お子様にも大人気♪
フランクフルトパン
調理時間
約90分
カロリー
330kcal
費用目安
500円前後
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
フランクフルトに本格的な手ごねパンを巻きつけて焼き上げる惣菜パン♪ホームパーティーでも喜ばれる事間違いなし♪
材料 【6本分】
手順
1
耐熱容器に水を入れラップをせずに600Wのレンジで40秒加熱する。
ポイント
40〜45℃が発酵に適した温度なので温めてお使いください
2
ボウルに☆を入れて粉っぽさが無くなるまで混ぜ、板の上に出し、生地がなめらかになり、つやが出るまでよくこねる。
3
2をボウルに戻し入れてしっかりとラップをし、室温で生地がひとまわり大きくなるまで25分程発酵させる。
ポイント
オーブンレンジの発酵機能や、フライパンに湯煎をはって、ボウルをおくのもおすすめです。
4
ひと回り大きくなったら、軽く手で生地を押してガス抜きをし、6等分に切る。
5
生地を転がしながら直径1cmぐらいの棒状にのばし、フランクフルト上下2cm程あけて巻きつける。同様に計6本作る。
6
天板にクッキングシートを敷いて5をのせ、濡れ布巾をかけて室温で20分置く。
7
6に溶き卵、ケチャップ、マヨネーズをぬり、180℃に予熱したオーブンで15分焼く。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用は難しいと判断しております。仕上がりに影響がでるためレシピ通り作っていただくことをおすすめいたします。
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ウインナーが短く巻けなかったので、生地の上にのせました。 パンはふわふわで柔らかく、とても美味しかったです。 家族から大好評!! また、作りたいです。
さちこ
2度めのチャレンジです! 前回は巻きが甘かったのか、焼いたときにフランクフルトからパンが剥がれてしまったので、今回はしっかり巻いて、巻き始めと巻き終わりを挟み込んだので、きれいに焼成できました☆ 薄力粉を少し混ぜたらフワフワになりました。 また、無塩バターの代わりにオリーブオイルを20gで混ぜたら、焼き上がりのパンからふんわりとオリーブの風味が感じられて美味しかったです! 家族からも好評だったのでまた作ります!でぃあ
簡単に美味しく作れて家族も高評価!shiin
今回作ったのは2回目なのですが、パンが甘くなってるのでウインナーと相性抜群で美味しかったです! ありがとうございました!
もっと見る
しーささ