お手軽南蛮風♪
鮭とまいたけのタルタルポン酢
旬の鮭とまいたけで季節感じる満足おかずを作ります。クリーミーなタルタルソースにさっぱりポン酢が合わさって、ペロリと食べられる一品です。
- カロリー - 495kcal 
- 炭水化物 - 16.6g 
- 脂質 - 34.4g 
- たんぱく質 - 28.5g 
- 糖質 - 14.3g 
- 塩分 - 2.9g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - 鮭は水気をふきとり、塩こしょう、片栗粉をまぶす。 
- 2 - まいたけは食べやすい大きさにほぐす。玉ねぎは薄切りにする。 
- 3 - ボウルにゆで卵を入れてフォークでつぶす。残りの☆を加えて混ぜる。(タルタルソース) 
- 4 - フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鮭を皮目を下にして並べ入れる。薄く色づいたら裏に返し、火が通るまで揚げ焼きにして取り出す。 - ポイント - ・揚げ焼きするときの火加減は弱火〜中火で揚げましょう。 
- 5 - フライパンを中火で熱し、まいたけ、玉ねぎを入れて炒め、しんなりとしたら塩こしょうをふり、さっと混ぜて器に盛る。 
- 6 - 5の器に鮭をのせ、ポン酢しょうゆ、タルタルソースをかける。細ねぎをちらす。 
注意事項
揚げ焼きで調理する場合は、油の温度が上がりやすく、発火の恐れがあります。以下の点を守って調理しましょう。
①揚げ物をする時は絶対に火元を離れないようにします。
②白煙が上がってきたら高温になっているサインなのですぐに火を止めます。
③揚げ焼きは油の量が少なく温度が上がりやすいので調理中は強火で揚げないようにします。
レビュー
4.7
※レビューはアプリから行えます
- 簡単にできました。 マイタケがなかったため、しめじで代用しています。 ポン酢をかけないで、食べてもおいしいですし、ぽん酢をかけて食べてもおいしいです。
- くまたん タルタルソースでボリュームが出て、魚料理を美味しくいただきました。
- yum yum まいたけが無かったので、しめじで作りました。タルタルが重いけど、ポン酢でさっぱりして食べやすかったです。
- たまり醤油 タルタル作るのが面倒だったので代わりにマヨネーズを薄くかけてみました。これがまぁ美味しい…!鮭に塩コショウ振るのを忘れてしまいましたが、舞茸と玉ねぎにしっかり味が染み込んでいたので問題なく、寧ろ丁度良かったです。






秋