DELISH KITCHEN

和スイーツ!

あんこマフィン

4.4

(

)

  • 調理時間

    60

  • カロリー

    332kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1個分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

ホットケーキミックスで手間いらず!あんこ入りで和の香るマフィンです。ナッツ類や栗の甘露煮を加えてアレンジするのもおすすめです♪

材料 【直径7cmのマフィン型4個分】

手順

  1. 1

    こしあんを4等分にしてまるめる。

  2. 2

    ボウルに無塩バターを入れ、クリーム状になるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。

    ポイント

    バターは室温に戻し、柔らかくしておく

  3. 3

    溶き卵を少しずつ加えてその都度混ぜ、牛乳を加えて混ぜる。

  4. 4

    ホットケーキミックスを加え、粉気がなくなるまで混ぜる。

  5. 5

    型に半量ずつ生地を流し入れ、こしあんを入れて残りの生地を流し入れる。

  6. 6

    180℃に予熱したオーブンで約20分間焼く。

  7. 7

    粗熱をとり、抹茶をふる。

よくある質問

  • Q

    無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?

    A

    代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。

  • Q

    バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?

    A

    パンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • syo

    抹茶ふりかけすぎました。
  • ゆここ

    ホットケーキミックスが200gだったのですべて1.3倍で作りました。 柔らかい生地だったので扱いやすかったです。 11等分しましたが180度で20分焼きました。 抹茶なしです。
  • 納豆島

    あんこに細かく切った甘栗を混ぜて入れました。ふわふわのマフィンにあんこがよく合ってとても美味しくいただきました♪粒あんやナッツを入れてまた作ろうと思います(o^^o)
  • きなこ

    混ぜて焼くだけなので簡単にできました。 生地を4つのカップに入れると、7分目くらいまでしか量がなく足りるかな?と思いましたが、生地がよくふくらむので問題ありませんでした! あんこ好きなので、もっと多めに入れてもよかったです!

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事