安い食材を使って作る♪
もやしとえのきダケ春巻き
もやしとえのきの食感がクセになる、お財布にやさしいおかずレシピのご紹介!肉なしとは思えない、手が止まらなくなるおいしさです!オイスターソースでコク、風味をプラス♪お弁当のおかずやおつまみにもおすすめの一品です。
- 調理時間 約30分
カロリー
118kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1本分あたり
料理レシピ
材料 10本分
作り方
1.
えのきは根元を切り落とし、2cm幅に切る。
2.
フライパンにごま油を入れて中火で熱し、もやし、えのきを入れて油がまわるまでさっと炒める。☆を加えて混ぜ、煮立ったら水溶き片栗粉をまわし入れ、とろみがつくまで混ぜながら煮る。火からおろして冷ます。
3.
春巻きの皮に2を1/10量のせて手前から巻き、巻き終わりに水溶き薄力粉をぬってとめる。同様に計10本作る。
4.
フライパンに底から1cmの高さまでサラダ油を入れて170℃に熱し、3を入れてきつね色になるまで上下を返しながら3〜4分程揚げ焼きにする。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう