お月見に♪
月見バーガー
4.6
(3件)
調理時間
約30分
カロリー
763kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
秋といえばお月見!目玉焼きはアルミホイルで手作りの型を作って、丸く仕上げます♪とろける黄身がからんで絶品です!
手順
1
ボウルに★を入れて混ぜる(オーロラソース)。
2
アルミホイルで、バンズの大きさに合わせて丸い型を作る。
3
玉ねぎはみじん切りにする。耐熱容器に入れて600Wのレンジで1分加熱し、粗熱をとる。
4
ボウルにパン粉、牛乳を入れて混ぜる。合びき肉、玉ねぎ、塩こしょうを加えて粘りが出るまで混ぜる。
5
2等分にしてバンズの大きさに合わせて丸く成型する(タネ)。
6
フライパンにサラダ油を入れて熱し、タネを入れて焼き色がつくまで中火で焼き、裏に返し、ふたをして弱火で7〜8分焼いて取り出す(ハンバーグ)。
7
フライパンの汚れをふきとり、アルミホイルの丸型を入れ、中に卵を割り入れる。ふたをして、黄身が半熟状になるまで弱火で焼く。
ポイント
フライパンに卵がくっつきやすい場合は、サラダ油を敷いてください。
8
半分のバンズにキャベツ、ハンバーグ、オーロラソースをかけ、目玉焼きをのせ、残りのバンズではさむ。同様に計2個作る。
レビュー
4.6
(3件)
※レビューはアプリから行えます
初めてのコメントを投稿してみましょう