DELISH KITCHEN

関西の定番♪

木の葉丼

4.2

(

)

  • 調理時間

    10

  • カロリー

    537kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

具材を木の葉のように見立てて切る事で呼ばれる木の葉丼! うどんやそばのお供にもぴったり! 卵を半熟に仕上げてとろとろで召し上がれ♪

材料 【2人分】

  • あたたかいごはんどんぶり2杯(400g)
  • かまぼこ 1/2本(130g)
  • 2個
  • 細ねぎ 4本
  • ☆調味料
  • 150cc
  • みりん大さじ1
  • 砂糖大さじ1
  • 小さじ1/3
  • しょうゆ大さじ1
  • 和風顆粒だし小さじ1/2

手順

  1. 1

    かまぼこは縦半分に切り、1cm幅に切る。細ねぎは斜めに薄切りにする。ボウルに卵を割り入れて混ぜる。

  2. 2

    フライパンに☆を入れて中火で熱し、煮立ったらかまぼこ、細ねぎを加えてひと煮立ちさせる。

  3. 3

    卵を回し入れてふたをし、半熟になるまで1分程加熱する。器に盛ったあたたかいごはんにかけて完成。

レビュー

4.2

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • もえチビママ

    簡単で朝食によかったです。
  • ヒデ

    クリスマスなどで少し疲れ気味の時にサッサと作って食べるのにいいなぁ~と思います。 今回は粕汁で頂きました。
  • もぐもぐ

    甘めの味付けで美味しかったです、手軽に出来るのも良し
  • ネギが無かったので、キャベツを入れました。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

関連カテゴリ