ポン酢とタルタルが決め手!
サーモンの揚げびたし
4.5
調理時間
約30分
費用目安
600円前後
さっぱりとこってりの合わせ技!揚げ焼きにした鮭をぽん酢に浸して濃厚タルタルで風味広がる♪ごはんの上にダイブさせても美味しく頂けます!
- カロリー - 479kcal 
- 炭水化物 - 12.6g 
- 脂質 - 32.2g 
- たんぱく質 - 32.4g 
- 糖質 - 11.1g 
- 塩分 - 2.1g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
- 1 - 鮭は食べやすい大きさに切り、両面に塩こしょうをふって薄力粉をまぶす。 
- 2 - フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、1の鮭を入れて上下を返しながら火が通るまで揚げ焼きにする。 - ポイント - ・揚げ焼きするときの火加減は弱火〜中火で揚げましょう。 
- 3 - ボウルにポン酢しょうゆを入れて、2を加えてあえる。 - ポイント - しばらくおいて味をなじませましょう。 
- 4 - 鍋に湯をわかし、卵を入れて10分程度ゆでて取り出し、粗熱が取れたら殻をむく。 
- 5 - 玉ねぎはみじん切りにする。水菜は食べやすい大きさに切る。 - ポイント - 玉ねぎの辛みが苦手な方は水に10分ほどさらして水気をしぼりましょう。 
- 6 - ボウルに4のゆで卵を入れてフォークで潰し、玉ねぎ、砂糖、マヨネーズを加えて混ぜる。塩こしょうをふって味をととのえる(タルタルソース)。 
- 7 - 器に水菜、3を盛り、タルタルソースをかける。お好みで刻みのりをちらす。 
注意事項
揚げ焼きで調理する場合は、油の温度が上がりやすく、発火の恐れがあります。以下の点を守って調理しましょう。
①揚げ物をする時は絶対に火元を離れないようにします。
②白煙が上がってきたら高温になっているサインなのですぐに火を止めます。
③揚げ焼きは油の量が少なく温度が上がりやすいので調理中は強火で揚げないようにします。
よくある質問
- Qタルタルソースに砂糖を入れないと味が変わりますか? Aタルタルソースは砂糖が隠し味となっており、入れることで味に深みが出て美味しくなります♪入れなくても作っていただく事は可能ですが、少し物足りなく感じてしまうかもしれません。お好みで調節していただければ大丈夫です♪ 
レビュー
4.5






初めてのコメントを投稿してみましょう