鍋に入れて煮込むだけ!
鶏むねチャーシュー
調理時間
約30分
カロリー
298kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
鶏むね肉で作るチャーシューのレシピをご紹介!お鍋に調味料とお肉を入れたらあとは煮込むだけ♪手がかからないので他の料理と同時進行で作りやすいメニューです。さっぱりとした味わいとやわらかさが人気で、メインにも副菜にも幅広く使えます♪
手順
1
鍋に☆を入れて熱する
2
煮立ったら鶏むね肉を入れて弱火で3分程度煮て、上下を返し、4分程度煮たら火を止めて粗熱がとれるまでおく
よくある質問
- Q
なかなか火が通らない場合、加熱時間を伸ばせばいいですか?
A加熱時間は肉の厚さや家庭のコンロの火力によって変わりますので、火が通っていなければ伸ばしていただければ良いと思います♪爪楊枝や竹串で肉を刺し、肉汁が透明であれば火が通っておりますので、目安にしてくださいませ♪
- Q
市販のポン酢を使っても作れますか?
A水100cc、ポン酢醤油100cc、酒大さじ1、砂糖大さじ1〜2にして味を見てお好みの甘さに調整してください。
- Q
豚肉チャーシューのレシピも知りたいです。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単!美味しい! 今のところ、火が通ってなかったりパサついたりということはありません。蓋をして煮るようにしてます🤔 残った煮汁で味付け玉子も作りました✨お弁当にもいれてます👍️
みゃこ
ランチ会に作って持参したところ、ママ達にも子供達にもすごく好評で、レシピ聞かれたので、このアプリごと教えました! その後も何度か家で作りましたが、火の入れ加減が難しく(ランチ会の時は奇跡的に上手にできた)生だったり、火を入れすぎてボソボソになってしまったり…が難点です。 しっとりの見極め方法があれば知りたいです。ユート
美味しかったです!TKGしてもいい! 継ぎ足してまた作ってみたら更に美味しかった! このまま継ぎ足してって、我が家の秘伝のタレにします。チョビすけ
味はとてもさっぱり美味しいけど どうしても肉がパサパサになります
もっと見る
0子さん