簡単にできる♪
チンゲン菜としめじの中華卵スープ
チンゲン菜やしめじが入った中華スープ。あっさりとした味わいなので様々なおかずに合います。あと一品欲しいときにおすすめの一品です♪
- カロリー - 84kcal 
- 炭水化物 - 3.7g 
- 脂質 - 6g 
- たんぱく質 - 4.1g 
- 糖質 - 2.7g 
- 塩分 - 1.5g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
- 1 - チンゲン菜は2cm幅に切る。茎の根元の部分は縦半分に切り、切り口を下にして3〜4等分の放射状に切る。しめじは根元を切り落とし、ほぐす。 
- 2 - 鍋に☆を入れて中火で熱し、煮立たせる。チンゲン菜、しめじを加えて煮立ったらふたをし、弱火で5分ほど煮る。水溶き片栗粉をまわし入れ、とろみがつくまで混ぜながら煮る。 
- 3 - 溶き卵を菜箸を使って伝わせながら加え、煮立たせる。 
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- しめじはなかったので次回入れたいです。酒、酢、醤油、顆粒だしも入れました。美味しかったです。
- ぴんくふぇありー 分量通りにしたつもりですが、ちょっと味が薄かったです。
- こぶんが ちんげん菜の爽やかな旨みがたまらない! 卵がさらに優しい味に仕上げています😊
- りーこ 味見をすると少し薄く感じたので、鶏がらスープの素を足しました。 結果的に小さじ1杯くらい入れたかな、と思います。





k