料理の基本!
ポークステーキの焼き方
ポークステーキをしっとりジューシーに焼く方法をご紹介します!いわゆるポークソテーは人気のあるメニューですが、かたくパサつきがちです。脂身から火を入れて、じっくり弱火で焼きましょう。最後に少し休ませることでよりジューシーに仕上がります!ぜひお試しください♪
- 調理時間 -
作り方
1.
豚肉は脂身と赤身の間に数カ所、切り込みを入れて筋を切る。両面に塩こしょうをふる。
2.
フライパンにサラダ油を入れて弱火で熱し、豚肉の脂身を下にして立て、こんがりと焼き色がつくまで焼く。表に盛り付ける面を下にしておき、フライ返しで中心を軽く押さえながら焼き色がつくまで2分ほど焼く。
TIPS
今回は1.5cm厚さの豚ロース肉を使っています。豚肉から出た脂が焼いている面に行き渡るよう、時々動かしましょう。
3.
裏返して焼き色がつくまで2〜3分ほど焼いて火をとめる。ふたをして3分ほどおく。
TIPS
調味をする場合は2〜3分焼いたあと火をとめずに行い、ふたはせずそのまま完成です。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう