で調節しました。 おいしかったです。
    • バンコ
      コンソメスープの素を入れるなら塩胡椒はしなくてもいいかも…私塩胡椒したら辛くなって不評でした。辛くなければ美味しいのに…と言われ、又リベンジするつもりです。見た目もよく良かったですよ。
  • 「担々春雨スープ」のレシピ動画

    食べ応え満点◎
    担々春雨スープ

    4.4

    (

    15件
    )

    ピリ辛味に仕上げて、熱々を召し上がれ♪ お腹も満足♪ホッと温まる春雨スープレシピ! 練りごまがあればよりコクが出るのでおすすめです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      287kcal

    • 費用目安

      300前後

    春雨 チンゲン菜 豚ひき肉 長ねぎ みそ 豆板醤 白すりごま ごま油 ラー油 酒 しょうゆ 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • モーリス
      好評でした。
    • ペンころ
      肉抜き、豆板醤は小さじ1/4にしてみましたが、辛かったです。でも美味しかったです。
  • 「チンゲン菜とベーコンのコンソメスープ」のレシピ動画

    ほっと落ち着く♪
    チンゲン菜とベーコンのコンソメスープ

    3.9

    (

    14件
    )

    チンゲン菜、コーン、ベーコンを具材にしたコンソメスープを作ります。ベーコンの旨味がスープにしみ出してほっと落ち着く味わいに仕上がります。チンゲン菜は茎と葉で分けて加えることで、茎はトロッと、葉は色良く仕上げましょう♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      53kcal

    • 費用目安

      100前後

    ベーコン チンゲン菜 コーン[冷凍] コンソメ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mika
      美味しく出来ました ⑅◡̈* コーンがなかったのですが... 美味しく出来ました‪(*ˊᵕˋ* ) 次はコーンありで作りたいです✌︎︎✌︎︎
    • ぴんくふぇありー
      簡単で美味しかったです❣️
  • 「チンゲン菜とソーセージのコンソメスープ」のレシピ動画

    ホッとあったまる♪
    チンゲン菜とソーセージのコンソメスープ

    4.4

    (

    11件
    )

    チンゲン菜のコンソメスープ! ウインナーを入れて朝食にあう一品に! さっと作れるのでぜひ作ってみてください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      138kcal

    • 費用目安

      200前後

    チンゲン菜 ソーセージ 塩こしょう おろししょうが コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • えび
      しめじも入れました。しょうが好きなのでとてもおいしかったです♪チンゲンサイシャキシャキでした。
    • くゆこ
      しょうがが利いてて、とてもおいしい!
    • ぴんくふぇありー
      簡単で美味しかったです❣️しょうがとコンソメ意外な組み合わせでした😊
  • 「チンゲン菜とささみの中華スープ」のレシピ動画

    夜食にもぴったり♪
    チンゲン菜とささみの中華スープ

    4.0

    (

    10件
    )

    春雨も入って食べ応え抜群!小松菜やもやしなどお好みの野菜でアレンジいただけます♪お好みで白いりごまやラー油をかけてもおいしいです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      153kcal

    • 費用目安

      300前後

    ささみ[筋なし] チンゲン菜 コーン缶 春雨 片栗粉 酒 水 ごま油 塩 鶏ガラスープの素 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もぐ造
      ヘルシーな薄味だと思います。 味がぼんやりして締められなかったです。 ミネストローネ風にケチャップを足してみるのは失敗しました。 最終的におろしにんにくでごまかしました。
    • ぴんくふぇありー
      片栗粉をまぶす一手間で、ささみが格段に柔らかくなります❣️味付け薄めですが、最後に垂らすごま油が風味を増す役割を果たしてくれてます👍
    • マカロン
      ちょっと薄味な気がしましたが、ヘルシーだし美味しかったです!
    • ののりりこ
      コーンは無かったので省きました。調味料は見て絶対薄味だと思ったので塩と鶏ガラスープの素の量を少し足しました。もう一品献立の汁物としてバランスも良く満足できます。
  • 「チンゲン菜とはんぺんのスープ」のレシピ動画

    中華風♪旨味たっぷり!
    チンゲン菜とはんぺんのスープ

    4.6

    (

    10件
    )

    とろみのあるあったかスープのご紹介です。 はんぺんからでる旨味でスープのコクがアップ! 具沢山でお腹いっぱいになります♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      76kcal

    • 費用目安

      200前後

    チンゲン菜 しいたけ はんぺん 酒 塩 しょうゆ おろししょうが 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆん
      優しい味わいのスープでほっこりしました( ^ᵕ^)
    • うさちさ
      はんぺん以外の材料があったので、はんぺん抜きでレシピ通り作りました。 とってもアッサリした美味しいスープでした😊😊 また作ります!
  • 「チンゲン菜のクラムチャウダー」のレシピ動画

    ほっこり温まる♪
    チンゲン菜のクラムチャウダー

    4.4

    (

    7件
    )

    身も心も温まるクラムチャウダー! とろっとしたチンゲン菜がたまらない! 中華風の味付けです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      491kcal

    • 費用目安

      900前後

    チンゲン菜 玉ねぎ じゃがいも ベーコン 有塩バター 薄力粉 サラダ油 あさり水煮缶 牛乳 酒 コンソメ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • つばき
      寒い季節にぴったりで体が温まるスープです。 美味しくいただけましたのでまたリピートします。 間違えてチンゲン菜を葉と茎を一緒に入れてしまいましたが細かめで切っていたので全然気になりませんでした。
  • 「チンゲン菜のピリ辛味噌汁」のレシピ動画

    具だくさんでおいしい♪
    チンゲン菜のピリ辛味噌汁

    4.1

    (

    7件
    )

    中華食材のチンゲン菜も和食の味噌汁にするとおいしいですよ!ピリ辛にしてごはんに良く合う味噌汁をどうぞ♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      80kcal

    • 費用目安

      100前後

    チンゲン菜 にんじん 油揚げ 和風顆粒だし 水 みそ 七味唐辛子

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • big.mama
      美味しかったです!
  • 「チンゲン菜としめじの中華卵スープ」のレシピ動画

    簡単にできる♪
    チンゲン菜としめじの中華卵スープ

    4.6

    (

    5件
    )

    チンゲン菜やしめじが入った中華スープ。あっさりとした味わいなので様々なおかずに合います。あと一品欲しいときにおすすめの一品です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      84kcal

    • 費用目安

      100前後

    溶き卵 チンゲン菜 しめじ 鶏ガラスープの素 塩 ごま油 こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りーこ
      味見をすると少し薄く感じたので、鶏がらスープの素を足しました。 結果的に小さじ1杯くらい入れたかな、と思います。
    • 青梗菜が大好きな夫のために作りました。 レシピ通りだと「薄い」と言われたので、調味料をそれぞれ多めに追加しました。 (我が家は普段から味付けは濃いめです。) すると、1人で全量たいらげる程に好評だったので、また近々作りたいと思います!
  • 「ごぼう入り肉団子のスープ」のレシピ動画

    食感が豊かに!
    ごぼう入り肉団子のスープ

    4.0

    (

    4件
    )

    肉団子入りでお腹にたまるスープです! ごぼうを加えることでいつもと違う食感に♪ 栄養バランスも◎です!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      189kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごぼう 鶏ひき肉 ねぎ しいたけ チンゲン菜 白いりごま 片栗粉 塩 こしょう おろししょうが 酒 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • すーちゃん
      ごぼうとしいたけがなくて、ボリュームか少ないと思い代わりに春雨を入れました! 味付けはレシピ通りに作りましたが美味しく出来て良かったです。次はレシピ通りに作りたいです。
  • 「干しエビとチンゲン菜の中華スープ」のレシピ動画

    旨味あふれる♪
    干しエビとチンゲン菜の中華スープ

    3.8

    (

    5件
    )

    干しエビの旨味がたっぷりの中華スープはいかがでしょうか?とろっと煮込んだチンゲン菜が絶品!白菜やキャベツなど、お好みの野菜でもアレンジ自在です♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      45kcal

    • 費用目安

      300前後

    干しえび チンゲン菜 長ねぎ 干しエビの戻し汁 水 ごま油 鶏ガラスープの素 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「チンゲン菜と豆腐のすまし汁」のレシピ動画

    ほっと落ち着く味わい♪
    チンゲン菜と豆腐のすまし汁

    4.0

    (

    7件
    )

    チンゲン菜と豆腐を具材にしたすまし汁を作ります。チンゲン菜の緑が鮮やかで食卓に彩りを添える汁物です。くせのないシンプルな味わいで、様々なおかずと合わせられます。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      32kcal

    • 費用目安

      100前後

    絹豆腐 チンゲン菜 酒 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Yママ
      4人分なので水800、だし、酒、しょうゆ小2ずつ、塩小1/2に変更。 同じ分量で「ほうれん草と豆腐のすまし汁」をやった時は美味しかったけど、チンゲン菜ではいまいちだった。 ほうれん草の時と同じく、チンゲン菜は茹でてお椀に先に入れてから汁を注いだのだけど、チンゲン菜が素の味しかしなかった。 (スープの味は変更した↑この分量で良いのだけど)
  • 「青梗菜としいたけの中華卵スープ」のレシピ動画

    簡単に作れる♪
    青梗菜としいたけの中華卵スープ

    4.6

    (

    5件
    )

    少ない食材で作れる、簡単スープレシピ!すぐに仕上がるのでもう一品欲しい時に簡単に作れます♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      84kcal

    • 費用目安

      100前後

    溶き卵 チンゲン菜 しいたけ 鶏ガラスープの素 塩 ごま油 こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Medori
      少し味が薄かったので鶏ガラスープの素と塩を足しました。おいしかったです。
    • ぴんくふぇありー
      味付け最高でした❣️金のごま油を使いました😊
    • 味が少し薄かったので鶏ガラを大さじ1にしました
  • 「チンゲン菜と油揚げの味噌汁」のレシピ動画

    素朴な味わい♪
    チンゲン菜と油揚げの味噌汁

    4.2

    (

    4件
    )

    チンゲン菜と油揚げが具材の味噌汁を作ります。歯ざわりの良いチンゲン菜とジュワッと味噌汁を吸い込んだ油揚げは、一口食べればほっと落ち着く味わいです。献立の汁物に悩んだ時にぜひご活用ください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      68kcal

    • 費用目安

      100前後

    油揚げ チンゲン菜 和風顆粒だし みそ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • big.mama
      丁度、余ってる具材の消費に味噌汁ができたし 美味しかったし良かったです!
  • 「チンゲン菜とえのきの中華卵スープ」のレシピ動画

    お手軽一品♪
    チンゲン菜とえのきの中華卵スープ

    3.5

    (

    4件
    )

    チンゲン菜とえのきで作るスープレシピ!手軽に作れるので、朝食や昼食におすすめです。ぜひお試しください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      87kcal

    • 費用目安

      100前後

    溶き卵 チンゲン菜 えのき 鶏ガラスープの素 塩 ごま油 こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とろみがあり、冷えにくいので、冬にぴったりなスープです。 味が薄く感じたので、鶏がらスープと塩を少し足しました。 えのきがなくても十分美味しく頂けそうな気がしました。
    • 72kichi
      とろみがあって冷めにくく、すぐ作れて美味しかったです✨✨✨
  • 「長芋と鶏ひき肉のふんわり肉団子スープ」のレシピ動画

    具沢山が嬉しい!
    長芋と鶏ひき肉のふんわり肉団子スープ

    5.0

    (

    3件
    )

    長芋をすりおろして団子に、ホクホクの歯ごたえが美味しい具材にとダブル使いで満足スープ!好みでラー油やお酢を仕上げに加えても◎

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      256kcal

    • 費用目安

      300前後

    長芋 しいたけ チンゲン菜 鶏ひき肉 長ねぎ 塩 片栗粉 水 酒 塩 しょうゆ こしょう おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ふたたご
      椎茸の代わりにしめじ、チンゲン菜の代わりに水菜という、ちょっと違う物になった感ですが、 美味しくいただきました。
  • 「チンゲン菜とハムの春雨スープ」のレシピ動画

    ほっとあたたまる♪
    チンゲン菜とハムの春雨スープ

    4.0

    (

    3件
    )

    チンゲン菜、ハム、春雨が具材の中華スープをご紹介します。パパッと作れて食べ応えのあるので、朝ごはんや夜食におすすめです。チンゲン菜はもやしや小松菜など他の野菜に代えてもお作りいただけます。ぜひご活用ください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      75kcal

    • 費用目安

      100前後

    ハム チンゲン菜 春雨 ごま油 白いりごま 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「チンゲン菜のサンラータン」のレシピ動画

    すっぱ辛いが美味しい!
    チンゲン菜のサンラータン

    -

    (

    2件
    )

    野菜も肉もバランスよく入った具沢山のサンラータン。適度なとろみがついているので冷めにくく、最後まで温かく召し上がれます。酸味と辛味がくせになるおいしさ♪仕上げに溶き卵が入ることで全体がマイルドになります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      314kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 おろししょうが チンゲン菜 えのき 卵 酒 鶏ガラスープの素 水 サラダ油 塩 こしょう 酢 しょうゆ ラー油 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • どらむかん
      簡単なサンラータンを汁物にしたくて、このレシピで肉なしで作りました。(さらにお手軽なレシピに) メインは、小籠包でしたがすっぱ辛いのが味の変化になって美味しかったです。
  • 「チンゲン菜とベーコンのミルクスープ」のレシピ動画

    あっさり味♪
    チンゲン菜とベーコンのミルクスープ

    -

    (

    2件
    )

    チンゲン菜、コーン、ベーコンを具材にしたミルクスープを作ります。中華風に仕上げることの多いチンゲン菜を、洋風スープにアレンジ♪牛乳のコクが感じられるさらりとしたスープです。具材の彩りも良く、食卓がパッと明るくなります。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      165kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン チンゲン菜 コーン[冷凍] 有塩バター 牛乳 塩 コンソメ 水 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 納豆島
      あっさり味でとても美味しかったです♪キノコ類を入れてもまた違った美味しさになりそうですね(o^^o)今度試してみます。
  • 「青梗菜と玉ねぎの生姜中華スープ」のレシピ動画

    しょうがが香る♪
    青梗菜と玉ねぎの生姜中華スープ

    -

    (

    2件
    )

    少ない食材で作れる、簡単スープレシピ。パパッと作れるので、忙しい時にもおすすめです♪ぜひお試しください!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      100前後

    チンゲン菜 玉ねぎ 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 水 おろししょうが

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません