手順
- 1 - 鍋に湯をわかし、うずらの卵を入れて2分30秒茹でて、取り出し、殻をむく。 - ポイント - 固茹でに仕上げたい場合は茹で時間3分がおすすめです。 
- 2 - 1と同じ湯に卵を入れて、7分ゆでて取り出し、殻をむく。 - ポイント - 固茹でに仕上げたい場合は、茹で時間10分がおすすめです。 
- 3 - 耐熱の保存容器にキッコーマン濃いだし本つゆ、湯を入れてを混ぜ合わせて、ゆで卵を入れる。 
- 4 - 粗熱がとれたら冷蔵庫で1時間以上漬けこむ。 - ポイント - お弁当に入れる際はしっかり火の通った固茹でのものをお使いください。 
レビュー
4.6
※レビューはアプリから行えます
- ラーメンの煮卵はいつもこれです。 ホントに簡単。助かります。
- にこ 漬けるだけ。料理の1品目に作ると3つくらいおかずを作ってる間に完成します。簡単に出来てとてもおいしいです。何度も、このレシピを作ってます(*^^*)
- カイトウ 簡単に作れて美味しかったです。





みぃ