デリッシュキッチン

揚げ焼きで作る♪
キャベツとハムの春巻き

4.6

調理時間

15

費用目安

200前後

お気に入りに追加

揚げ物は苦手という方でも作りやすい一品です!フライパンに残った油はキッチンペーパーで拭き取って処理してくださいね。

  • カロリー

    476kcal

  • 炭水化物

    44.2g

  • 脂質

    25g

  • たんぱく質

    16g

  • 糖質

    41.3g

  • 塩分

    2g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【4本分】

手順

  1. 1

    キャベツは千切りにする。ボウルに入れ、ピザ用チーズ、塩こしょうを加えて混ぜる。

  2. 2

    春巻きの皮をひし形におき、ハム1枚、1の1/4量をのせて包み、閉じ終わりに水溶き薄力粉をぬり、とめる。同様に計4本作る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、2を入れて両面返しながらきつね色になるまで揚げ焼きにする。

    ポイント

    ・揚げ焼きするときの火加減は弱火〜中火で揚げましょう。

  4. 4

    器に盛り、ケチャップ添える。

注意事項

揚げ焼きで調理する場合は、油の温度が上がりやすく、発火の恐れがあります。以下の点を守って調理しましょう。

①揚げ物をする時は絶対に火元を離れないようにします。

②白煙が上がってきたら高温になっているサインなのですぐに火を止めます。

③揚げ焼きは油の量が少なく温度が上がりやすいので調理中は強火で揚げないようにします。

レビュー

4.6

※レビューはアプリから行えます
  • よしを

    子ども達が好きなので良く作ります。朝ご飯と一緒に仕込んでおいて、帰ってきたら揚げ焼きするだけにしてます‼️巻くの面倒そうですが、カット野菜使えば包丁使わずに作れるし、10本巻くのも10分程度。いろいろ食材切る手間考えたら楽です。
  • るる

    子どもに大好評‼️皮がパリパリしててチーズとハムとキャベツで間違いなく美味しいです❣️ キャベツに塩コショウした後、汁気をよく絞ってから巻かないと春巻きの皮が破れます(*^^*)
  • あやたん

    簡単にできました! ケチャップをつけなくても チーズがいい感じでした。 旦那が絶賛して食べてくれました!
  • ゆー

    野菜をあんまり食べてくれない幼児のために作りました。じっくり火を通したからかキャベツもほどよくしんなりして子供も食べやすかったのかパクパク食べてくれました!チーズ入れるときは少ないかなと思いましたが、なにもつけなくてもちょうどいい味でした。ケチャマヨつけて食べても美味しいです。

もっと見る

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。