簡単!漬け置き!
豚ロース肉のヨーグルトみそ漬け
調理時間
180分〜
カロリー
506kcal
費用目安
400円前後
たれを作って漬けて置いたら焼くだけ!簡単! 下準備さえしておけば忙しい日のお助け主菜に♪ 鶏肉や鮭でもアレンジできます!
手順
1
豚肉は赤身と脂身の間に切り込みを入れ、筋切りをする。
ポイント
切り込みを入れることで焼き縮みを防ぎます。
2
保存袋に☆を入れてもみながら混ぜ、豚肉を加えて軽くもみ、空気を抜いて閉じ、冷蔵庫で2時間〜半日ほどおく。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を弱火で両面に焼き色がつき、火が通るまで6〜7分ほど焼く。
ポイント
みそは焦げやすいため、みそだれは拭い取って弱火でじっくり焼きましょう。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- とても美味しい。ハマる。
MOCA
オーブンのグリルで焼きました。 放ったらかしで楽々です(^^) 柔らかくて美味しかったです❣️紅のコック
柔らかくて味噌が効いてて美味しかったですこりゃす
ガッツリと美味しい料理です!味はスーパーや真空パックの味噌漬け系お肉と同じ。 一晩(丸一日)漬けたせいか、お肉は柔らかいのは良いのですが少しパサツキがあってあまり長く漬けすぎるのも良くないのかな?と思いました。オーブンのお任せ焼きモードで、一緒にポテトも焼きました。 漬けておいたタレは捨てるのでなく何かに使えれば良いのになぁと感じます。
もっと見る
えりこ