
とろ〜り美味しい♪チーズを使った春巻きの人気レシピ20選
作成日: 2023/08/21
チーズを使った春巻きのレシピを簡単動画でご紹介。チーズちくわ春巻きや、えびと大葉のチーズ春巻きなど20本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- トースターでできる!チーズちくわ春巻き
- 包丁いらず♪ベーコンチーズ春巻き
- 揚げ焼きで作る♪キャベツとハムの春巻き
- トースターで♪くるくるねぎ豚春巻き
- パリっとトロッと!ちくわとハムチーズの春巻き
- サクッとプリプリ♪えびと大葉のチーズ春巻き
- サクサク食感がたまらない♪豚ひき肉のチーズ春巻き
- 程よい塩気がたまらない!ささみ明太チーズ春巻き
- カリッと食感♪枝豆とチーズのスティック春巻き
- みんな大好き♪マヨポテト春巻き
- ピリ辛コクうま!豚キムチ春巻き
- とろーりチーズが美味しい!えのきとささみのチーズ春巻き
- 食べやすいスティックタイプ♪えびと枝豆のチーズ春巻き
- サクサク食感♪豚こまとピーマンのチーズ春巻き
- おつまみにもおすすめ♪ささみの明太マヨ春巻き
- ホクホクとろーり!カルボナーラ風春巻き
- スティックでつまみやすい!玉ねぎとクリームチーズの春巻き
- サクサク×プリプリ食感!えびアボカドのチーズ春巻き
- パリッとが美味しい!ブロッコリーとクリームチーズの春巻き
- 簡単イタリア気分♪春巻きマルゲリータ
調理時間
約30分
カロリー
389kcal
費用目安
300円前後
ちくわ ピザ用チーズ 春巻きの皮 焼きのり マヨネーズ サラダ油 ケチャップ 中濃ソース カレー粉 有塩バター 薄力粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ふみ油で揚げなくても簡単にできたので、リピートしたい1品です!
- ふらぽてマヨネーズに柚子胡椒を混ぜて作りました。タレはつけずに食べましたが、後味にほんのり柚子胡椒が香って明太子味に似た味でした。
- りっとんトースター220度でジワジワ焼いたらチーズが全部溶け出てしまい大失敗でした。次に240度にしたらなんとか大丈夫でした。ちくわは硬くなるし手間かかるし大変でした。
調理時間
約15分
カロリー
476kcal
費用目安
200円前後
春巻きの皮 ハム キャベツ ピザ用チーズ 塩こしょう サラダ油 ケチャップ 水 薄力粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よしを子ども達が好きなので良く作ります。朝ご飯と一緒に仕込んでおいて、帰ってきたら揚げ焼きするだけにしてます‼️巻くの面倒そうですが、カット野菜使えば包丁使わずに作れるし、10本巻くのも10分程度。いろいろ食材切る手間考えたら楽です。
- ほっしゃんケチャップ無しでいただきました。 チーズ好きなので次はもっとチーズの量を増やして作りたいです
- あやたん簡単にできました! ケチャップをつけなくても チーズがいい感じでした。 旦那が絶賛して食べてくれました!
- つくしキャベツは軽く塩して絞って使いました。手軽で美味しかったです。
調理時間
約15分
カロリー
447kcal
費用目安
400円前後
春巻きの皮 豚バラ薄切り肉 とろけるスライスチーズ 長ねぎ[白い部分] 大葉 ごま油 みりん 砂糖 みそ おろししょうが 薄力粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みっふぃー簡単で、面倒な油の処理もいらないので、気軽に作れます。 半分に切ったら、食べる時にネギが噛みきれずずるずると出てきてしまったので、やはり4等分がいいですね。
- 㶚琉揚用の油を使わなくて済むところが後片付も楽です!味噌味で味がしっかりしていますし、冷めても美味しく頂けましたのでお弁当用にも👍使えました。 大葉がアクセントになって美味しかったです。
- ぱるぱる味噌塗りすぎたのかな?春巻きの皮が焼いてるうちに破ける。ネギは噛み付いたら中身が全部引っ張られて出てしまった。 今度は自分でアレンジしてネギの切り方と春巻きの巻き方も変えてみようかなと思う。 味の組み合わせは最高だと思う。
- サチみそ辛いのが苦手なので少し少なめに入れたんですが、やっぱりみそ辛かった。 今度は減塩みそとかにしてみようかと思います。 結構工程が面倒だけど、食べたら美味しい!
レビュー
- あんこ春巻きの皮が売り切れていたので、棒餃子の皮二枚重ねで代用しました。 なのでチーズは1/4カット、大葉は半分カットで作りました。結果、一口sizeでこれはこれで良かったです。 少なめの油で揚げ焼きで作りましたが、とっても美味しかったです!
- noririエビを細かくしすぎました😢出来上がりは、とろけたチーズがうまくまとめてくれるので、エビの姿はしっかり残しておいても大丈夫です。
- かふかふめちゃくちゃ美味しかったです。チーズと大葉と皮がそれぞれ存在感があるので、エビがやや少なめで120gで10個作りましたが、物足りなさは全くありませんでした!リピしまーす!
- けーこれはかなり美味しい!! 何も付けずにパクパク食べれます。 春巻きの皮が中途半端に残るのがイヤだったので 大葉10枚、チーズを5枚にして10本作りました。 夫とふたりであっという間に食べてしまいました。 リピ決定です!( ・ㅂ・)و ̑̑
サクサク食感がたまらない♪
豚ひき肉のチーズ春巻き4.2
(
27件)一味違った味付けで作る、春巻きレシピのご紹介です!ケチャップを使ってピザ風に仕上げました。ホクホクのじゃがいもととろーりチーズとの相性抜群♪ワインなど、お酒のあてにもおすすめな一品です。
調理時間
約60分
カロリー
241kcal
費用目安
800円前後
春巻きの皮 豚ひき肉 じゃがいも ピーマン オリーブオイル ピザ用チーズ サラダ油 ケチャップ 中濃ソース 塩こしょう 薄力粉 水
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あずき∞不器用な私には少し難しかったです。包む時に餡の汁気が多く、皮が破れてしまったり、揚げる段階で中身がでてきてしまったりしました。でも、おいしかったです!
- みぃ簡単だし、とても美味しかったです!! 具が少し多めだったので合わせ調味料も少し多めにして作りました。 ピーマンやチーズを好みで増やしてもいいと思います。 ビールのおつまみにもとても相性よかったです!!
- しばりんチーズはとろけるスライスチーズにしてみましたが、チーズ春巻一個にたいして、スライスチーズ1枚いれたら、美味しかったです!また作りたい!ケチャップ&ソース味がまたあって美味しさをひきだしていました。ただ、少し薄味に思い、ケチャップをつけてたべました。
- ミカリ春巻きはよく失敗するのですがこの春巻きはキレイに作れました 油は入れずにテフロン加工のフライパンで焼きました 油っぽくないし皮がパリパリして美味しかったです沢山食べられました 味はピザみたいな感じで美味しかったです
調理時間
約15分
カロリー
674kcal
費用目安
500円前後
春巻きの皮 じゃがいも ハム サラダ油 コーン缶 マヨネーズ ピザ用チーズ 塩こしょう 薄力粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 信子とても簡単で美味しく家族にも満足して頂きました 家で採れた野菜のピクルスときゅうりの酢の物添えてみました
- よしを子どもが好きでよく作ります。具材を炒める必要が無いので簡単に作れる春巻きです😁
- けーめちゃめちゃ美味しかったです! 夫とふたりであっという間に食べてしまいました。 きつめに巻かないと揚げている途中で春巻きの皮がめくれてくるので ご注意を〜。
- かおりんおはぎを作って残った小豆を使って作りました。 小豆の甘さとチーズの塩気が絶妙です。
レビュー
- あーず作るのとても簡単で、美味しかったです!
- GO美味しく出来ました‼️
- ヤックモック豚キムチ大好きなので美味しかったです♪ 分量通りだとちょっと具が少なく感じたのと、春巻きの皮って10枚入りが多いと思うので、次は中身を増やしてたっぷりの具で10個作りたいと思います(´∪`*)
- HISACIN前回、餃子の皮を使用したら皮が膨れてモサモサに・・今回は、春巻きの皮を使ってパリパリでとっても美味しかったです☆家族に大好評♡ 欲張って中身を入れすぎてしまったからか・・油の中で何個か皮が破れました(・・;) 次回は、余裕を持って包んでみます!! 今回、春雨入れました♬ありがとうございます✨
調理時間
約10分
カロリー
537kcal
費用目安
500円前後
ささみ えのき プロセスチーズ 大葉 春巻きの皮 サラダ油 酒 塩 ごま油 薄力粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちゃんね揚げ物は特に苦手なので案の定中のささみは半ナマでしたがあげた後ノンフライヤーでアプローチしたのでちゃんと火が通って美味しく召し上がれました(^^)/
- クーちゃんとっても美味しく出来ました!チーズが決め手だし、チーズ入れなくても美味しく食べれたので、チーズ苦手な人は入れなくても美味しく頂けます。
- なすかわりと簡単でチーズのおかげか味もするので何もつけなくても食べれるくらい!美味しかった💓
- なみ大葉とチーズ、ごま油の風味が合う!何度も作っています(*^^*)
食べやすいスティックタイプ♪
えびと枝豆のチーズ春巻き4.3
(
13件)おつまみに人気♪相性抜群の組み合わせです。巻き方はくるくる巻いてねじるだけなので手順も簡単!プリプリのえびと、春巻きのパリパリ食感が絶品です。お好みで大葉を入れても爽やかになります。
調理時間
約30分
カロリー
395kcal
費用目安
600円前後
えび(下処理済み) 枝豆(ゆで) ピザ用チーズ 春巻きの皮 塩こしょう サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みん塩に少しつけて食べました🎶すごい美味しいと言ってもらえました(^^)また作ります♡
- よしみおぐざん実はもう数えきれないくらい作ってます。ホームパーティーでも大好評でした。 余ったのは冷凍して次にできますよ😽
- さくらお弁当用に作りました。 息子にも好評でした⸜❤︎⸝
- まきスティックにならなかったので普通の春巻みたいに巻きました。 味はおいしかったです。
おつまみにもおすすめ♪
ささみの明太マヨ春巻き4.4
(
11件)ささみは火を通してから春巻きの皮に包むことで、揚げ焼きでも生焼けの心配はありません。パリッとした食感と明太マヨの組み合わせはおつまみにもぴったりです♪出来たてはチーズがとろけて更においしさが増します。
調理時間
約20分
カロリー
155kcal
費用目安
900円前後
春巻きの皮 ささみ[筋なし] 辛子明太子 酒 ピザ用チーズ サラダ油 塩 マヨネーズ 薄力粉 水
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- カモンでおともしますさん私、明太子が苦手なもんですから、代わりに、たらこでやったんです。でも、チーズがすごぉーく美味しかったです。母と、美味しいねと、パクパク食べました!
- あにゃささみをサラダチキンにかえて、つくってみました。 マヨネーズを少し多めにして、パセリも少し混ぜてみましたが、おいしかったです。おつまみでも、おかずにボリュームがないときに、メインのおかずに添えるのにもいいと思いました。
- ジャックサラダチキンに変えて作ってみたよ😃 とても美味しかったです(*´▽`*)
- ひろみかん間違いない味です 緑が欲しくてネギの小口切りを加えています 火が通っている食材なのでトースターで焼いてヘルシーに仕上げました おつまみにぴったり!
ホクホクとろーり!
カルボナーラ風春巻き4.4
(
10件)マッシュしたホクホクポテトからチーズがとろーりとろけるサクサクスナック!ベーコンの塩気が後を引きます。ぜひ出来立て熱々をお召し上がりください♪
調理時間
約30分
カロリー
178kcal
費用目安
600円前後
春巻きの皮 ベーコン じゃがいも ピザ用チーズ 牛乳 塩 こしょう サラダ油 薄力粉 水 黒こしょう
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- と中身が見えない撮り方をしてしまいただの春巻きにしか見えませんがとてもおいしかったです! チーズをたっぷり目に入れるとよりおいしいと思います◎
- cocco揚げてると、どうしても中身が少し出てきてしまい、きれいにあがりません。どうしたらいいでしょうか
スティックでつまみやすい!
玉ねぎとクリームチーズの春巻き4.2
(
10件)アンチョビも入れて旨味アップ!玉ねぎとクリームチーズの春巻きのご紹介です。おつまみやおもてなしにもおすすめの1品。玉ねぎたっぷりで食感も楽しめますよ♪ぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
376kcal
費用目安
300円前後
春巻きの皮 玉ねぎ マッシュルーム クリームチーズ アンチョビペースト こしょう サラダ油 薄力粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まちワインのおつまみ用に作りました。 友達からも大好評です。 しめじが好きなのでマッシュルームの代わりに使ってます。
- まあさおつまみに良さそう!
- amai310燻製のなめらかチーズを使ったのでアンチョビなしにしましたが、あったほうがよかった。クリチでリベンジしたいです。
サクサク×プリプリ食感!
えびアボカドのチーズ春巻き4.4
(
9件)プリップリのエビをチーズで挟んだ春巻きのレシピ! 外はサクサクの皮、中はトロトロのアボカドがたまりません! 混ぜて巻くだけで簡単に作れちゃいます♪
調理時間
約10分
カロリー
307kcal
費用目安
100円前後
冷凍むきエビ アボカド ベビーチーズ 春巻きの皮 マヨネーズ 塩こしょう レモン汁 サラダ油 薄力粉 水
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- でで美味しかったけど、自分が油沢山食べれないせいか量食べれるものでは無いかな😅
- はる春巻きは時間がかかってめんどくさいというイメージがありましたが、このレシピは簡単でした😁味も美味しかったです🎵
- まみちゃんアボカドは大きめのざく切りにして和えてから、とろけるチーズと海老を巻いて作りました。 揚げ油はオリーブ油で! 勿体ないかとも思いますが 美味しいですし お部屋が油臭くなりません。
- みーこチーズとかアボカド 濃い味がおつまみ的です。 色合い楽しく 2人でお酒飲んで 笑える会話が想像出来るレシピです。
パリッとが美味しい!
ブロッコリーとクリームチーズの春巻き4.6
(
6件)簡単に作れる洋風の春巻を作ります♪ ハムの旨味とクリームチーズのクリーミーさで止まらない美味しさ! ブロッコリーの歯ごたえも楽しめるおつまみです!
調理時間
約30分
カロリー
416kcal
費用目安
400円前後
春巻きの皮 ハム クリームチーズ ブロッコリー 塩こしょう サラダ油 ケチャップ 薄力粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴな丸クリームチーズがなかったので、ピザ用チーズで作りました。 生地がパラパラのまま春巻の皮に包みましたが、なんとか包め、皮がパリパリでおいしかったです。ブロッコリーを包むというのが斬新で、包み方も勉強になりました。
- とみチェダーチーズで代用しました。 いい感じで美味しかったです!!