コンビニ風に作る!
塩味のゆで卵
塩味のゆで卵を作る方法をご紹介します!お好みの半熟具合で作れるのが自家製の良いところ♪そのまま食べたり、料理に使ったりと様々な用途でお楽しみください。ゆで卵を塩水に漬けるだけで簡単に作れますが、漬ける前に卵の殻にヒビが入っていると、塩味が強くなってしまうので注意してください。
- 調理時間 約半日
作り方
1.
計量カップに☆を入れて塩が溶けるまで混ぜる(食塩水)。
2.
鍋にたっぷりの湯をわかし、冷蔵庫から出したての卵を鍋底に静かにすべらせるように入れる。軽く泡立つ状態を保ちながら、お好みの固さになるまで6〜11分中火でゆでる(ゆで卵)。
TIPS
黄身がとろとろの状態は5〜6分、半熟の状態は7〜8分、固ゆでの状態は9〜10分が目安です。
3.
ボウルに保存袋をのせ、水気を切ったゆで卵を殻をむかずに入れる。食塩水を注ぎ、空気を抜きながら袋の口を閉じて粗熱をとる。冷蔵庫に半日おく。
TIPS
半熟の卵で作った場合はお早めにお召し上がりください。
レビュー
(4件)
4.5
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう