がっつりボリューミー♪
アボカドチーズバーガー
調理時間
約30分
カロリー
725kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
食べ応え抜群の手作りハンバーガーレシピをご紹介♪ジューシーに焼いたパテにチェダーチーズが相性抜群です。アボカドを入れてクリーミーさをプラスすると、スペシャルバーガーの完成!ランチにおすすめなので、ぜひお試しください。
手順
1
レタスは食べやすい大きさに手でちぎる。アボカドは皮をむき、横5mm幅に切る。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる。合いびき肉を加えて粘りが出るまで混ぜる。2等分にして空気を抜きながら薄めの丸形にととのえる(肉だね)。
3
フライパンにバンズを内側を下にして並べ、焼き色がつくまで2分ほど中火で焼いて取り出す。
4
3のフライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、肉だね、玉ねぎを並べ入れる。2分ほど焼き、焼き色がついたら肉だね、玉ねぎの上下を返す。ふたをして肉に火が通るまで4〜5分弱火で蒸し焼きにする(パテ、玉ねぎ)。
5
下側のバンズ1枚に半量のケチャップをぬり、半量のレタス、玉ねぎ1切れ、パテ1枚、チェダーチーズ1枚、トマト1切れ、半量のアボカドをのせる。半量のマヨネーズをのせ、上側のバンズではさむ。同様に計2個作る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- 同じ分量で合挽き肉をとりひきにくへ、パン粉がなかったのでオートミールに変えて、トマトと玉ねぎはなしで作ってみましたが美味しくできました。ソースも作る必要がなく、ケチャップとマヨネーズだけというシンプルさも楽で良かったです!
グデタマ